total review:297405today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/24(合計:236件)
那木渡
みくにちゃん
ネタバレ
たけるんがどんどん可愛くなっていく!!!! はじめはトンだ暴力キャラだと思っていたのにこんなに素直で可愛いなんて・・・こんなの沼るにきまってる_(:3 」∠)_ 不安でたまらなくていろいろ悩んで変な方向に頑張っちゃうたけるくんと、一見余裕そうに見えて内心めちゃくちゃ強火でふとした瞬間に考える前に身体が動いちゃうちょうじさん、、めちゃくちゃ愛し合ってるじゃん好き! 二人のキャラクタ…
kurinn
本編で長治がたけるにリスのパジャマをプレゼントしていました。本編では料理に失敗して落ち込む姿くらいしか無かったので、とても残念に思っていました。 こちらのアニメイトさんの小冊子ではリスのパジャマを着たたけるが堪能出来たばかりか、エッチをしない長治にたけるがムラムラして寝ると長治がオオカミになっててたけるもリスになっているんです。 裸にリスの尻尾のたけるがめちゃ可愛なんですよ。オオカミ長…
待ちに待った下巻でした。ストーカーに襲われたたけるの元に駆け付けた時も格好良いと思ってましたが、怒りに燃える長治の雄々しいこと!表情に見惚れてしまいました。 長治の素敵なところはたけるの心が追い付くまでに、ジッと堪えてたけるを待ち続ける心の強さだと思うんです。 その他、たけるを敵視する自分の取り巻き達に注意する時といい、ヤミの過去での蝶子の振る舞いが人格者なんですよね。流石好感度タレン…
izumix
仲良く一緒にお風呂に入る長治とたける。 たけるの世話をせっせとした長治が たけるにパジャマを着せて「じゃあ寝る前の筋トレしてくるから先に寝てて」と言い部屋から出ていきます。 長治が筋トレしている間、寝ることが出来なかったたけるだけどー…。 この可愛い生き物(たける)は一体なに!?!?!と言いたくなるようなお話でした。 とにかくたけるが可愛くて、ほんとに君はあのたけるくん?と聞…
長治がプレゼントしたリッスのパジャマを着る江本くん。 リッス姿の江本くんを見て、満足して寝ちゃった長治。 翌朝目を覚ますと、江本くんがリスになっていてー…。 狼の長治に怯えるえもりす君がすごく可愛かったです(*´ω`*) ナッツ食べながらのエッチも、今まで見たことがなくとても良かったです(*´ω`*) エッチなのにシュールで「異種間性交反対」には思わず笑っちゃいましたw 更に翌…
下巻の発売楽しみにしていました。 下巻は上巻で長治から「一緒に住もう」と言われる タケルのシーンからお話が始まります。 長治に迷惑をかけたくないと思っているタケルと 迷惑だなんて微塵も思っていない長治。 長治のことが好きすぎるあまり、タケルはいろんなことを考えてしまうのですが 無印ロストバージンの時から、すごく成長したなぁって読みながらしみじみ思いました。 愛は人を変…
くろにこ
そんな感じの1冊です!! ちょうじのブチギレ独占欲な感じも雄全力で良かったし、もちろん安定の全力エロもあるんですけど めちゃくちゃ超絶不器用だったタケルの成長がとにかくめちゃくちゃ良かった...大切な人達を守るために... 途中からうるうるしながら読みました。おばぁになると涙腺ガバガバなんですよね... あと、名前があるキャラの濃さったらないですよね。ヤミちゃんのすっぴんドタイプです。 …
くしにゃん
キリシマ布店の跡取りである桐島と演劇部で衣装を作っている鞍馬が恋人になるまでのお話です。 演劇部で乱交パーティがあったり、桐島が女性に乱暴しようとする描写があったり、桐島と鞍馬の初夜がレイプとしか思えなかったり、鞍馬が江本先輩に拉致られたり、鞍馬が父親にセクシャリティをカミングアウトして家を出ていったりとどこで地雷を踏むか分からない作品なので、色んなレビューを参考にしたほうが良いと思います。…
amil
待ちに待ってた下巻!! 長治さん変態ストーカーから江本くんを守り 一緒に住もう から下巻スタート。 江本くんの反応一つ一つがウブすぎて母性が爆発しそうになりますね。 下巻は長治さんがずっと雄モードMAXです!!江本くんの言葉もちゃんと尊重してくれて素敵なカプだなぁとほろり。 擬似同棲したりカップルとしてまた1歩成長した2人が見れて大満足の下巻です!! 上巻で出てきた新キャラ ヤ…
関連作品(ロストバージンの新作)が発売されたので、物語のスタートでもあるこちらを再読。 これは、、神です! それぞれが想いを拗らせた、失敗だらけの学生時代から始まって、仕事場で(偶然ではなく)再会し、誤解を解いていく。過去の現在に絡む登場人物が二人(攻くんと受ちゃん)だけでなく、3人なのが話に深みを増していて凄く良いです。 それぞれが自分のなかに燻った想いを持っていて、学生時代はそれ…