絵津鼓さんのレビュー一覧

メロンの味 上 コミック

絵津鼓 

定期的に読んでいる心癒される作品

絵津鼓先生の作品の中ではしっとり大人っぽい雰囲気のこちら。表紙も上下合わせて最高に素敵です。
紙書籍はマット紙でめちゃくちゃシック。
最初のイメージで、重いのかなと思っていたのですが違いました。
ぜひネタバレなしで。

落ち着きたい時に定期的に読み返す作品です。
読み返す度に寄り添ってもらえる気もちになります。
たまたまの縁が、かけがえのないものになっていく過程が丁寧に描かれています…

0

SUPER NATURAL/JAM コミック

絵津鼓 

前作の「SUPER NATURAL」よりも面白い!

前作よりもキャラの魅力がぐっと増した社会人編。恋人として同棲を始めた大地と暢の日々が丁寧かつリアルに描かれています。
ノンケ同士の2人が付き合う中で、特に受けの大地が感じる葛藤が胸に刺さります。大地が身体の変化や周囲の目などに不安を感じる中、暢は大地の不安を受け止め、彼の気持ちに寄り添おうとする姿が本当に優しくて尊い。
ノンケ同士の切ない恋、リアルな葛藤、ストーリー重視のBLを求めている方にお…

0

絵津鼓 商業番外同人誌集 4 TKY melon コミック

絵津鼓 

中条くんの心のうち

メロンの味がダダダダ大好きです
番外編よかったっ..素晴らしいです
中条くんの新しい一面が見れて、
本編の謎も解けます、ビバスリランカ!

木内は中条くんがナンパされたことに怒ります。
だけど中条くんは寝てるだけの間柄だと思っている
食い違いがわかり、すり合わせ。
自分が恋人だと思わなかった、と思いつつ
木内が他の女性と一緒になることを想像すると嫉妬

本編では嫉妬しなかった…

0

絵津鼓 商業番外同人誌集 1 Last Friday Night コミック

絵津鼓 

本編にはない、ふたりのはじめて♡

ラストフライデイの欣也×拓海の番外編
「Last Friday Night」初めての夜ーー!

このふたりの初めてというだけでも嬉しいのですが
絵津鼓先生が
「エロをこんなに向き合って描いたのは初めて」と
書いてあったら読まないではいられないっ!

無邪気にお泊まりに誘う拓海に限界値の欣也。
らしくなく悶々と、必死になるのがよいですね〜。
けど拓海も決して意識していないわけでは…

1

絵津鼓 商業番外同人誌集 2 SUPER NATURAL / TRA コミック

絵津鼓 

アルバムをめくるような短編集

『SUPER NATURAL』暢×大地の番外編
短編がたくさん入ってます。
なんと短いページの中に6つも!

・卒業旅行 某耳カチューシャコス見れます
アサトが出てきて嬉しい。
ホテル同室のアサトがまじめな顔で2人に
「ヤらんで」とお願いw 
チューもしないという大地にガッカリする暢w
お付き合いその後の暢は素直で可愛いなー。

・暢がデュエリストになる夢をみる大地
えーー…

1

夜間逃避行 小説

久我有加  絵津鼓 

目頭が熱くなる

久我有加先生。大好きです...

先生の訃報を聞き、一瞬頭が真っ白になりました
今も心のどこかに、ぽっかり穴が開いたような感覚があります

小説歴が浅いため、先生の御本の中にまだまだ未読のものが
たくさんあって、、

これから時間はかかると思いますが、先生の生み出してくださった御本を
一冊ずつ、大切に読んでいきたいです。。



心に大きな傷を負った二人。
偶然の出会い…

2

絵津鼓 商業番外同人誌集 4 TKY melon コミック

絵津鼓 

最高の極み…!!!

『メロンの味』の番外編、見逃してたなんて…不覚!!!

この作品、ほんっっっとに大大大好きで、これまで何度も何度も読み返してきたのに、番外編の存在に気づいてなかったなんて!絵津鼓先生の作品をまとめて探していたときに偶然発見して、即購入しました!

まずは表紙!!
えっ、木内さん…めちゃくちゃスタイルいい…!?
ナカジョーくんの表情も最高で、2人の眼差しに完全にやられました…眼福とはこの…

1

ハッピーマジカルNIRVANA コミック

絵津鼓 

情緒がジェットコースター

 絵津鼓先生、すごい。どうしてこんなストーリーを思い付けるのでしょう。最初はファンタジー的アイテムの登場に戸惑い、物語がどう展開していくか予想できず、キャラクターもいまいち掴みきれず、もしかしてこれは私には合わない作品かも?なんて思いましたが、ページを捲るごとにどんどん引き込まれていきました。

 大悟への永遠の片想いを抱えようとしていた澄春。彼のその選択は十分理解できるものでした。言って関係…

0

メロンの味 上 コミック

絵津鼓 

No Title

切なく、リアリティがあって本当によかった

0

メロンの味 上 コミック

絵津鼓 

素敵です。アート作品って感じ。

こちらの作家さんは昔から知ってましたが、あまり好みではありませんでした。
しかし、この作品だけ色が違いますね。とても好きです。空気感が好きです。
下北沢あたりで生活してる雰囲気ですね。
あと店長が、いる!こんなおじさん!って感じで上手いなぁと感じさせる描き方です。
たんたんと進むので一歩間違えるとつまらなくなりそうな進み方なのに…読ませます。
あとやたらエロシーンがある作品が多いなか、ほ…

1
PAGE TOP