藤峰式さんのレビュー一覧

調教性活 小冊子付き初回限定特装版 コミック

藤峰式 

BL界の精神安定剤が堪能できる♡

『調教彼氏』の続編です。

会社の上司 金岡部長と部下の藤田 映のお話。

ゲイ専用出会い系サイトで藤田くんがマッチングしたのは、なんと会社の鬼上司 金岡主任。
いろいろありましたが、めでたくお付き合いを始めることになった1作目。
お付き合いをスタートさせ、ラブラブな2人…ところが、幸せな日々は長く続きません。
ある日、部長から地方転勤の打診をされた藤田くん。
お互いに本音が言えず…

3

調教性活 小冊子付き初回限定特装版 コミック

藤峰式 

読者も調教されてきたと思うんですけど

「調教上司」「調教彼氏」に続いて3巻目。
二人の関係は甘々で、1巻好きだった自分にはちょっとパンチが足りなかったです。その分、新キャラの鬼頭は「キタキターっ‼︎」って感じ。
※電書は小冊子初回限定特装版ではないのでご注意を

1冊は大きく分けて、当て馬鬼頭編/ポリネシアンセ編の2つのお話。
「調教上司」は、嫌いな上司が実はセックス上手で褒めて伸ばすタイプで…というギャップがあって良かった…

6

調教性活 小冊子付き初回限定特装版 コミック

藤峰式 

エチエチ性活まっしぐら!柔くて甘い調教性活。

やっぱりねー、藤峰式先生の描く攻め様の中で。金岡主任(本作で部長に昇進しました!)が最高に色っぽいと思うんです。たまらん。硬いんです、色気が‼︎
第1話の扉なんて‼︎ しばし見つめてしまうほど麗しい。
過去にSMのご主人様のバイトをやっていた、という金岡さんの「ご主人様」装束は、藤田が想像していた様な、肌の露出が激しいものでは無く。貴公子系の、その身を完全に覆うものだったんですねぇ。良いわぁ。…

6

俺たちは運命力が足りない コミック

藤峰式 

どっちつかずで、物足りない

シリアスかと思えばギャグが、ギャグかと思えばシリアスが顔を出す感じで読んでいて没入感がありませんでした。藤峰先生の作品は嫌いではないのですが、こちらはちょっと合わなかったです。
題材としては悪くなかっただけに、調理に失敗した感じというか・・・もったいないです。いっそ、シリアスに振り切ってしまうのもよかった気がしますが、この描き方が先生の持ち味だというのなら、私にはあまり合わないのかもしれません。…

3

「俺たちは運命力が足りない」コミコミ特典ペーパー グッズ

もっともっと…

本編のレビューでもっと番になってからのお話が読みたかったと書きました。

こちらのコミコミさんのペーパーでは、そんな二人のその後が描いてありました。

二人が出会うキッカケも利勇が見てたスマホのとあるサイトでした。
こちらのペーパーでも利勇はコッソリとスマホで何かを調べていました。
そこへ丈がひょっこりとやって来て、スマホの画面を見てしまうんです。

そこには「好きな人 番」で検索…

1

賭けセクGP コミック

藤峰式 

皆瀬くん一途!

学生時代からの因縁の相手・皆瀬くんと偶然再会した佐久間くん

恨みをはらす為にホテルに誘ったがそこでセックスで賭けをすることに!

皆瀬くんを負かすつもりが返り討ちにあい,佐久間くんの悔しがる姿が(笑)

凄く負けず嫌いな佐久間くんが可愛かったです。

しかも賭けで負けて秘書として働くという面白い展開に!

話が進むにつれて皆瀬くんが佐久間くんのことが好きなんだなーていうのが伝…

4

俺たちは運命力が足りない コミック

藤峰式 

シリアスだけど面白い

今回は生死にかかわるなかなかシリアスなお話でした。

オメガの長男・利勇くんが亡くなった両親にかわり兄弟たちの面倒をみていてなんて健気なお兄ちゃんなんだろう!て思いました。 

そして怪しいサイトを見ていたら導かれるかのように運命の番の丈さんと出会い、そのままホテルへ!
初対面だけどさすが運命の番!すごく良い雰囲気でこのまま番にと思っていたら…まさかの挿入らない!
運命の番のモノが挿入…

1

俺たちは運命力が足りない コミック

藤峰式 

私にください!

カバー下のそれ、福引でもらったそれください。
クシャクシャに丸められたそれがどうなったのか気になる。

勇二の恋人の言葉は、事故にあった状況から考えると酷いと思う。
そんなだから勇二がこの人の側にいないんだろうな。
悪い事してない人に必要以上に罪悪感を植えつけるって気持ち悪い。
丈さんだって被害者だよ?と、思うんだよ。
この人の扱いが話に絡みすぎなくて良かった。

逆に、占いのお…

3

推しと寝てしまったんだが? コミック

藤峰式 

推しを推しきる覚悟

藤峰式先生の作品という事で読んでみました。
一読しての率直な感想は…

「なんじゃこりゃ〜⁉︎」

もうレビューも沢山なので、感想だけ。
舞台役者とファン、というカップリングなわけですが、いわゆる「推し」に一途な「厨」?推しに対するファンは「厨」でいいのかな、よくわかんないけど。
まずファーストコンタクトが意味不明なんですよね…
バスツアーのくじ引き特賞でのサービスタイム、そこでい…

0

「俺たちは運命力が足りない」協力店舗・電子共通特典「晴見丈はパパ力が有り余る」 グッズ

こんな場面がもっと読みたかった

丈は本編でも利勇の弟妹たちに慕われていたし、とても優しげな雰囲気で番としても父親としても理想的な雰囲気を持ってると思っていました。

時系列的には利勇と番になって、利勇の妊娠が分かった辺りなのではないかと思いました。

丈が利勇の弟妹たちの日常に違和感なく溶け込んでいる様子が伺えるシーンばかりでした。
双子に遊びに誘われたり末の弟から食べものをあげると言われてて、その態度が柔らかくてとて…

1
PAGE TOP