total review:279750today:49
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/7(合計:62件)
晴山日々子 Lazysheep
ポッチ
ネタバレ
タイの超人気BLドラマ『Until We Meet Again』の原作に当たる『The Red Thread』のコミカライズ版。ドラマは未聴、小説は既読です。小説がドツボに突き刺さる萌え作品だったのでコミカライズ版があると知った時はとても嬉しかったのですが、さらにコミカライズされたのが晴山先生。これは買わずにいられない、ということで、発売を心待ちにしていました。 内容は小説版とほぼ同じ。小説…
晴山日々子 ハシモトミツ
マキシ
ベリベリ甘いです!可愛〜っ!終始二人とも照れ照れしてて、真っ赤で、幸せかょ、、、 絵柄は暖かい感じで、エロも少なめですが、意外や意外に身体がむちむちムキムキしててセクシーです!可愛くてもちゃんと男の子してて最高! 受けのかずまが攻め理人のこと大好きでしっぽ振ってる感じで、理人もしっかりかずまに惚れてて良きです、、 でも理人は警察官でいい大人なので、そこらへんの葛藤もありつつ…!容易に手を…
晴山日々子
fiona0109
『大型新人の教育係』に続くシリーズ2冊目の作品です。 淡い色合いのカバーが綺麗です。 前作で瀬良君が営業部に配属されてから半年後というところからお話が始まります。 ということはあの新歓の日から半年経っているという事なので、もう付き合っているのかな?と思ったら違いました(笑)。 2人の気持ちは傍目から見てても結構分かりやすいと思うのですが、どうやらお互いにまだ気持ちを伝えあっていないようです…
十字
晴山日々子先生のファンです。 先生の描く受けは本当に可愛いくてお花が周りに飛んでるのが見えるような純度100%みたいな子ばかりで大好きです。 今作でもそんな可愛い可愛い受け(おじさん)でした。非常に満足です。 内容は、動物に好かれる体質を活かしてトリマーのお仕事をしていた受けが、突然異世界転生をして魔獣(魔王)を封印してほしいとお願いされ〜!?なんやかんやみたいなお話です。 異世界転生…
ひととせ
攻めが穏やかで優しく、受けが可愛いです。 仕事を通して仲良くなっていくのが素敵でしたね。 長続きしそうな2人だな、と感じました。 絵も読みやすくて可愛いです。 特に攻めのキャラデザが気に入りました。基本的に無表情だけど時折優しい表情を見せる、真面目そうな顔立ちなのにさりげなく泣きぼくろがある等のギャップが良いです。 ただ、終盤で攻めが「据え膳食わぬは男の恥」理論で行為に乗っち…
電子限定の1ページのカラーイラストに晴山さんのお礼メッセージが書かれています。 単行本のカバーの淡い色合いがとても好きだったのですが、このイラストもちょっと濃淡がある彩色の仕方で好きでした。 瀬良君と室宮君が電車の座席に並んで座っているのですが、室宮君は眠りこけていて瀬良君の左肩に持たれています。 電車の窓に車内が反射して映っていて外のビルの窓の明かりも見えるので、夜間だと思われます。 室…
ごにょ
受けの一真が最初から最後までかわいかったです!!いっつもにこにこしてます! 攻めの理人が美人の肩を借りて酔って帰ってきた日をきっかけに、キスして好きと言って積極的にアピールする姿が一生懸命だけどアホっぽくてなんともいえないくらい良かったです!笑 攻めの理人は、最初はアホな子に懐かれたくらいにしか思っていなかったのに一真の母親が事故死して後見人になり共同生活していくうちに段々一真の事を好きに…
電子書籍サイトのRenta!で読んだ時に付いてきたカラーイラストです。 単行本のカラー口絵の全体図のイラストでした。 口絵では多分全体の3分の2位で両端が切れている状態のようなのですが、特典のイラストではオフィスの机の様子がもう少し見れます。 口絵では気づかなかったのですが、どうやら向かって左側に窓があるらしく、日差しが入ってきているのが分かります。 ほんのちょっとのディーテイルですが、全…
電子書籍サイトのコミックシーモアで特典として付いてきた1ページ漫画です。 タイトルからも分かりますが、室宮君のとある休日が描かれています。 <ストーリー> 本編でもちょっと出て来てましたが、料理が趣味の室宮君。 買い出しにスーパーに行った帰りにDVDレンタル屋が半額キャンペーンをしているのを見て映画を借りてきます。 どうも感動する映画だったらしく、自社キャラクターのぬいぐるみを抱きか…
初読み作家さんです。 某電子書籍サイトで1冊丸ごと無料配信されていた時に読んだのが出会いでした。 ちるちるさんの情報では『描きおろし ~残業 #5の初Hのつづき~』というお話が収録されているようですが、電子書籍版ではこのお話は入っていませんでした。 『大型新人と教育係』というお話が入っていましたが、これは紙版でも収録されているのかな?(紙版持ってないので分からないのですが) 私が読んだ電子…