total review:284880today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/13(合計:130件)
虫歯
だこ
スーパー攻め様になりたい受けが頑張ります。かわいいんじゃ〜
aaaiiiai
ネタバレ
表紙と作者さんのお名前はずっと前から見掛けていて気になってました。インパクトある。 虫歯先生初読みでしたが、他のも絶対読もうと思いました。めちゃくちゃ面白かったし良かった。 サキュバス修行中のツカサくんと自分に才能がないから才能ある人を発掘して特別感を得たいユタカくん。そう言いつつ、商才はあるから出張ホスト、雑貨屋・レコードレーベル・ライブハウス経営と手広く仕事してる。 次はアイドル発掘…
えすむら
なんか勢いがすごい…と圧倒されました。 読者にもある程度の熱量が要求されるんじゃないのかな〜と。そして、完全にその熱量が足りなかったのが私です…。 二兎と来間の感情の浮き沈みについていけなかったというか、突然トップギア入って疾走するみたいな流れに見えたんですよね。感情が助走する様子がみたい派なので、そこがちょっと”おぉ”って思ってしまった。スピード感がすごいので、その流れにのっていける人に…
1212
好きになれませんでした
akechi
帯の通り、企業社長で眉目秀麗・有智高才(少しおバカ)鉄板スーパー攻め様(になりたい)がまさかの受け! その相手とは、少し天然でぼんやりしているが 人並外れた身体能力を持った甘いマスクのミステリアスな青年・通称”フジミ(不死身)くん”。 ひょんなことから助けられて以降、彼に心を打ちぬかれたことをきっかけに、フジミくんを抱くと決意した社長があの手この手でアプローチという テンション高めなお話で…
いちご狂
バンド物、音楽BLって人気ですよね。 私も大好きです。 そして思います、音楽×BLは音楽をやっている人同士の単なる恋愛のお話で終わることも多いということ。 作品数あれど、音楽が重きで音楽があってこそで最後まで音楽なBLは多くない気がします。 バンド物となると、特にシビアな評価を受ける難しいジャンルなのかもしれません。 確かに、二兎と来間は音楽を切っ掛けに始まった音楽ありきのラブです。…
大吉さわ子
ライブシーンは少年漫画の躍動感で短いシーンが重要なポイントで差し込まれています。感情湧き出るコマは青年誌風でもあり。LOVEについては彼らの人生LIFEと新しい感情LOVEのすり合わせや置き換えにとてもグッときます。恐らく二人ともそれぞれの人生にとても重要な分岐点として出会ったからなのでしょう。
kaya。
ページをめくっていく度にぐさぐさと突き刺さってゆくような、 甘やかなのに痛々しくて、見たいのに見たくない、そんな読み心地でした。 人間嫌いのソロシンガーの二兎はある日、来間とその音楽に出会ったことで 人生を大きく変えられてしまう。 美しい音楽は好きだけど、それを作る人は嫌いで、触れられるのも嫌。 そんな二兎が恋のドツボに引きずり込まれ、変化してゆく物語でした。 出会ってあっ…
1740
虫歯先生の作品を読むのは、今作が初です。 ただBoysがLoveしているだけじゃない独特な設定と心理状況がすばらしく面白くて、先の読めない物語を読み進めていくのはとても楽しかったです。 なんとなく手を出さなかった過去の自分に「もったいないよ!」と伝えたいです。 この作品を読んですぐに既刊をすべて購入したくらいにハマりました。 ソロデビューが決まっていた人間嫌いの二兎が常識に囚われないギ…
ゆずら
読後の満足感で、嫌いな物も美味しく食べられそう。 虫歯先生の独特な雰囲気が好きだなぁ。 好きなシーンがありすぎて…とりあえず、読んでくれぃ!!分厚いけどあっという間に読めるから!と言いたい…。 来間の「芯は暴力性で出来ている」 二兎は来間に己の全てをぶち壊されてしまった…。 人生変わっちゃったよね。 (ここは…読了が単話のみだと意味不明になってしまうか…) あ…帯にも …