total review:284880today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/112(合計:1116件)
あーちゃん2016
ネタバレ
コミコミさんで購入したらいただける4Pリーフレット。中2Pがコミック。 サブタイトルは「寿一郎と菊右衛門」。 ああもう可愛くってよーーーーーーーーーくーーーーーっ ++ 共演しなくなった爺様方二人ですが、同じ歌舞伎役者、パーティだので一緒の場に行くことはあって。三才の惣様も一緒だったある日、惣様は・・って内容です。 三才の惣様が可愛くって可愛くってですね、ああもう天使。好きす…
夏目イサク
とうとう最終巻。どうなるかなと思ったのですが、「ああー良かったなあ・・」と割と幸せな気持ちになったので、萌2にしました。楽しかったなあ。惣様の歌舞伎、観たい~っ惣様の圧倒的な魅力あふれる最終巻でした!雑誌掲載分(加筆あり)+あとがき+設定集。先生、本当にお疲れ様でした! お互い好きあっていることを隠している二人。そんな二人を見てモヤモヤする武市と蔦丸は菊右衛門に話を聞きに行き・・・と続きます…
風変わりなACアダプタ
完結おめでとうございます。 9年も連載されていたと書かれていてびっくりしました。 梨園のしきたりやしがらみ、後継ぎの問題など、考えなければいけないことはまだまだたくさんありそうだけど、源惣ふたりが胸を張って舞台に立てている様子が素晴らしかったです。ふたりの成長にずっと涙が止まりませんでした。 ふたりが頑張っているからこそ周りの人たちは応援したくなるんだろうな。 このふたりが一緒にいれば、向…
ちろこ
ついに迎えた10巻の最終巻。 このときを待ちわびていた気持ちもあるし、でも寂しい気持ちもあるしで、とにかく今巻を読み終えてこれまでの「花恋つらね」の歴史的を振り返り、源介と惣五郎の恋愛の軌跡に思いを馳せています。 "いよっ!玉乃屋〜!" "いよっ!大谷屋〜!" と声を上げて叫びたいほどの見事なエンディングでした。満足も納得もいく心地よい読後感に、アンコールも欲しいくらいでした^ ^…
誰
あの 皆までいいますまい って感じなんだけど 完結と知らずよんじゃって うっかり(忠さんに)泣かされてしまったという なんか大きなひとつが終わって感慨深くもありながら ちょっと寂しいような ここまで長かったな ってのと いろんな人の思いや期待 不安が入り交じってて 正直じいちゃん達の話からちょっと気後れしてところもあったんです 始まりからは想像しなかった方向に流れたので だけど もうね …
湘子
源介×惣五郎 ずっと追いかけてきたこの作品が完結するのは寂しいけど、 2人の物語を締めくくるにふさわしい内容で大満足! 最終巻、 イチャもエロもなくても、 素な感情が溢れる壮麗な共演に心が震えて、 何よりも2人のそれぞれの生涯告白のセリフが胸に灼きついた! 役への集中、演出や、 2人の関係に対する周囲の反応への対応を通じて、 2人のお互いへの気持ち、これまで…
チル76
今回は歌舞伎自体の描写が迫力あって楽しかったーーー‼ 惣さまの弁天小僧、カッコ良っ!! 実力を付けて2人がその存在で刺激し合いながら高めている感じがとても素敵! 雲之介師匠のお稽古を通し寿一郎に急激に近付いた源介 それに釣られるように自分のお役が降りて来る惣さま それを互いに身を以て感じ舞台の楽しさを純真に楽しんでいる様は若さの塊で輝かしい!! そんな2人の姿に衝撃を受けている…
成長した源介と惣さま 2人なりの覚悟をしっかり示し一旦は武にぃと蔦丸さんを説得 腹を括り覚悟を決めた2人の成長が眩しい8巻 きっとこの2人の行く末を誰よりも見守っているのは菊右衛門さんなんだろうという事はひしひしと伝わって来ます とは言え「名を遺す=名跡」問題は「気持ち」だけで片付くものでもない所がこの作品の大きな障害 でも、、、覚悟には覚悟で応える心意気 そんな展開をどうして…
おじいちゃま世代の事の真相が明かされた7巻。。。 公園での久々の再会、そして報告、、、 とてもとても切なかった 時代もあっただろうし、その世界で生きてきて背負ってるものの大きさも違ったとは思うけれども、2人共が見せる一世一代の大舞台での「見栄の切り方」が天晴れ 役者だからこその去り際に胸が詰まる ご見物さんの居ない2人だけの舞台 この2人には狭すぎる公園の片隅のベンチ でも、この…
BLらしいバレてはいけない秘密の恋…! しかも2人は表舞台に立つ役者、、、 何かちゃんとした立ちはだかる問題があって「あーー…BL読んでるわぁ~」としみじみ思える!! そしてそんな2人に振り回されながらも気が気じゃない蔦丸お兄ちゃんがかわいい…! 周りのこんな気苦労は露知らず、、、 イツメンのヒロトと西田の4人で卒旅を楽しんじゃう源介と惣ちゃん♡ それにしてもヒロトがナイスガイ…