total review:281019today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
95/114(合計:1137件)
おげれつたなか
ベンサム
ネタバレ
全部で三作品です。それぞれキャラは全然違いますが、みんな恋に全力です♪( ´▽`) 必死な表情とか不器用ながらも頑張ってる感じが好きでした! 『恋とはバカであることだ』 年下ガツガツワンコの佐山と32歳童貞処女のウブな真木のお話で、どっちも年齢のギャップとか気にして好きな人の前ではカッコよくありたくて…と必死に恋愛してるのがよかったです! 『外面だけは王子様♡』 幼馴染の高校生、…
こぐーまん
痛いと聞いて読んでいなかったのですが。 正月に恋愛ルビ収録の「ほどける怪物」を再読し、どう〜しても林田さん(かんちゃん)の過去バナを読みたくなり、電子で購入してしまいました。だって、あんなエッロい林田さんがDV攻めなどと、けしからんではありませんか!しかも、林田さんはずっと元カレ(本作主人公・弓ですね)を気にしていたし、弓がどんな子なのか気になって。 弓目線のかんちゃんは、とっても怖かった…
はるぱか
おげれつさんといえば攻めが面長っぽくて受けが白抜きつり目?、時々八重歯〜なイメージがあるのですが、冒頭からあれ…⁉︎この子見たことある…!この名前…!どこの作品だっけ〜⁉︎ともだもだしました(笑) 3人を撮っているのに受けしか写っていないのもじわじわ…。 「恋人」じゃダメだった 友達以下になった やっぱり 俺らムリだよ 恋人じゃいれない 友達でよかった そう思っている筈なのに、相…
狐
とても好みの作品でした。直人がチャラくても人を見下したりするような人じゃなく、大事なことはちゃんと言える人物なところが特に良かったです。 ただ、喧嘩のシーンで太一が手を出したのは残念で、神評価には出来ませんでした。
良い意味でバカな夏生のキャラがとても良かったです。読んでいる最中に「結末はきっとこうなるんだろうな」と予測でき、その通りにハッピーエンドでしたが、それが逆に安心して読めました。主人公の弘も本当に酷いことは出来ない、そしてちゃんと謝れる人物なことに好感が持てました。いくら紙の中の世界とはいえ、大事なことをうやむやにするような登場人物や物語の展開は好きではないので……。
おもしろかったです(*^^*) この作品は表題作と、前作の『錆びた〜』のスピンオフ作が収録されています。 『恋愛ルビの正しいふりかた』 この表題作は、イチオシです!! 高校の頃の地味キャラから生まれ変わって爽やかイケメンになったヒロが再び夏生と出会い(夏生は同一人物だとは気づいていない)、夏生に告白されるところから始まります。 夏生は高校の頃好きで色々積極的に声をかけていたのです…
おもしろかったです(*^^*) ヘタレな真山と恋人であるかんちゃんからDVを受けてる弓が中学生ぶりに再会するところからお話が始まり、最終的にはハピエンになりますが、如何せん描写が結構痛いので苦手な方もいらっしゃるであろう作品ではあります。 私はおげれつさんの作品は人物の表情が好きです。感情が溢れるような様々な表情はグッときます^ ^ あとは、えっちシーンは濃ゆ目だなぁと感じます。シチュエーシ…
紫宛
全体的にとても良かったです! pixivでおげれつたなかさんを知り、たまたま立ち寄った書店で見つけ購入...。私が今まで購入した本の中でも比較的好評価なものだったと思います。 特に3つめの「泣けない嘘つき」が私的にとても好きな話でした。受けの瀬川くんが本当はオラオラ系なのにそれを隠して相手の真中くんに好かれたい...という姿がとても健気できゅんきゅんしました♡泣き顔がめちゃくちゃ可愛い! …
迷宮のリコリス
『錆びた夜でも恋は囁く』では描ききれてないキャラに入り込めなかったとレビューしたけれど、こちらはとてもよかったです!おげれつたなか作品のキャラの中で、表題作の夏生が1番好きでした。 アホでバカなヤンキーなのですが、なんとも素直で可愛いではないですか!!裏表のない真っさらなヤンキー。無邪気な子供みたいなヤンキー。早起きして仕事に行くヤンキーだなんてめっちゃ可愛かった(≧∇≦) コミュ障だ…
『エスケープジャーニー』が面白かったので、おげれつたなか先生の既刊作品を順番に読んでいます。 DVの設定は別によかったんです。でも、弓の存在が中途半端で、かんちゃんとの関係も真山の弓に対する思いも、うまく伝わって来ませんでした。どうして我慢ばかりする性格になったのか、殴られてヘラヘラしているのか、さっぱりわからない。目や口元のアップで魅せる展開も巧みなコマ運びも、弓のそれまでの背景が…