total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/11(合計:102件)
鮎川ハル
とこちよ
ネタバレ
発行から4年も経ってますが、『赤松とクロ』大好きでこの同人誌もやっと手に入れたので、レビューが一件もないことに???となりつつレビュー一番乗りの感慨に浸っております。 さて、タイトルどおり赤松は社会人として、クロは大学院生として数ヶ月後のストーリー。 出張から戻ったその足でクロの研究室を訪ねちゃう赤松のどストレートな溢れるクロ愛にキュンキュンする一方、その「思い立ったら即!」な赤松の行…
晴れて恋人同士になった師匠とさのちん。 でも幸せすぎる贅沢なお悩みが浮上し… いやいやいや、それを世間ではノロケというのだ、さのちん! 背が伸びて、ちょっと見下ろすアングルからの師匠の上目遣い悩殺ビームはさのちんでなくても脳ミソ溶けるだろ‼️ しかも師匠、コミックスよりさらにエロっぷりも甘さも美しさもマシマシでもうたまりませ~ん‼️ふたりのイチャイチャ見てるだけであたしも幸せっ…
高校2年生になって、補習の常連だったさのちんも進路を意識しはじめたものの、やっぱり師匠とイチャイチャしたくて… さのちんの成績を心配して自分そっちのけで勉強を見てくれる師匠の優しさがじーんとしちゃいます。そして寝顔の無防備で尊いこと…❤️まさにスリーピングビューティーを地でゆく師匠に安定の萌えを噛み締めました。 六法全書やら民法のテキストやらでてきたあたり、師匠は将来法曹界デビューを目…
この作品に出会って、社会人デビュー以来30年封印していた腐女子魂を再び呼び覚ますことになろうとは思いもしませんでした。あの頃から誘い受けに弱かった私ですが、でも、でも、こんなの反則だぁー!もう気づくと何度も読み返しちゃうし、読んでない時も頭から離れないし、恐るべし鮎川先生…! 3枚目キャラで女子にモテたいごく普通の野球少年さのちんもかわいいけど、小悪魔でちょいSで魔性の色気を放つ師匠がもう萌…
あさだ2枚
「あいもかわらず」を読んだので、積んであったスピンオフの「それに名前をつけるなら」も読みました。あー好き。好きだわ〜。2人がパンイチでお喋りする作品が好き。 ◾︎佐野央司(高校生)×藤田冬馬(大学生) 真ん中ぐらいまで割と普通…と思っていたのですが、2人がすれ違い出したあたりからの畳み掛ける萌えがすごい。 佐野がモダモダやってたときの藤田視点も読みたい。絶対くっつくってわかりながら読…
鮎川先生、「それに名前をつけるなら」を買ってあってまだ読んでいなかったのですが、東京漫画社様のご好意でこちらを1冊無料で読めたので、ありがたく恩恵を受けました。2020年3月29日までです。 絵柄のせいで淡々として見えます。 誠一郎(中学生の頃から健に片思い)をヤリチンで、付き合ってない人と遊んで、現場を健に見られる攻めとして描いているのに、あまり嫌悪感がないのはその淡々とした雰囲気のおか…
YUKINEs
誘い受けの中で最高の一冊です。慣れているように見せかけて時折見せる健気な年上の受けの姿にキュンとしたり切なくなったりします。
トーマ
表紙の帯『俺で童貞切ってみない?』の文字に惹かれて購入しました(笑) まず読んでみて思ったのはキャラクターが最高!!主人公の佐野くん(攻)は、女の子やエッチなことに興味津々な野球少年。「ザ・男子高校生」って感じで初々しくて可愛いです。正直言って顔は中の下くらいで、とてもイケメンとは結びつきませんが、逆にそこがとてつもなく萌えポイントとなりました…!お相手となる藤田くん(受)は容姿端麗、クール…
グクジン
攻めの片思いと書いてあって読んだけど。。 受けが攻めに2回も振られるとは。。。? 攻めが臆病で受けが振られる度にむかついてしょうがない これは攻めの片思いじゃなくて受けの片思いなのでは。。 それと攻めが何の魅力もない。外見も性格も何一ついい所が書いてない。ただの隣の大学生。それでも展開によって魅力を感じられることもあるけど、ヘタレヤリチンしか設定がない感じ。受けのことがまだ好きじゃない状態…
いるいる
「それに名前をつけるなら」番外編同人誌2冊目です。 全年齢本なんですけどね。 なんでこう師匠は… そこはかとなくエロイのでしょうか…?(Ф///Ф) 時系列はコミックス後、季節を越して さのちん2年の夏のお話になります♪ (以下ネタバレ注意) 夏休みに入ったけれど補習で登校しなければならなくなったさのちん。 補習は3教科もあったようで、通知表を見て師匠は…