那梧なゆたさんのレビュー一覧

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

ヤンキーなのに可愛い!

星とハリネズミが面白かったので、那梧なゆた先生の作品を作者買いしました。

手に取って見た時の表紙の加工に吃驚しました。字の部分がカッコいい!この加工なんだろう、飾っときたいです。

内容は高校生と教師のよくある王道BLなんですけど、いやあ良かったです。
那梧なゆた先生の絵が好きなのですが、あの画力で喧嘩シーンカッコいい!

遥香の色んな表情が本当に可愛い!鼻血出しててもイケメンって…

7

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

キャラ萌え

NUUDEの創刊号のレビューで
「那梧なゆたさんのヤンチャな男の子感さいこー。
ヤンキー×伝説の元ヤン先生ってことは、もしかして、この先生が受けになっちゃうんですか?
………狂喜乱舞&胸アツ!!!!

単行本もぜったい買う!!!
生きる楽しみ一つ増えたってくらい、もう今から楽しみ。
志摩先輩が好きなら、絶対この受けも好きだと思うな。」

と書いてた私。

もう待ってた!

4

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

表紙の濃さとのギャップを楽しめ

すみません 表紙買いです

だって 目があっちゃったし
なにより 口許にそそられちゃったんだもん


『脱力系ゆるふわヤンキー』
そこを軽く流しちゃうとおいてけぼり食らっちゃうかもしれない?

本人自体 ケンカはすきだけど なにかになりたい訳じゃない子 
ただ周りがそれを許さないだけ

いやまぁ かわいいです

子どもじみた仲間はずれの淋しさに やる気のないタイマン要求…

3

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

かわいい〜ピュアな話

表紙は「東◯べ」的な厳ついヤンキー漫画の雰囲気を醸し出してますが、いつもの那梧なゆた先生らしいピュアで可愛くて等身大なラブストーリー(流血&喧嘩アリ)という雰囲気の作品です。
つまり、ものすごい可愛い!

ちょっと、表紙の厳つさを内容に期待すると裏切られちゃうかもしれないので、試し読み必須です。
那梧なゆた先生の他の作品を、試し読み程度でいいので読んでみるのもいいかもしれません。

以…

3

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

キャラ萌え

なゆた先生の絵柄が大好き!!

今回の受け、成美のような黒髪で鋭い目付きなんて!!
ライクアシュガーの志摩先輩を彷彿とさせてド好み!!
こういう切れ味強なお顔のふと見せる笑顔とかたまらんです。
何より精神的にも物理的にも強いとこが好き!!

服のセンスも毎度、楽しみにしてて、
遥香のシャツの柄はオシャレで、
デート(?)で先生が試着した時はいろんな種類が見れて楽しかったです!笑え…

6

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

黒髪×黒髪!紙本の表紙がすごい!

拳でトップを決めるヤンキー高校に、かつて伝説と呼ばれた最強トップが教師としてやってきて――!?みたいなお話。
メインキャラは両方黒髪で珍しい組み合わせ。目が白目と黒目で描き分けられてるので混乱することはないです。で、二人とも表情がすごく良いんです!特に好きなのは「成美に惚れちゃって」て笑う遥香の顔かなあ。遥香は表情がコロコロ変わってどの場面でも可愛いです。成美はずっと教師の立場を守ろうとしてて、…

5

春懸けて、鶯 コミック

那梧なゆた 

表紙ギャップ有り。かわゆしヤンキーBLです。

うーーーーん?思ったより、ゆるい…?
表紙は硬派なイメージだけどかわいいお話でした。
(裏帯には『ハッピ~かわゆしヤンキーBL♡』と書かれています)

裏表紙・口絵カラー・特典などなど
鼻血のカラーイラストが多いので作者さんの性癖は伝わりました。
本編にも流血シーンがちょこっとあるので苦手な方は要注意です。
(喧嘩シーンは迫力があるけど痛怖ハードではない)

発売日前に重版がかか…

13

星とハリネズミ コミック

那梧なゆた 

色々いきなりですね。

かわいいお話でした。

お互い君づけなのも良し!

ツンツンハリネズミな春潔が実は…で。
どうしてあの瞬間急に素直に普通になったのかな?
郁美はズキュンとされちゃって。

無事に再会できて速攻でしたね…。
しかしいきなり男同士で本当にいいの?いや、ファンタジーだからね。

遠距離恋愛の2人。春潔が東京まで会いに行って。
春潔が郁美の機嫌をうかがってビクビクして可哀想。

1

ラブミー・ラブマイドッグ コミック

那梧なゆた 

大型ワンコ!

真面目大型ワンコの愛ちゃん!!
ちょっとずれてて、ちょっと強引で、すぐしょんぼりするの応援しちゃう。

秋彦さんはダメゆるおじさんだけど妙に惹かれる雰囲気があって…

押す!押す!止めろ!!のわちゃわちゃから、
後半の気持ちをぶつけ合う告白にググッとなって、
躾のなってないワンコHから書き下ろしのHの盛り上がりに、
私の気持ちも大盛り上がり!!!

最後の秋彦さんのモノローグも…

1

ラブミー・ラブマイドッグ コミック

那梧なゆた 

アワードでお見かけしましたが

年下わんこ攻めは大好きなので読んでみました。
スピンオフとの事なので弟くんのお話の方から
読みましたが
「星とハリネズミ」は読んでなくてもなんの支障もありません。
で本作ですが
そんないいわんこでした?
屑受けな作家さんを甲斐甲斐しくお世話する
新人編集者攻めでしたが
従順と見せかけてすっごく頑固な押しの強い攻め君ですよね。かといって執着って感じでもなく、、
一途ですか?
うー…

3
PAGE TOP