total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/25(合計:250件)
あずみつな 森世
研磨
ネタバレ
森世先生の作品が大好きで購入しましたがとても良かったです…!!!! あずみつな先生は初めてでしたがとても素敵なお話でした!! 攻めくん、受けくん2人の視点でお話を楽しめること、受けがとても健気で黒髪、金髪両方拝めて一途なところ、何より攻めがただ受けのドMを受け入れるのでは無く、葛藤しているところがとても萌えました…… SMもの、表紙や、帯から読めるかなと不安でしたが森世先生の作品はいつも萌え…
森世
ぜんまぃ
流血ちゅー(フェラ)とかピアスとか刺青とか、(プレイじゃなくて)人におしっこかけるとかレイプとかもういろんな癖詰め合わせで正直読む人を選びまくる作品ですがまぁそれがイイ!!!!という感じですはい。 BLではあんまり見かけないスプリットタンのくだりはドキドキしましたね。ピアス引きちぎるとかは見かけるけども…… メインの2人の関係性とか兄の存在とか支配と依存が絡み合っててストーリーがなかなかに…
ふばば
兄のおしっこを浴びる とは何ぞや。 下巻は兄と正和の、家族としての過去が大きく語られる。 まぁ〜〜…この兄! コワイわ。 自分だってまだ小さいのに、義弟としてやってきたもっと小さな正和をあんな風にして。 その年月があの正和のゆがみを生んだんだ。 兄は生まれつきのサイコ野郎なのかな… こんなのに洗脳されたらもう一生オワリみたいな。 このまま救いの無いエンドなのか、どう打開するのか?…
前評判にたがわず鬱い。 嫌々ウリをやってるまち。 先輩ウリの正和。 裏風俗、快楽オチ、自己責任。 救いの無い蟻地獄。 暴力もクスリも使わないのに、気づけばまちの心は正和にどっぷり依存している。 だけど正和は何を考えてるのか、何をしようとしているのか、ちっとも見えない。 まちを「選んだのは自分でしょ」と縛る正和にも「兄」という巨大な鎖があるらしい。 読めば読むほど、まちが普通に常…
空透
凄い作品ですよね! 私は、CD聴いた後に漫画を購入の逆パターンからなのですが、漫画でも後半泣きました…切なすぎて良いです。(…森世先生の最近の作品は読んでいるので、やっぱり原作も欲しくなりました) 森世先生の描くクズは最高です。 クズのなかでも責任感はしっかりあって(金銭面だけ)そこはアルファだなと思います。 カバー裏もとても良かったです。 2人とも楽しそうでなにより。駅人さんは…
あさだ2枚
◾️表題 半分程度こちらの作品。ハマるときに読めばハマりそうな気もするけど、自分にとっては今ではなかった。うーん永遠にときは来ないかもしれない。絵柄によってもっとおどろおどろしいものにもなりそうなところ、森世先生はその絵柄でバランス保ってる作品が多い気がする。大体登場人物たちの目が笑ってない印象。男女だと成立が難しい関係性に落ち着いたところはBLらしくて好き。どこまでいっても腕力が拮抗しないと。…
みくにちゃん
はあ〜っ……稀に見るゲス! 虐待を受けて育つと虐待しちゃう、と言いますが、、まさにそんな感じ。良くないこととわかっていても、自分のこれまでを正当化するために、間違っているとは言えない。 お互いに恵まれない環境で育ちながらも、コントロールされて抜け出せなくなっていた正和と、ネグレクトされ変わりたいと願っていたまちが、エンカウントして、色々あったけど!本当に色々あったけど!やっと道が開けた…
上巻読了。今のところ、救いがゼロ。ぜんっぜん好みと違うんですが、ストーリーが凄くてグングン引き込まれるのでこの評価。 正和の言葉は、いつもまちを守るように見えて、本当のところ、奪っている。可能性や、自尊心や、そのほか、いろいろ。やさしい言葉をかけて、甘やかして、成長しないように、自分の手から離れないように。 正和の行動をみるに、彼の言動の一端は一見常識人?な正和の兄(血のつながりなし)…
ノブタン
電子は限定小冊子付きは売ってないかもしれません 先達のレビューを読んでたので、ストーリーはなんとなく想像ついてたけど、それでも意外な見せ場がありました。 メインのキャラ同士でお互い振り回して振り回されて。儘ならなくて読んでいて楽しかったw 他には正和のアレは故意ってのは新鮮に感じました。それをふまえて読み返すとガソスタのタレ込みは誰がやったか考えてしまうね。 帯で普通の兄弟…
ネタバレなしでまずは地雷情報を。 サンドイッチ、G登場、流血、リバ、NTR... キメ絵は大ゴマで迫力あり。レビューチェックしていたのでわかってたのに、流血シーンは白黒マンガでよかったと本気で思ったw ページ構成やコマの配置が抜群に上手いんでしょうね。 ストーリーはじわじわと心にクる怖さ。 世を拗ねたまちを可愛いがりつつ、逃げ道を塞ぐ正和。これはプロの犯行ですね。 ところが、正…