total review:285313today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
154/215(合計:2146件)
沙野風結子 笠井あゆみ
fandesu
電子書籍で読了。挿絵有り。笠井画伯、サイコー! これぞ沙野風結子ワールド! スピンオフというより「隠し神の輿入れ」の続編だと思います。 「前作の穏やかさはどうした」と言いたくなるほど、初っ端から理不尽。 この、登場人物を突き放した様な文体に振り回されて「人間なんて運命に翻弄されるだけなんだなぁ」なんて思い知らされて、萱野と一緒にどんどん不安になって、目眩がして、血を流して、犯られて…
電子書籍で読了。挿絵有り。 笠井画伯のイラストは電子でも美麗。でも絵を楽しむのなら紙の本の方が良いと思います。デジタルはやはり細い線とかが上手く出ていない様に思われます。 「何故だ、沙野先生なのに甘い」 「おかしい。いつもならこんなもんで済まないはずだ。次のページで急に突き放した様な文体に豹変して恐ろしいこと(エロ含む)が起きるのでは」 ……などと、ずーっと思いつつ読み続けましたが、慈…
木原音瀬 笠井あゆみ
Secrett
ネタバレ
元々は陵辱や過激なプレイを読みたくて選んだ作品でしたが、木原先生の力量でとても引き込まれやすく、かつ登場人物の心情の変化などがとても上手く伝わってきてとてもストーリーも面白かったです。 本は三部に分かれていて、ⅠとⅡは性悪の受けファウジが愛のない過激な行為強いられる場面がメインでとてもドロドロしている感じです。 読む人をとても選ぶと思います。 その時点では救いや萌えがあるなんて思ってもい…
丸木文華 笠井あゆみ
hatarie
お互いを想い合う愛が深い...!!! 序盤は受けの不遇な生い立ちが不憫でかわいそうに感じましたが、攻め様が救い出してくれて徐々にお互いが惹かれあっていく所が本当にキュンキュンしました! 攻めの佐助の素朴さというか、与六を助けてすぐに体を求めない所にもとても好感が持てました。 男気溢れる容姿なのに、ちゃんと丁寧に接するんだなあっていう。 初っ端から襲い掛かるような攻めも好きですが、佐…
ごとうしのぶ 笠井あゆみ
雀影
これから、いろいろと展開していくであろう、シリーズの導入編。 本の声が聞こえる恍一と本の干渉をまったく受けない龍一の義兄弟と、本に巣食う悪魔の仰倉。 この3人が横たわる笠井先生のカバーイラストも麗しい「究極のラブ・デスティニー」ときたら、当然期待するのは汁だく3Pだったりしたのに、とんだ肩透かしというか、、、、。 全年齢向け退魔系のラノベだとしたら、それなりに面白かったけど、このサイズの、こ…
七地寧 笠井あゆみ
マキヲ
わー…久しぶりにこの手の作品を読んでしまいました。私が勝手に「意識高い系BL」とカテゴライズしているタイプの作品です。 七地寧さんの作品を読んだのは初めてで、皆さんのレビューを拝見するとこの筆致が個性のようなので単純に私に合わなかったというだけの話ですが、なんとなくこう…「意識高い」感じがするんですよね…。「BL」の「L」の部分が硬質すぎて、ストイックすぎて、この作品は読者が萌えを感じること…
尾上与一 笠井あゆみ
わきの
結構以前から読み始めてたんだけど、内容が切なくて苦しくて辛くて、中断してはライトな物やすぐ読める漫画に走ってしまってました。 弓削と鉄真の淡い恋心が鉄真の父によって踏みにじられ、あの不幸な事件。 もう、ここから泣けて中断第一弾です。 事件後の弓削の待遇が悲しすぎますが、何度鉄真が弓削を放逐しようとしても当の弓削が辛い境遇から脱そうとしません。 まだ幸せだった時に交わした鉄真と弓削の約束…
犬飼のの 笠井あゆみ
ポッチ
『暴君竜を飼いならせ』シリーズの5作目。前作『双竜王を飼いならせ 暴君竜を飼いならせ(4)』の終盤でもしかしたら…、と予感はあったものの、今巻はその予想通りの潤、ご懐妊の巻でした。 今巻は今までのようにほかの竜人とのバトルはなく、潤と可畏の、妊娠・出産まのでトラブルや彼らの心情の機微について描かれています。 男である潤が妊娠できた理由。 潤の、妊娠による体の変調や親になることへの不安…
まずはプレイについて。 「泣きながら犯される受が好き」的な、陵辱プレイ好きな人はには絶対おススメ! よくぞここまでエロを詰め込んでくれた!!!というくらい、陵辱、獣姦、ピアッシングなど次から次に変態プレイが出てきて、私はすごく好みでした。 (男性向けエロ漫画のような、すぐ欲しがる受けがあまり好きではないので、受けが嫌がっている描写に萌えます) あと、竿役にしても、ちゃんと受けのファ…
夜刀神さつき
ちるちるで評価が高い作品であったため、とりあえず読んでみようくらいの気分で手に取りましたが、大当たりでした。朝ごはんを温めている間に、ちょっと読もうくらいの気持ちで開きましたが、朝ごはんを食べることを忘れ夢中になって読んでしまいました。ちるちるの感想欄にコメントを書いて、私をこの作品に出会わせてくれた人達に感謝したいです。 読後の満足度は、90%です。しかし、あとがきを読んでパスワードを知り…