大島かもめさんのレビュー一覧

コントラディクト コミック

大島かもめ 

将来的に良質なケンカップルになりそうな予感

消防学校時代から切磋琢磨する相手として反発していた二人が、レスキュー隊の研修ではからずも再会し、お互いに張り合いながら訓練に挑んでいる真っ最中のお話。

消防士としてのお仕事物ではなく、研修生として日夜激しい訓練に挑むのがメインの舞台。

攻様は、勝って嬉しい、負けて悔しい、努力と根性は見せてなんぼ、の全てが真っ向勝負なお人。
考える前に身体が動くし、なんなら考えるよりも言葉が先行するタ…

6

コントラディクト コミック

大島かもめ 

レスキューカラーの表紙

特別救助隊研修生訓練の矢島と鳥飼は消防学校からの同期でライバル。
事あるごとに鳥飼に突っかかる矢島。
技術や能力は一二を争うふたりだが、とんとソリがあわず、相反する。
ほとんどが、一番になりたい!!強くありたい!!矢島が、なんでもそっなくこなす鳥にライバル心剥き出しで突っかかる様に見えるが、鳥飼も鳥飼でどうも必要以上につっけんどんな気もするが、もしや、デレるのを隠す為の究極のツンツンのツンツ…

9

コントラディクト コミック

大島かもめ 

そもそも ジャレあってる大人ってのが好きなんだよね……

作業服フェチと言えばいいのか 臭いフェチと言えばいいのか

働く大人の制服が妙に気になります
汗臭そうな作業着姿がね

仕事してっぞッ!って感じで(脇汗あれば鼻血もの)なんともそそる ←変態です


で 来たコレッ!消防 しかもレスキューッ!
あぁぁぁぁ すきッ!汗臭そうで ←ほんとごめん変態で


ライバル よく言えばそう見えるふたり
よくよく見れば片一方が意識しまく…

23

コントラディクト コミック

大島かもめ 

ニヤニヤが止まらないライバルBL(∩´///`∩)

めっっっちゃ好きです…!!!
終始ニヤニヤが止まらなくて滾りに滾りました。

ライバルBLっていいですね。
なにクソ!と張り合って高め合える関係を保ちつつ、
BがLしだすとワクワクソワソワしちゃう(∩´///`∩)

最初はライバルとして意識してたのが
違う意味で過剰に意識し始めちゃってね……。
もう……ッ!もう……ッ!!!(∩´///`∩)激萌

あと個人的に表情に感情が乗…

18

仕立て屋と坊ちゃん (2) コミック

大島かもめ 

年下尽くし攻め№1(自分比)

なんか泣けてくる〜。
秀一郎が良い子過ぎる(泣)片山一筋で慕って恋して尽くして世話して。押し付けず縛らずわきまえて。

片山の無反応さ、暖簾に腕押しさにも負けないで頑張ったね!
離れ離れになっても片山にはやるべきことをやってほしい。でも忘れないずっと好き!

片山も実はけっこうほだされてるんですがね。そこのところも少しは秀一郎に伝わってますよね。

相手の皺がキメの荒くなった手が愛…

1

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

読んでよかった。

読後何ヶ月も経っているのですが、何度も読み返し、その度胸がチクリとします。

こんなに攻めに感情移入する作品は初めてでした。あまり感情を表に出さないぶん痛くてリアル。
そしてハヤトの隙のある無邪気な笑顔に救われます。あまり表情の変化のないヒロミチですが、ハヤトが度々ヒロミチの表情で感情を汲み取るところ、2人の蜜な関係性を思わせて萌えました。
自分の語彙力のなさに悲しくなりますが、本当に読ん…

1

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

秀逸です

評価が高いことは以前から承知していたのですが、おくればせながら購入しました
二人の関係性の深まりや情緒が育つ様が表情やちょっとした細やかなセリフから読み取れ、じわじわと引き込まれます 何度も読み返す作品になりそうです

1

逢縁カタルシス コミック

大島かもめ 

絵の説得力

伊波がきれいで、作中で美人とか美形とか言われてるのを飲み込んで読むみたいな必要が全くなかったのが良かった
自然にどの伊波もいつもきれいだった

全然悪いこともしていないのに、なんか後ろめたさを感じさせられるような人生の運びになっていたのは気の毒で、近藤の恋心がそこからちょっと引っ張ってくれて自分の意思と力で自分の人生を掴んだのかっこよかった

相手は選ぶけれど男から愛されること自体には抵…

1

逢縁カタルシス コミック

大島かもめ 

欲しいものを欲しがること

舞台は大正終わり頃の大阪。
薬種商「伊波屋」の若旦那と運転手のお話でした。

竜次はとても穏やかで人当たりもよく、そして相手の気持ちを良く考える聡い人だなという印象でした。
近藤が間違ったことをしても頭ごなしに怒ることはなく、フォローしながらアドバイスもするという完璧さ。
現代の上司でこんな人がいてくれたら最高だなと思いました(笑)

近藤は感情が顔に出にくく笑顔も少ないので堅い人に…

3

逢縁カタルシス コミック

大島かもめ 

この経歴にしてこの男あり

 今まで読んだ大島先生の作品の中では一番好きかも。大正という時代が好きなのもあるけれど、描き方が終始落ち着いていて大人の恋愛という雰囲気が強かったのが印象的でした。若旦那である伊波の今現在の器の大きさと、そこに至るまで実は複雑な経験をし様々な感情を味わってきたという経歴が、非常に人間味あって惹かれました。

 対する近藤はとにかく何でも文字通り受け取るような素直過ぎる男。一言で言えばワンコです…

1
PAGE TOP