total review:285055today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/22(合計:214件)
星名あんじ
ふばば
ネタバレ
作者様いわく、オメガバース世界の前日譚的な物語世界であるBOB。その2巻目です。 BOB男性と父親が再婚することになり、BOBの生活に仲間入りすることになったニーア(人間)の春雷が基本主人公。 1巻目では、BOB父の連れ子である芙蓉・鈴蘭・錦がそれぞれ恋をして…というお話でした。 2巻では、春雷と家族内恋人になった義兄弟の芙蓉とのストーリーが中心となっています。 2人はラブラブなんだけ…
鳥藍
ある日突然隣人が家にやってきた。 俺らニコイチ、セックスする仲!からの〜どきっ、男だらけの3P大会! ノリがカッルイ。 と思ったら繊細。そして二人とも好きだーってなってから二人の正体がわかって急いで帰るともう二人はいないっていうこの落とし方が美しい。 振れ幅がデカくて初見読者な私のメンタルがびっくりです。温度差で心が風邪ひいちゃう。 ポリネシアンセックスが出てきます。3Pでポ…
碧蓮
グアンをマフィアに売り渡したことを後悔し、自責しながらも自身の力で思い直し、助け出すために即時行動に移すレイの姿から始まる2巻。 レイの視点を通して見るパライソの光景から、彼らが「魔法」と呼ぶものの一端が何なのか、推察することができます。それでもまだ「魔法使い」については謎が多いため、魔法についての推察も正しいのかは判断できない。 冒頭からますます作品世界に引き込まれました。2巻目でも衰えるこ…
独特でありながら現実的、ファンタジーのようでありながらサスペンス的、という世界観に一気に引き込まれます。 その中で、グアンとレイ、二人が心を通わせる様子に感動します。心が震えます。お互いの背景や過去まで絡み合い、複雑ですが、美しい。 グアンとレイ。それぞれの名が示すように、お互いがお互いの光となり、懸命に生きる姿は感動せずにはいられません。 グアンがレイのことを理解者かもしれない、と感じ…
晦リリ 星名あんじ
M+M
家族みんなアルファでアルファっぽい体格ですっかりアルファだと信じていたのに、オメガなうえ番がいると知らされショックを受けたミシュアルが主人公です。家が裕福なので生活に困らず籠ってられるとはいえ…可哀そうです。 あらすじからイズディハールが番相手なんだろうなと予想をつけるものの、ミシュアルとそれらしき過去もないし(微笑ましいものばかり)、匂いが違うとか、あれ?な展開で進んでいきます。その辺りが…
kurinn
初めての作家さまで更に他に作品が出てないと、購入するのにとても躊躇してしまいます。 そういう時はちるちるさんのレビューやキャラの情報欄を参考にするんですが、何と攻めが「?」になってるじゃないですか! まぁ、あらすじからなんとなくは察する事が出来ますけど。 小説を書き慣れてない作家さまだと、文章の至るところに要らない物が入ってたり表現に戸惑ってしまう事が多いのですが、こちらの作品も最初の方…
ちろこ
おお〜!美麗な表紙が目を引きますね。 オメガバース×アラビアン アラビアン作品と言えば、溺愛・執着攻めだと勝手に思っている私なんですが、こちらの作品も期待通りで嬉しかったです。 そうそう。これよーーこれこれ! 疲れた身体に滲みる溺愛と執着。ムフフ…既定路線です♡ ほんの2〜3日前にも別作家さんのアラビアン作品を読んだばかり。アラビアン作品は攻めの溺愛が心地よく響くのが堪らない。こ…
ポッチ
初読みの作家さま。 もしかしたら今作品はデビュー作でしょうかね?おめでとうございます! 初読みの作家さまですが、星名さんの描かれた美麗表紙を拝見してお買い上げ。タイトルからも推測できるように、オメガバものです。ということでレビューを。ネタバレ含みます。苦手な方はご注意ください。 ミシュアルは名門・アブズマール家の三男。 優秀で正義感の強い軍人の父を持ち、父のよう…
藻とカレー
レイとグアンの関係性がとてもいい。 出会いから、惹かれ合うところもよかったし、2巻での救出劇、その後もよかった。 ただ、1巻のレビューで書きましたが、ストーリー的にいろんな要素がごちゃまぜで。 それが2巻で更に呪いなど増え、風呂敷を広げ過ぎではないかという気がしました。 救出劇が割と早めに片付いたので、ここからは平和な世界をつくるため、2人で協力し合い、仲睦まじいさまがもっと見られ…
1巻だけ読んだところです。 レイとグアンの出会いからの、惹かれあっていく過程がいいですね。 セリフがいいし、距離感が絶妙。 体の関係から始まり、お互いを知っていくんだけど、まだ警戒していたり緊張感がある。 まだ甘くはならない。それはもっと先ですね。 一緒に眠っている時、グアンがレイを抱きしめていた場面が特に萌えでした。 絵柄と世界観が合っていると思いました。 設定的に…