total review:280969today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/22(合計:211件)
古矢渚
ももよたん
ネタバレ
エロ多めとか、アングラな世界観とかに疲れた時、古矢さんの作品を読みたくなりますね。 もちろんそれ以外の時にもですが。 実は「君と夏の中」を先に買って読み始めてしまい、すぐに気づいてこちらを買いました。 爽やかな空をバックに、爽やかな2人。もうコレ絶対に好きなヤツ。 お互い映画好きをきっかけに仲良くなった渉と佐伯のお話で、作者さんの他作と違い1話目で早々に佐伯が渉に好きだと告白してる…
165
礼央良かったねえ! 高校時代の礼央が可哀想で。でも腐らず大学では1から頑張るぞ!ってところが良い子でかわいい。 同じ高校出身だったのが順平で良かったね。 どんどん友達が増えていく礼央を読んでてとても嬉しかったです。順平を見習ったり変わろうとしたり頑張ったもんね。 順平もそんな礼央を見守りながらも寂しさも感じるようになって。 順平が自分の気持ちに戸惑い礼央と距離を置くよ…
作者さんのデビューコミックだそうで。 もうしっかりと作風が出来上がってますね。 作者さんのキャラクターは普通の男子高校生だったり、大学生だったりとそこら辺に居そうな子たちが主人公なんだけど、何故かとても惹かれるし萌えます。 今作はエイトとハチという「8」にまつわるあだ名が取り持つ縁から恋が始まるお話でした。 名前の事もありイジられキャラなエイトと、無自覚に人たらしなハチ。 エイトが気…
今作も実にキュンキュンでした。 コミュ強男子とクーデレ男子の組み合わせに非常に萌えた! あまり好印象な出会いではなかった所からのじわじわ距離の縮まる感じ、そして意識しはじめてからのすれ違い…王道です。 こういうパターンは多分他にも読んだはずなのですが、どうしてだか何度でも萌えられます。 鬼塚のクーデレ具合が良い。クール8割デレ2割(9:1かも)くらいかな? ごくたまに見せる照れが…
アオハルgateauの試し読みが良いところで終わっており、漣がどういう反応を返すのかどうしても知りたくて購入しました。 始まって早々なので「俺も好きだよ♡」にはならないだろうとは分かってたんですが、漣の反応クール過ぎた。 なのにあえて思い出の道から帰ろうと誘ってきたり、肩にもたれてきたりするんだもんなー。 快の「好き」が加速しちゃっても仕方がない。 伝えるつもりのなかった「好き」が溢れ…
藻とカレー
先生の初単行本なんですね。 私も初読みです。 やぁ〜青春だなぁ〜。 爽やかきゅん萌え〜。 あだ名がエイトとハチだから、このタイトルか。 2人が好きだった番組名ムゲンマンが、8と縁がある、てのもいいオチ。 エイトの友達の横井がツボるw 「腹立つ中分け」とエイトに言われたり 「よこいドキドキしちゃった〜」と自分で言ったりw 余談ですが、市川けい先生と絵や作風が似ている…
うーゆむ
古矢渚先生の二冊目のコミックスのこちら。 今日は、秋の空を見ていたら、不意に群青色って思い浮かびました。 お、古矢渚先生のそういう作品有ったよね! と思い出しました。 早速読み返した次第です。 いや~ひさびさに読んでも、ずきゅんと刺さる… 高校生の仲良しの快と漣の2人が中高通して、初めてクラスが離れた高校三年の春からの出来事。 クラスが離れて、初めて会うのも、一緒に帰るのも約…
まりんまいん
爽やかで甘酸っぱい、高校生たちの青春ストーリーです。 健気な二人が可愛くてでもイケメンでカッコよくて…とっても目と心の保養になりました。ずっと見ていたい!! 何と言ってもこの二人の距離感が見ていて最高に心地よく、お互いがお互いを必要としている感じがひしひしと伝わってくるので、終始胸キュンしました。 そして、主人公たち二人の側にいる友人達とのある"ネタ"が最高でした。読んだ…
ももよ
ずっと読みたかったので、電子で読めて幸せです。 本編直後の内容。 佐伯は自分の気持ちを黙ったまま渉の隣に居続ける事が辛く、全てを忘れる為に渉から離れたが、渉との再会で晴れて気持ちは繋がった。 会えなかった間の事を語りあった後、佐伯からの再度告白。 手を繋ぐだけ?! この後ハグとかチュとかあるよね?!と思ったのですが、爽やかでした!! せめて駅でのハグは、抱き合って欲しかった。つまり、渉…
本編の後のお話。 渉の家に泊まらせてもらうことになった佐伯。 中学の頃、たくさんの女の子と付き合っていた佐伯だが、その理由を聞くと。。。 ニヤけてしまいます。 このシチュエーションでキスだけで終わるのが許されるのは、古矢渚先生だけじゃないでしょうか。 爽やかさと、初々しさがたまらないです。 もう1つのお話は、佐伯目線の2人が知り合う前。佐伯が渉を見つけ、自分が探し続けていた『誰…