total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/41(合計:405件)
綺月陣 海老原由里
碧雲
最新版は表紙が違う。亜樹良のりかずさんの赤いバラの違う絵。 https://www.chil-chil.net/goodsDetail/goods_id/129521/ 重い内容なのかな?、と思わせる題名だけど、中身はコメディ調だった。 綺月陣先生の作品は、重いものばかりじゃなくて、コメディ作品も多い。 この作品は、 2005年8月発刊の再刊。 Jが受けた仕事の対象者は、金と権力…
天野かづき 海老原由里
165
ネタバレ
あの神様の差し金?で大学生の凪は異世界に勇者として召喚され、騎士のカイルの助けで魔王を倒し。 いったん現世に戻ったもののカイルが忘れられなくて。実は異世界でカイルが隣国の王女と結婚すると聞いて挨拶もせず現世に逃げてきてしまい…。 そして気がつくと今度はカイルのベッドにいて?夢か?またしても異世界トリップか? もう二人のすれ違いが長すぎて。 カイルの気持ちは読んでて間違いようがな…
ずっとこの先も自分のことを好きでいてくれる相手に会いたい…。 わりとシンプルでストレートなお話で読みやすかったです。 一途な魔法使いタキ。約40年も異世界の紺を見つめ続けて。 「獅子の王」のお話が200年前の史実になって絵本として語り継がれている時代です。 異世界から召喚された人間の青年が真実の愛で獅子王の呪いを解いて幸せに添い遂げたというお話に、孤独で一人ぼっちのタキが異世界…
世津の思考がまるで少女漫画のヒロインのようで…。 くっついたと思ったら今度は王様の世継ぎや側室問題に心をいためて。 世津には王様の呪いを解いたら、英雄というか寵愛を受ける立場ではあるものの、子供も産めないし…って。 そんなところで拾った黒猫。ついつい不安や不満を聞いてもらっていたら、なら俺と行こう!なんと、あの魔女の弟の魔法使いで。 自分さえ彼の元へ行けばクレインは助かる…と一…
美女と野獣? またまた異世界トリップものです。しかし理由が神様の手違いで死んでしまって。 おわびで召喚された世界では王様のクレインが魔女の呪いで頭だけ獅子にされてて。呪いを解くために救世主を召喚していたら世津が現れちゃって。 呪いを解くっていったら王子様のキスだな!とポロっと言ったら、あれよあれよと王様に抱かれてしまい…。 真実の愛で最終的には呪いは解けるのですが、解けなくても…
辻桐葉 海老原由里
個人の感想です
ヤクザ物で、攻めが受けに説明なしに拉致監禁する事は珍しくないが、 意味もなく黙秘し続ける攻めだったからイライラした。 それまで縁のなかったヤクザに命狙われそうになった所に、 反対勢力のヤクザに助けられた時点で、ネタバレしてる様なもんなんだから、 受けに、理由を隠し通しながら監禁するって、ページの無駄。 受けが駆け落ちの末とか、隠し子で生まれたなら、両親の願いはご尤もだが、 普通にそ…
華藤えれな 海老原由里
H3PO4
死にネタ、はダメって方もいるんでしょうが、私は大丈夫でした。 それより、新堂の気持ちの辛さ、羽月の辛さ、どちらも切なくて。 身代わりとして好きなのか 身代わりにされても好きなのか 移植による兄との共存、そんなこともあるのかも知れないけれど、それだけじゃ無いと思いたい。彼らもきっとそう思っていると。 振ったり振られたりして別れる関係と、ある日突然失ってしまう、それももう二度と会えな…
秀香穂里 海老原由里
高校の同級生と久しぶりに会ったら、、、 チカはなんとSMクラブの人気プレーヤーだった! でも、出てくるSMはソフト?というか痛くないです。チカは奴隷に触れることもしない。言葉で相手を従えさせるプロだそうで。 そんなチカに「せんちゃん」と呼ばれる普通の男子はチカに惹かれていき、とうとう恋人同士になるんですが、せんちゃんにぞっこんなチカが素晴らしくプロで(笑) 奴隷に嫉妬しちゃうせんち…
神奈木智 海老原由里
まぁ王道のスパダリ宝生と普通の要の物語なんですが、ある意味コメディかと思うようなストーリーで、軽く読めました。 最初は喪服に素足でずぶ濡れの要がインパクトあって、どんな話が…とドキドキしたけど。ツカミの後の流れがね、常に少し笑えるって展開で。 軸はホストクラブなんだけど、裏で復讐代行業をやっていてホストクラブは副業! 宝生はお金持ち、男前、裏世界、周りからも信頼?されてる、と非の打ち所の…
岩本薫 海老原由里
窓月
DK×美術教師。 「夏恋。」と「夏を抱きしめて。」の二篇収録。 前半は、日本画の大家を父に持つ主人公・真田が、地方の山村にある高校に赴任する所からはじまる年の差ラブ。 真田は赴任先で地元有力者の一人息子、隆志に目をつけられて、懐かれてしまいます。後継息子の動向に厳しく目を光らせている隆志の父親から、息子に近づくなと牽制される真田でしたが、隆志の方は構わず真田との接触をやめません。…