total review:285314today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
150/215(合計:2146件)
尾上与一 笠井あゆみ
玲01
ネタバレ
一気読みでした。久しぶりにページを捲る手が止まらない作品に出会えました! 尾上先生の作品は割と読んでるんですが、一番好きかもしれません。笠井あゆみ先生の挿絵もさいっっっこう…!見開きの絵が…もう。 内容もとても重厚で、弓削と鉄真の一生が描かれています。 まだ未熟な二人が交わした約束、結ばれることが叶わなくなってしまった二人には、この約束が一生を懸けた契りで、その為に奔走していた様に思えま…
高原いちか 笠井あゆみ
あーちゃん2016
笠井先生の着衣表紙に我慢できず購入。なんとカラー口絵も着衣です!超美麗~ アメリカ舞台でギャング×神父。先生もあとがきで触れておられますが 脳内流れるのは、ゴッ〇・ファーザー愛のテーマ。 ギャングものがお好きな方はよいのではないでしょうか。 地雷は、神父さんが目的のためにひたすら頑張ってきた方なので 体も手段として使用していた ということかな。 本編のみ250Pほど。しっかり重めなお話…
遠野春日 笠井あゆみ
「疵と蜜」の続き+「疵と蜜」でスピンオフを切望していた方たちのお話♡ 先生有難うございます!!!嬉しかったですー 1.「禁欲と蜜」2016年雑誌掲載分 120P弱 2.「恋々」書下ろし170Pほど 前作読んでなくても読めるかもしれないけど、勿体ない、 是非「疵と蜜」からどうぞ。 地雷は、1で受けがある物を装着させられること(我慢させられる物)かな。 地雷というべきなのかどうか、よく分…
ポッチ
コミコミスタジオさんで『きつねに嫁入り -眷愛隷属-』を購入するといただける特典SSペーパー。大きさはB5サイズ、ちょっと厚手の白い紙に片面印刷されています。四つ折りの状態ですが、右上の部分はタイトル、残りの4分の3部分に小説が書かれています。 ネタバレ含んでいます。ご注意を。 視点は有生の兄・耀司。 彼の目から見た「有生」のお話。 時系列は本編で慶…
夜光花 笠井あゆみ
Hinana
前作が面白かったので期待大で読みましたが、萌え度はやや低め。 攻めが相変わらずのお子様ぶりで、まだ受けのこと好きだと認めてないのにガックリしながらも、友達以上恋人未満のモダモダ感を楽しめました。 間男のくだりは予想がつきすぎてちょっと期待外れでしたが。。 なんといっても幼少期の2人の出会い、受けの真っ白な肌にリンゴみたいなほっぺにドキドキした攻めが可愛くて萌えました!! Hシーンにも愛が溢…
ななつの
やっぱりまち針(狸)が可愛かった…! シリーズ2作目です。 討魔師として優秀だけどエッチで不真面目な有生と、やる気充分だけどおバカで半人前な慶次。前作に引き続き、相棒として2人セットでお仕事頑張ってます。 慶次を揶揄ったり、意地悪したり、「好きなわけないじゃん」と恋心を認めない有生ですが、今作の言動の数々が、心の底では慶次を大切に思ってて大好きなんだなーと思わせてくれます。 傍目か…
わきの
圧倒的に有生のデレが無かった前作。 というか慶次も似たようなもんで、恋人同士とは決していえない終わり方でしたが(^^;; そんなツンツン有生のデレが見たくて、続編を楽しみにしてました。 相変わらず有生は感情面がお子様でした。 有生視点で、慶次と初めて会った時(有生14歳・慶次10歳)の事が描かれてましたが、有生初恋じゃん…とツッコミたくなります。 慶次への想いが恋情とは分かってな…
『眷愛隷属 -白狐と狢-』の続編。前作がとっても面白かったので、続編が出ると知って発売を心待ちにしていました。『眷愛隷属 -白狐と狢-』の続き物なので、こちらを読んでいないと理解できないと思います。前作未読の方はそちらから読むことをお勧めします。 ネタバレ含んでいます。ご注意を。 かつて慶次が子どもの頃に妖魔に襲われ、親戚筋で討魔師の律子さんに助けられたシーン。 …
沙野風結子 笠井あゆみ
まぎぃ
タイトルとカバーでずっと気になっていた作品。何かまじめな執事がイケないことを、、的な沙野さんのH作品かと思いましたが全然違いました。どちらかというとシリアスで痛い。 サスペンステイストで、悪役の種明かしが後半にあるので、前半はややすっきりしない読み味。オラオラ系のサイ、盲目的に主人に使える己裕、優しそうな主人。これをひっくり返していくので、なんとなくキャラ描写とストーリーに割り切れない気持ち…
あさぎり夕 笠井あゆみ
H10M
伯爵、花嫁、身代わりっていうのに惹かれて買いました。 突飛なblは数々読んできましたが、これはしっくりこなかった 周りの状況とか雰囲気とかが文面にあまりでてないような気がして、世界観に入れなかったです(ノД`) 半分読み切ると、表紙の二人のメインのお話が終わりその後すぐエピローグ 恐る恐るページをパラパラっとめくると悠仁のお話までありました。 不憫受けを期待してたんですが、、、σ^_…