total review:291319today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:28件)
165
ネタバレ
結婚後の王宮での暮らしです。 弟たちと夫婦で食事を週に1日設け仲良く過ごしたり、別棟で二人だけで食事したり。 シリルは耳と尻尾がよく動くので、なんて可愛いんだろうと食事中もラウリーはガン見? 動く耳や尻尾を恥ずかしがるシリルですが、これまでずっと隠されて来たのだから良かったですよね。 そして食後のお茶をしながらラウリーがシリルの尻尾をなでなで、モミモミ、だんだんいやらしく触って…。…
釘宮つかさ やすだしのぐ
ポッチ
釘宮さん作品というと、モフモフ、あるいは獣人、といった作品を多く書かれる作家さまのイメージが個人的に強いのですが、今作品もそのイメージを損なうことのない獣人のお話です。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 レーンフェルト王国、という国が舞台。 この国には狼族のヴォルフ家という王族がいて国を治めている。 そして、この国にまつわる童話がある。 かつて王であ…
いるいる
「救世主は異世界の王に求婚される」スピンオフ。 未読でもわかりやすいように書かれていますが(序盤にざっくり前作の流れがわかるようストーリーに組み込まれています)、やはり前作からオススメしたいですねヾ(*´∀`*)ノ 人間界から異世界に、異世界から人間界に、それぞれ舞台が違う楽しさがあります♪ 私は電子で購入したんですが、ちょっと落とし穴がありまして。挿絵がないとわかってて購入したものの…
ぴれーね
「救世主は異世界の王に求婚される」のスピンオフで、逆異世界トリップ+記憶喪失ものになります。 今作だけで問題なく読めるんですけど、既読だと色々得心の行く部分がある内容だと思います。 で、こちら、スピンオフにはなるんですけど「救世主~」とはだいぶテイストが異なるんですよね。 甘い。 とにかく甘い。 謎解き要素があって、ちょいホラー風味まであったそちらとは、もはや別作品ですよ。 い…
やすだしのぐ 堀川ごぼこ
ラズベリーアイス
汚職議員と秘書という関係性。三邑は先生を愛するが故に先生が結婚して自分を捨てるのでは?と思い込み先生を裏切る。先生は議員を辞め、野望を諦めようとしたが最後更生しようと決心する。 議員を辞めた先生が別荘まで追いかけてきた三邑に対し、俺にはお前しかいないという台詞を言う時の表情が凄く可愛い。この台詞をもっと早く言っていれば三邑が不安になることもなかっただろうに。 先生が底に落ちていくシーンが可…
ユキナ。
政治家BLなんて珍しいなぁと思って読んでみたら、ストーリーもしっかりしていて凄かった。 絵もきれいですし、野心家な受けと従順な攻めのキャラクターも良かった。 攻めはただ従順な犬なだけでなく、きちんと意志もあり裏切りもある。とても人間臭いBLでした。 のし上がるために重鎮に抱かれ、止めようとした秘書を制し 「もしもあのときお前が止めていたらお前を解雇していた」と言い放つ受けがかっこいい。…
高岡ミズミ やすだしのぐ
しろたん9610
ふたりが知り合って才能を認めてもらって、あれよあれよとベッドまでいく流れがスムーズ過ぎて言葉もない。 おい攻め、受けが男だって知ってる?受けも自分が男だってわかってる?とツッコミたくなる。 受けが男だとかいうことがどうでもいいのは、攻めだけじゃなくて、受けの師匠の三木もそうだった。 アシスタントを辞めようとすると、三木に手込めにされそうになる。三木が受けに執着見せてたとか、そんな伏線あったっ…
masaBL
圧倒的人気の世襲議員築山とその私設秘書三邑。 少年院上がりの三邑の身元引受人となり大検をとらせ私設秘書へ。 忠実な僕を手に入れる為に。築山キレ者ですね。 三邑には先生が全てで、見事なまでに心酔しきった忠犬っぷりだったのに 「自分は捨てられる」という不安から忠誠心が崩れていくのが切なかった。 ただ捨てられるのではなく、三邑には本当の意味で先生しかいないからこそ その先生に捨てられ…
アキタ
政治の世界でいずれは国のトップになるために 裏で手を汚すことも厭わない議員の誠一郎。 その誠一郎へ自らの人生を全て投げうち身を捧げ、 夜の奉仕もする私設秘書の三邑。 誠一郎が黒い野心渦巻く政界で登りつめる為に 三邑を見初め育て上げ、唯一信頼を置く人物と して側におき三邑もそれに応える。 ふたりの歪な関係の危うさがとても魅力的だったの ですが。 いざという時は全ての罪を…
かん。
一言で言うなら良かったです。 とにかく絵が綺麗でした。 個人的に黒髪強気美人受けが大大大大好物ですので、もう最高でした。 絵が綺麗で表紙買いすると内容が薄かったり濡れ場が少なかったりしでがっかりしがちですが、 絵が美しいしストーリーも非常に面白く、なにより、なにより濡れ場がえちえちでした。 絵が綺麗だからこそ魅せることのできるやらしさがありました。 プレイは平凡でしたがまぁ絵が綺麗だし…