total review:280977today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/33(合計:329件)
久我有加 絵津鼓
東雲月虹
ネタバレ
社会派BLとUFOを探しに行く事とどんな結びつきが…??と 読む前は多少身構えてしまうところもあったのですが 読み始めたらもう、とにかく先が気になりました。 想像していたより重い題材で こうしている今もきっとどこかで誰かが苦しんでいるのかと思うと 胸が締め付けられるようでした。 信じていた人に裏切られるツラさ、 愛する家族を失う出口の無い悲しみ、 普通の生活が一変してしまうよう…
マキヲ
個人的に久我有加さんの小説は、明るく楽しく基本的には誰も不幸にならないドラマ作品…という印象だったので、このテーマは意外で、後半はとても胸に刺さりました。許すこと、そして愛すること。難しいけれど、読みながら色々と考えることができて穏やかな気持ちになりました。 また、序盤では特にナトリの容姿の描写などが可愛らしい雰囲気のイラストとマッチしていないように感じていたのですが、読み進めるにつれてこれ…
絵津鼓
ふばば
サラサラ〜っと。シンプルな線の絵柄に、自然な心のままに恋をする涼やかな男の子達。 正にスーパーナチュラル。 好きな子にイジワルしちゃう攻めの気持ち。でもイジワルされ続けた方も根気強く平常であり続けて。 受けの大地が熱を出して、関係が動き出します。 攻めの暢は確かに大地のこと意識しまくってるけど、そこに男同士とかホモとか、そういう葛藤は余り感じず。告られた大地の方もあっさり?受け入れる感じ。…
キリヱ
アパートの話はダメだったんですが、話自体は今回は好みでした。 あとは、主人公のキャラを「可愛い」と思うか、「いや、ちょっと苦手かも」と思うかで作品評価はガラッと変わるような。 この子が可愛いと思えれば、萌2か神かもですが、私はどうもイラッとしてしまったので、話自体は好きなので中立寄りの萌えで。 流石に、これで二十歳はキッツイ気がします。まずドジっ子が苦手なのでその時点で不向きでしたね。すみ…
一穂ミチ 絵津鼓
yumi333
攻め(佑)が小学生で、受け(真知)が大学生という、9つの差カップルのお話です。いわゆる年下攻めということになりますよね( *´艸`) あらすじにもあるように、熱中症にかかった真知が、佑に助けられたことから二人の物語が始まります。 真知は大学生なのですから、当然、小学生の佑よりも背が高いです。普通に考えると、BLの世界では攻めが大きい方で、受けは小さい方と相場が決まっております。ところが、ここ…
迷宮のリコリス
kindle unlimitedで気になっていたこちらを読んでみました。面白かった。すっごく良かった!ってまず書きたい。大好きすぎてですね、紙でそのままポチってしまいました。絵津鼓先生の作品、なんで今まで読まなかったんだろうと不思議なぐらいにハマりました! 最初、ノブルが大地に対する接し方が子供じみていて「めんどくさいなこいつ」と思っていたし、一々きつく当たられる大地が不憫だったのに、…
ココナッツ
絵津鼓さん、初読みです。 カラーの色使いが可愛らしくすごく好み。 一冊まるまる同じお話の読み応えも嬉しいところ。 台詞は関西弁(かなあ?)ですが、あまり気にならないですね。 攻めの暢のキャラ、すごい好きです。 これ、受けがこんなだと「ツンツンしてて嫌だわー」と思うところなのですが、気持ちの折り合いのつかなさにイライラしてる暢は可愛かった。 攻め視点なので、彼の後悔や切羽詰まった感や…
葡萄瓜
評者にとってはどうにも厄介な作品です。 特定の学校と重ねてはいないのでしょうけど、 読んでいる内に舞台が関西のあそこ違うかしら? ちゃうちゃう!ちゃうんちゃう?とボケ倒して 冷静になりたくなると言う。 まあそれでも仮にそう言う現実を垣間見たと したら…定食屋のおばちゃん目線で静かに 見守っているんでしょうね。 絵柄とは裏腹にそう言う温度と空気を 持ち合わせた作品だろうと読み解きま…
pickie
美容学校に通う同級生(ノブルと大地)が徐々に惹かれあっていく、ほのぼのキュートなお話でした。優しい関西弁ですが、やはり関西人。お互いに突っ込みが多いww 内容は・・・うーんと、あんまり何も起こらないですww 学校にバイトに就活に忙しい学生さんなので、色んな葛藤があったり悩みがあったりはするし、2人の間にも多少のすれ違いが起こるんですが、それをこじらせることもなくハピエンで、卒業したらめでたく…
Hinana
初読の作家さんです。 タイトルの通り、ナチュラルなお話でした。 大きな事件や波があるわけではなく、日常の学生生活の中から自然と生まれる関係性が微笑ましかったです。 美容科の学生さんの日常ってこんな感じなんだなーと新鮮に感じてました。 本当にナチュラルで、なんでお互いじゃなきゃダメだったのかなーという点がやや薄い気もしましたが、恋なんてそんなもんですよね。 攻めにはもう少し男らしくしてほし…