total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/21(合計:208件)
うえだ真由 あさとえいり
ぴろし
ネタバレ
うんうん 王道の記憶喪失ネタですね 攻めには彼女がいて もくろむ訳ではないですが記憶喪失をきっかけに受けがその立場をとって変わろうとします。 そんなつもりはなかったのに・・・と悩みつつ「彼女は他にいる」とも言えず・・悩みながらの恋愛進展は面白かったです。 受けを卑怯な奴と思うことなく読み進めていくことが出来ました♪ ですが設定にちょっと無理があるかな~・・・ ノンケな攻めは彼女をとっ…
松前侑里 あさとえいり
こにしそる
兄弟ものですが、「兄弟だから」という背徳感は全面に押し出していない感じの作品です。 その分、「恋愛もの」という感じは強く出ている気がしました。 晴吾、恭平、操は、施設から引き取られた血の繋がらない三兄弟。 育ての両親を亡くし、兄二人は家で翻訳の仕事をしながら操を育て、操はそんな兄を支え将来は同じ仕事に就くつもりでいます。 操は長男の晴吾が幼い頃からずっと好きですが、晴吾が結婚する…
御堂なな子 あさとえいり
M+M
200ページちょっと丸ごと1冊表題作です。読みなれた身じゃなくても、読み始めて30ページで展開が分かります。誤解する内容もその後の展開も丸分かりです。それからは甘さを楽しむのが吉です。 天野の目線で進みます。 高校時代の弓道部の先輩後輩が、社会人になってから再会。当時抱いていた恋心が再燃した天野(受け)はその夜のうちに、酔いに任せて「恋人になるか」とつい口にしてしまう。こちらも当時から好き…
火崎勇 あさとえいり
1冊丸ごと表題作です。エッチで終わりでなく、後日談もあるので、尻切れトンボ的な物足りないラストにはなっていません。 羽鳥目線で話は進みます。 羽鳥は、プライベートが仕事に響くタイプ。おまけに、行動するより一人でぐるぐる悩むので、その女々しさ(嫌な表現ですが…)を受け入れられないと読むのがしんどいです。 あと、西須賀が会長の息子の同居人と付き合ったうんぬんの行が、ちょっと分かりにくかっ…
鳩村衣杏 あさとえいり
M
自分が彼のことを好きなんだ、と思い知らされた人から、結婚の知らせを受けた夜。 副島穂波は、どうしても誰かに抱かれたかった。 そんな彼が一夜の相手に選んだのは、年下の男。 副島は、彼と「キスはしない、今夜一晩だけ」という約束をしてからベッドを共にしたはずだったのだけれど、その男・冽は、その約束を破り、「もう一度会いたい」と言い出し、断る副島に無理やりキスを仕掛けてきた。 副島はその…
自分が神評価している作品で、他の方のレビューにこの作品の名が 上がっていたので読んでみました。 お仕事BLです!! 弁護士のお仕事もしっかりしつつ萌え面もあります!!! しかし攻めの心が狭い!!! 良い意味でニヤニヤしながら読んでしまいますね~ いやもう最高ですね 評価は神評価にしたいところですが自分にとっての神評価は 「何度も読み返す」ことを条件にしているので萌え×2で でも一…
Loxonin
読みながら、静かに静かに泣きました。 お話の中盤までは、『あぁ、いつものあの二人だな』なんてワクワクしながら、啓と准己の二人の掛け合いを見ていたんですが。 啓が国選弁護人として、ある交通事故加害者の弁護を担当することになり、その事件の真実が明るみになるにつれ、 被害者、加害者含めて、色々な人の想いが胸に流れ込んできて、特に最後の啓のお話は涙が止まりませんでした。 --啓の突き進…
----面白かった!! 小学生みたいな一文ですが、読了後の感想はこの一言に尽きます。 正直、自分にとってBL作品は『萌えられるかどうか』。 総てではないにしろ、そこに作品の評価の大部分が影響します。 でも、この作品のシリーズは萌えとか関係ないところで、単純にストーリーが面白かった! BLらしさとか萌えが全くない訳ではないではなく、むしろ充分に萌えは補充されるんですが、とにかく…
いとう由貴 あさとえいり
麗音
いとうさんお得意のこれでもかと虐げられる不幸でかわいそうな受けが最後にやっと好きな人と結ばれるお話しです。 もともと同人として発表された作品を加筆訂正したものだそうでコピー本らしい設定や展開でした。 大店の跡取り息子である秋信が下男の子で世話係として付いた10歳の少年 深を手篭めにして毎夜行為を強要して壊れていく様が、大雑把に描かれていますがショタとか幼い子へのあれやこれやはあまり好きなシ…
楓花
うえださんのベタ3部作のうちの1つです。 「元カノ可哀想」意見もあるようですが…親が決めた相手とはいえ婚約者がいるにもかかわらず、陽史と秘密の恋人関係(肉体関係あり)をしている時点で「…」な感情を抱いていたので同情心にとらわれることなく読むことが出来ました。 いやだってさ…ものすっごい隠し通そうという気持ちの現われが書かれているんだもん…ちょっと陽史そんな彼女やめとけと言いたくなる。 旅行に…