火崎勇さんのレビュー一覧

もう一度キスから 小説

火崎勇  北沢きょう 

こういうの嫌いじゃない。

ちゃんと好きだったのにそれを言葉にせずに、好きな子いじめのような態度ばかりを取ってきた峰岸。
その結果、大杉の大事な時にそばにいてやれず。
どうせ、大杉の方は自分のベタ惚れなのだから、少し臍を曲げているだけでまた自分から連絡してくるはず、と連絡を待つ日々。
けれど、待てど暮らせど連絡はない。
そこでようやく重い腰をあげて、それも「しょうがないな。今回は俺が折れてやるか」みたいな態度でしかな…

4

恋と主と猫と俺 小説

火崎勇  北沢きょう 

やっぱり愛は勝つ

ちょっと古い歌のタイトルではありませんが、愛情に勝るものなしのお話でした。
ファンタジーでありながらシリアス、でも奥底に悲しみや哀れさ諦めを感じさせつつ
どこかコミカルで軽妙な雰囲気もあって、緩急つけたケモ耳萌えファンタジーもあり
たっぷり様々な要素を詰め込んでいる割に焦点がズレていない素敵な作品。

地元のみならず日本中に影響力を持つような一族の当主が代替わりする儀式があり
その縁者…

6

背中で恋を語るな 小説

火崎勇  砂河深紅 

不器用すぎだろうw

本の裏にあるあらすじを見て何気なく手に取ったのですが…

予想以上に受け様が酷い目にあってたなんて!!
最初にそんな感じの雰囲気は出てたけど・・・やっぱり吐いちゃったよね(;´Д`)
精神的に追い込まれちゃって可愛そうだったけど
武等派の攻め様の不器用すぎる愛情とお店のみんなのおかげで立ち直れるのでよかったです!

それにしても攻め様・・・昔やんちゃしてたのもあるけど
不器用すぎる…

4

ワンコとはしません! 小説

火崎勇  角田緑 

忠犬ハートフル!

怪しいタイトルで、下世話な想像をしてしまった自分を読み終わって叱りました(笑)
ファンタジー要素はありますが、それは飼い主をこよなく愛する忠犬が
主人のために主人が好きなものを目の前にもっていくのですが、
その持って行き方がファンタジーなのです。

受けになる希と攻めの仁司は幼馴染同士なのですが、仁司の母親の病気治療のために
お隣から引越し、更に望にもその後不幸が重なるように住んでいた…

5

恋と主と猫と俺 小説

火崎勇  北沢きょう 

猫耳+ちょっと変わった花嫁もの

というか、猫耳花嫁ものと言っていいものか…
それよりも伝承ものとしての比重が大きいと思います。

元気な大学生・群真(受)と、言い伝えに縛られている巴(攻)のお話。
ふたりは外戚関係にあります。巴が本家。
本の半ばくらいまでは、あらすじが完璧にカバーしてくれてます。

掛け軸の猫・黒砂がなぜ群真を嫁に選んだのか、なぜ群真が逃げると一族が滅びるのか。
すべてちゃんと理由がありました。…

3

ラスト・コール 小説

火崎勇  石田惠美 

山無し谷無し、そこには平坦な道があった。

倉木嶺(受)と篠森友弥(攻)のお話。
なんというか表紙を見る限り、私のイメージでは世間で生きづらくなった二人が愛の逃避行でもする切ないストーリーなのかな~なんて思ってたんですけど、逃避行しなかったw
タイトルにしているように物語があまりにも淡々としすぎていて、読み終わった感想は、「へぇ…」位なもんです。
私はレビューを辛口に書いているなぁという自覚があるのですが、これは正直一般的な評価だと思…

4

ラスト・コール 小説

火崎勇  石田惠美 

随分引っ張ります

大学時代の先輩と始めたショップの雇われ店長の篠森とワイルドな男の魅力と
何を職業にしているのかも教えてくれない謎ありの倉木とのラブ。

倉木の謎的なものは、かなり後半まで引っ張ります。
解ってみれば、なんだそんなことかと、ちょっと突っ込み入れたくなります。
それだったら刑事や麻取の方がよっぽど危険なのではと多少がっかり感が・・・
でも、いつもそばにいて欲しい相手が危険を伴う仕事だと知っ…

10

ラスト・コール 小説

火崎勇  石田惠美 

いつでも会いたい

この表紙にとても魅力を感じました。
あのはっちゃけたコミックという印象の石田要さんの絵なんです!
元々綺麗な絵を描かれる方なので好きなのですが、いつもと違う雰囲気。
だからすごくすごくこの小説に期待してしまいました。

火崎作品だからいつも何か一つ登場人物に関することに謎があって、そしてラストでタネ明しがされる展開はいつもの流れだとは思うのですが、何か違う。
何か散漫な印象を受けてしま…

8

背中で恋を語るな 小説

火崎勇  砂河深紅 

ハピエンは良いのですが…

久しぶりに火崎さんを読ませていただきました。
火崎さんは結構な数の作品を書いていらして、
いくつか読ませていただいていたのですが
結構あっさりめで終わってしまうイメージが定着してしまって…;
しかし今回はシェフとギャルソンという
色んな意味で美味しそうなシチュエーションに飛びつきました☆

初対面が良くない印象同士って萌えるんですが
本当にシェフの九曜の態度が悪くて、若干ムッとし…

10

この恋は君のもの 小説

火崎勇  あさとえいり 

コンビ

リーマンモノ。
同期の西須賀と組んで仕事をすることになった羽鳥。
西須賀が好きだけど言える訳もなく一緒にすごしていくが、
ある日酔ってしまった羽鳥は西須賀に介抱されるうちに段々体を愛撫されそのまま…。

羽鳥は西須賀と自分を比べてしまっているけど客観的に見たら羽鳥も十分有能で、2人の取り柄の方向性が真逆だから良いコンビなんですよね。
お互い両想いだったんだから早く伝えてればこんなに時間…

0
PAGE TOP