おげれつたなかさんのレビュー一覧

ヤリチン☆ビッチ部 1 コミック

おげれつたなか 

腹を抱えて笑った(1.2巻読了)

題名からしてなんやねん!!!っていうのが率直な感想です笑
しかも学校の名前が「モリモーリ学園」という。
どこまで突っ込めばいいのか逆に困りますね笑

登場人物も、キャラが濃い!!
でも、みんな愛せちゃう&応援したい!!!

読者をおいてけぼりにする斜め上の展開とギャグセンスに、しがみつくのが精一杯です。
しかし、四六時中馬鹿な事をやっているのではなく、恋愛要素もしっかり盛り込まれて…

5

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

恋人と友達の違い

独占欲と執着心が強い攻め太一と、パリピでチャラチャラした眼鏡受け直人の話です。
直人は女子との距離が近く、仲が良い友達がたくさん居ます。一方太一は不器用で友達が作りにくい性格。それが直人のおかげで友達もできるようになります。家庭環境の問題も相まって太一はますます直人への執着を強めていき、嫉妬心も露わにするようになります。
そうした態度にだんだんと苦痛を感じ始めてしまった直人は太一にこんなんなら…

5

エスケープジャーニー 2 コミック

おげれつたなか 

おげれつ先生が自由にお描きになった作品では?

だいたいおげれつ先生の作品は2巻で終わるのが慣例なので、この本の最後を読んだとき「つづきあるんかい」となりました。(良い意味で笑)この作品は先生が好きなものを好きなように描いておられる感じがあるので、本当に読者側にとっても心地よいですし、実際に内容も面白いです。
太一の家から帰るとき、「俺、子供産めたらよかったのにな」的なセリフを言う直人を振り向いたら泣いているシーンが切なすぎます。めっちゃ心を…

3

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

BLの壁

レビューポイントがどのサイトを見ても総じて高く、またちるちるにおいても感想が良すぎたので逆に今まで読んでいませんでした。(「ヤリ部」ばかり読んでいて、おげれつ先生のチャラめの絵に隠された闇の部分を見失っていました。今までおげれつ先生の作品を何冊も読んできたのに、なぜかリア充ばっかり描いている作家さんだと思い始めていました。すいませんでした!)また、一旦くっついたのに別れ、でもやっぱりくっつく、とい…

5

ネオンサイン・アンバー コミック

おげれつたなか 

受けがチャラ可愛い

「恋愛ルビの正しい打ち方」的アホの子受けで最高に萌えました。
しかし、クラブに通っているのにヤリ目ではなく、実はホモだったという設定にファンタジーみを感じてしまい、少し萎えました。スト―リーはありがちなプロットをたどっているのはずなのに、全然それを感じさせない先生をとても尊敬します。
私は多分おげれつ先生の作品にはかなり感情移入をしているのだと思います。だから、徹底的なリアルとの対峙と、その勝…

2

錆びた夜でも恋は囁く コミック

おげれつたなか 

かんちゃんデビュー作

現実にDVする男がいたら、言語道断だと思います。が、作品の中では許されるのでは?と思ってしまいました。DV彼氏かんちゃんは今作ではただのサイテー野郎で、私はあまり好きではなかったのですが、次回作の「恋愛ルビ~」を読んでかんちゃんにメロメロになってしまいました。今までは固定カプしか今日できなかった料簡の狭さでしたが、リバも行けるかもという可能性を感じました(笑)
「ヤリチン~」からおげれつ先生の虜…

1

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

いじめっ子(?)といじめられっ子(?)の恋

本当は昔からお互い好きあっているのに、ヒロが意地を張ってそれにがんじがらめになったせいでなかなか一緒に慣れない二人に心地よいもどかしさを感じました。(それが表題の?の理由です)「錆びた夜~」をその前におげれつ先生の作品として、読んでいたせいか、ヒロと夏生の関係はほのぼのとして、癒されます。かなりすっきり読めるのですが、次回作への伏線が隠されているので、他の作品と合わせて、何度読んでも楽しめる作品で…

2

ヤリチン☆ビッチ部 1 コミック

おげれつたなか 

どのキャラ見ても面白い…

話題作とのことで購入しました!

キャラクターがとことん濃いです!笑
エロと言うより下品なため、小学生のようなはっちゃけぶりを発揮する登場人物達。
表紙の3人は下品なことはあまり言わないのですが、ビッチ部の人達に対してのツッコミなどが男子高校生らしく、そこもまた面白いです!

遠野と加島について。
遠野はビッチ部に所属しているとはいえ、加島の感情に全く気づかない…
めっちゃもどかし…

6

エスケープジャーニー 2 コミック

おげれつたなか 

続きまってます!

1巻読んで、すぐに2巻読みました。すごく続きが気になります。だいぶ日もあいてますしそろそろ3巻でますかね・・・?
とても惹きつけるストーリーだと思います。前回では攻めのことばかり書いてましたが、今回は受けのことも少し。
眼鏡男子はじめて読みました。ちょくちょく眼鏡かけるキャラは出てきますが、メインで読んだのははじめてでした。眼鏡キャラあまり好きではないんですが、受けの子が良い子でかわいくてすぐに大…

2

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

執着攻め大好きです

おげれつ先生の作品ははじめて読みました。(名前の区切りはおげれつ たなか でいんですかね?)
お話に関係ないですが、ちるちるの先生の作風紹介で、名前の割には絵柄が繊細で・・・とあり、おげれつはもしかするとお下劣なのか!?と気づきました。・・・すみません、脱線しました。
絵柄がとても好みです。ストーリーもいわゆるどこでもあるような話ですが、攻めの愛が重い!執着が激しい!こういうの大好きです。
高校の…

3
PAGE TOP