total review:285055today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/67(合計:662件)
藤峰式
なおっち
ネタバレ
設定+作家さん買いです。神様モノに加えて、催淫・触手・分身3Pと沢山詰まってました。 どれも好きな設定だったので楽しめましたが、全てノリが軽くてサラッと終わってたのが少し残念だったのです。 お話は仕事をしない神様の元へ、神職一家に生まれた大学生が、祈祷をしに行ったことから始まります。適当にやってサッサと帰ろうと思っていたら、神様のオモチャにされちゃうという…。 やってることは無理矢理…
あーちゃん2016
毎年恒例、Charaさんのバースデーフェア、応募者全員にいただけるペーパーセレクション。二重螺旋あるんで毎年get必須です、大変、いや有難い。二重螺旋のコミックの方のまーちゃんナオのキラキラぶりが大好きなので萌2にしました。 以下好きなもののみコメント。 1.吉原理恵子先生&円陣闇丸先生「二重螺旋」コミック 「雪と記憶」 大雪が降った日、篠宮家のお子様たちで雪だるまを作ろう!という昔…
二重螺旋番外編載るだろうと思うので毎年get必須。今年の番外編は「おお!」と思います。なので萌2にしました。プレミアムペーパーBコースかな、そっちとリンクしているので、是非セットで。(応募は終わっているので持っておられるお友達をお探しになってください!) 以下好きだったもののコメント。 1 鯛野ニッケ先生「寄宿舎の黒猫は夜をしらない」番外編 「同居しててもデートはしたい」 ジーンが「デ…
ゆのまゆ
藤峰先生の作品はいつもクスっと笑えて元気がもらえます。 本人たちは真剣なんだけど、その真剣さがかえって笑えます。 青葉君がちょっとおバカな子なんですが、本人は真剣に非処女だとマウントとれると思っていて、その後も勘違いし続けるんですよね。 いやあ、可愛い。 そして、涼も非処女になれば、問題が解決すると思っているところが可笑しくて。 ここまでくると、自分の気持ちや涼の気持ちわかるでしょ?…
こおり
なんだか未回収の出来事がたくさんあって、もしかして続編書くこと前提として作ってるのかなと思ってしまうほどでした。 不眠症の受け森さんと、沼の異名を持つ攻め枕崎くん。 不眠症になったきっかけの元彼とのトラウマですが、元彼の姿形すら出て来ないのでいつ出てくるのー!?と待ち構えてましたが出てこず。 そして攻めの枕崎くんが「沼」と呼ばれるきっかけとなった、モデルとのいざこざが結局なんだったの…
ちろこ
ギャグ要素強いのは、流石の藤峰先生作品といったところですね。 青葉、どんだけ勘違いしとんじゃーって感じです。物語の始まりも勘違い、仲直りも勘違い。アホッ子過ぎて今までよく無事に過ごせてきたなぁと思っていたら、涼の方でセーブしていたとは。なるほど…(笑) 青葉が涼を振り回すことで、2人の恋愛が始まっていく展開が面白かったです。涼をことごとく煽る言動が本当に天然。アホッ子だけどピュアさと真…
さすが藤峰式先生です、帯の煽りから興奮させられました(笑)。ハイスペックエリートαと、大家族を養う苦労人長男Ωのお話です。 よくあるオメガバースものかと思いきや、この作家さんが期待を裏切らないはずもなく…。 この手の話にあるあるな、出会って即挿入がなぜかできないのです。おまけに、あろうことか挿入しないと死んじゃうんですから!!それには『運命力』なるモノが必要なのですが、それを得るにはαさん…
ioや
笑いたい時は、藤峰式先生の作品を読む頻度が高いわっ。 小町教授と高音の出会いは治験の仕事。 テーマは、男性妊娠・・・てか、妊娠~出産まであると思ったよー。 しかし、無かったなぁ・・・これ、残念。 続編とかでないかな。 でも、今回も〜たくさん笑いがあったな。 これは、偶然なのか狙ってるのか〜見開きより、ページ捲った所に笑いのツボのシーンが多い気がする。 だから、不意をつかれて〜いつ…
165
買うときに全1-4話セットとの表示だったので、全部で4話で完結してると思ったら、4話まで出てるという意味のようでした。まだ続きます。 ぶっとんだ設定ですね!そして主人公綾斗の焦りっぷりとあれよあれよとエッチしちゃうところ。藤峰式さんキタキタ〜! まさかの前世が貴族。子供時代に思い出したものの25歳の今でも引きずってて現在無職。 親友の紹介で就けた仕事が俺にぴったりだぜ!なセレブ大学生…
絵、変わりました? 枕崎、怖い…。 イケメンでスタイル良くて親切で向き合って話も聞いてくれて。こんなの精神不安定な人やボッチや寂しい人ならイチコロだよ〜。 森が枕崎になかなか落ちないのがアラサーのプライド?なんだかんだで枕崎のことで頭がいっぱいで。これが駆け引き?枕崎すごい! 最後も怖かった。メンヘラって?依存させたいって…。 絶倫攻め好きなんですが、ノンケだったのにあの…