total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/19(合計:186件)
イイモ
aaaiiiai
ネタバレ
またもやどんな話か知らずに買って前情報なしで読みました。 うわぁ、これ表紙に触手描かれてるやん! SF触手モノだよ。 電子で作者買いしたからしっかりと表紙見てなかった。イイモ先生作品だからダークな内容かなー?くらいにしか思ってなかった。ダークではなかった。 主人公割と初っ端から引き摺り込まれて触手に蹂躙されてクタクタ。 助かった後も、実験と称して性的に痛ぶられてクタクタ。 また連れ…
pokatyan
3巻以上続くシリーズを読む事にはまり、まとめて購入し途中で止められず見事に徹夜しました。 内容は全く違うのですが横溝正史先生の犬神家の一族を連想させるミステリー要素とハードなエロシーンで飽きることなく、ラストまでドキドキしながら読み進めました。 素朴な黒丸お目めの大門と個性的な容姿の小島。申し訳ないけれど第一印象はあまり魅力を感じないカップルだわ、と思っていましたがいつのまにか2人に夢…
みじん子
初めてこういう雰囲気の作品に手を出しました。 なんか… スゴイ世界ですねぇ (°ω°) やっぱBLっておもしろ。 小島のキャラは意外と掴めるんだけど、大門がもう謎すぎて怖い。 (←いい意味で) 二人の過去がめっちゃ気になります。 続きを早く読みたいけど、この話って結構メンタルを削るから、いったん休んでから進もうと思いますw 浮気とか汚いモブ共が沢山登場しますので、そこは注意で…
はねっかえりのりーさん
はらだ先生とか、と同じ空気を感じるイイモ先生の作品。 うーん、もう、コマ一つ一つ無駄がなくて、見せたい場面に全てが集約されていって、こういう漫画のバランス感覚みたいなものは、本当に才能なんだろうなあ、と読みながら感服! 頭で考えて作り上げられる世界を超えてると言うか。センスとしか言いようがない。 内容は痛いし、ガンガン揺さぶられて抉られるのに、読むのをやめられない中毒性がありますね。 …
まりぎん
この展開、この結末は果たして是か非か? 始まりからすると随分生ぬるくなったもんだ! ……なんて思ったけど、改めて1巻から読み直してみると…… このお話は最初から最後まで徹頭徹尾「愛」の物語であり、ブレてなんかいなかった! とは言え、大門は地元の友人らや母親とは喧嘩別れしたままだし、楊平も養父母と完全に訣別してしまう。 岩蔵も然り。 家族がテーマでもある作品なのに、全然解決してないじ…
えすむら
おっと〜!!意外と堅実でハッピーな着地で少しだけ拍子抜けしてしまったというか…めちゃくちゃ上手いと思うんですけど、実は1〜2巻であんなに猟奇的な雰囲気だったので、これは通常のオチでは終わらないのでは?!と覚悟していたので、いい意味で裏切られたというか、安心したというか、でもなんか猟奇なままでもよかったかなとか、複雑な気持ちです。いや〜、、最後の最後まで、”大門は小島を油断させて、最終的にはやはり殺…
銀次郎
1~4巻まで一気読み。1巻から引き込まれ、読み進める手がとまりませんでした。 1巻を読んだときは、性癖中心のエロティックなお話なのかと思っていましたが、あっという間に裏切られます。 こんなにも面白い物語は久しぶりに読みました。 予想を裏切る展開の連続で、攻めも読者も騙す受けの行動は、何がしたいんだ!とちょっとイラッとしたりもしてしまいましたが... 拒絶しつつも、攻めがたどり着くかもし…
葉巻
ずっと気になりつつ手を出すか迷っていたんですが購入したらあれよあれよと完結の4巻まで購入していました!! 4巻まで読んだ今、叫びたい!!もう、最高です!! SMな感じやモブとのそういったシーンや痛いシーン、ほの暗いところもあるので、そういうのが苦手な方は見ない方がいいです!エロはとても多いと思います! 個人的にはタイトルの雰囲気とかから覚悟してたよりも緩かったです!(※あくまで個人的…
すごい話だった。 まさかのまさかが最終巻にまであった。 3巻でオーナーの過去回想に出てきた2人に違和感あったんだよね。そーゆー事か!とビックリした。 [怪物]の正体、小学生殺害の真相、小島の肌が白くて色素が薄い理由解明される。 70年代の学生運動してた人の子供世代って団塊ジュニアの71〜74年生まれが多いと思うけど、彼は数十年後に子ども作ってるから小島くらい若いのか。40代で父親になったん…
いやぁ、読み応えのある1冊でした。 起承転結の正に「転」 小島の望みを叶えようと決心した大門 大門を自分から解放して真っ当な普通の生活を送らせる為に念入りな準備をして失踪した小島 大門を思う余り悪女にもなる須藤さん。でも、正直さもあってちゃんと本音を大門と話し合ってスッキリしたんじゃないかな。大門と小島の惹かれあいに比べたらやっぱ負けちゃったけど、しゃーないな。 崇拝する小島を失った…