マミタさんのレビュー一覧

なつめさんは開発(ひら)かれたい コミック

マミタ 

えちかわいいストーリーも◎

マミタ先生は作家買いですが
今回も良き年下攻めでした!
そして新書館コミックスは先生では
お初だそうですがもう修正が神、、
あまあまなんでだんぜん紙推奨です。
私はめがね受けがそんなに好きな方ではないのですが
なつめさん35歳?はすごくかわいかったです。
攻め君はスパダリ系だと思いますが
かわいいかわいい〜ってその反応に
どんどんはまっていくのが良く伝わりました。
セックスがよ…

7

なつめさんは開発(ひら)かれたい コミック

マミタ 

ドエレェーー!!!

紙で購入したんですけど、修正が神がかってる上にマミタ先生の描くおちん〇んが良すぎて、すごい凝視しちゃった。エロい。

いつも恋人とセックスが原因で別れてしまうなつめは、セックス技術向上のためにデリヘル(男)を呼んだものの…!?と言うお話。楽しい。ずっと楽しい。

甘くてエロいのが読みたい方、絶対間違いなしです。

6

なつめさんは開発(ひら)かれたい コミック

マミタ 

自分的最高が詰まってました。

いやもう、最っ高だったんですけど。
お話、キャラ、絵 全て好きです。好きじゃないところなどないです。
めっちゃドキドキして、キャっ! ってなりまくりでした。


セックスが苦手で、恋人にフラれてしまったなつめさん。
元彼を見返すために床上手計画を立て、指導してもらおうとデリヘルを呼ぶのですが
やってきたのは、なつめさん家のハウスキーパーのコウでした。
セックスが怖かったなつめさんは…

8

なつめさんは開発(ひら)かれたい コミック

マミタ 

全てにギャップ萌え

身なりも部屋もきっちりしている理系男子の志摩なつめ。それでも家事代行を頼んでいるのが澤谷鴻。
なつめはエッチが苦手でいつも彼氏に振られる。見返すべく、スキルアップの為にデリヘルで『コウ』という男性キャストを指名する。
そこに、現れた『コウ』は『鴻』で、、、、

表紙のなつめさんの赤ら顔がそそります!!
本編のなつめさんは第一ボタンまできっちり締めているのでこれも読んだ後ではギャップです。…

6

ギンモクセイの仕立て屋 上 コミック

マミタ 

お仕事BL❤

これぞお仕事BLですねぇ(*^^*)
先生の作品は初めてでしたが
まぁお上手!
スーツのイケメンが目当てでしたのにストーリーにキュン!
下巻ではエロにギュン❤(≧▽≦)
上巻では物語の地盤を固め…………
下巻で伏線回収にエロに盛り沢山ですよぉ
もう先生のファンになっちゃいました(*^^*)
スーツ最高です❤

5

ギンモクセイの仕立て屋 上 コミック

マミタ 

スーツフェチにはたまらない!

舞台は、一流が集いし銀座、テーラー『ギンモクセイ』。
 祖父が残した『テーラー ギンモクセイ』を親戚の反対を押し切り脱サラしてまで後を継いだ、生吹(うぶき)、閑古鳥が鳴くこのギンモクセイに、灯生(テオ)と名乗るイケメンが
『お前を一流店の店主にかえてやる、俺に賭けろ』とかなり上から目線で現れ、『ギンモクセイ』の立て直しを始めるのだが、、、、。

 表紙の上下巻でイメージカラーが一流、銀座、…

4

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

立て直したものは、、、

 『テーラー ギンモクセイ』を灯生と共に立て直しに奔走する生吹。
 どうにか、店は少しずつ息を吹き返してきた。
 最大の難関、銀行の融資が降りず、灯生がレストランを開く為の融資を譲ると言い出し、、、
 
 下巻の物語の軸になる、灯生と生吹の出逢いは店が初めてでは無いらしく、、、生吹は直ぐには思い出せず、、、
 
 ふたりの出逢いに繋がる過去と約束の話。
 
 プライドを掛けたお店と…

5

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

読み応えあるお仕事BL

久しぶりに読み応えのあるお仕事BLを読みました!!
お仕事もの、大好きなんですが、
BLという枠の中でやるとどうしても恋愛とお仕事のどちらか一方に偏りがち。
なかなか満足のいく作品に出会えず残念に思っていました。

が、こちらは見事に両立しています!
お仕事BLとしても学びがあり、読んでいて頭に「?」が浮かばない、
恋愛とお仕事が同時進行でバランス良く進んでゆく。

そして最後は…

5

ギンモクセイの仕立て屋 上 コミック

マミタ 

日高ショーコの『日に流れて橋に行く』でした

既視感あるなと思ったら日高ショーコの『日に流れて橋に行く』でした・・・。
受けが『日に流れて橋に行く』の虎三郎で攻めが『日に流れて橋に行く』の鷹頭そっくりです。キャラもろパクリでした。被っているのは服飾というテーマだけかと思ったらキャラまで激似とは・・・・・。

4

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

日高ショーコの『日に流れて橋に行く』のBLバージョン

既視感あるなと思ったら日高ショーコの『日に流れて橋に行く』でした・・・。
受けが『日に流れて橋に行く』の虎三郎で攻めが『日に流れて橋に行く』の鷹頭そっくりです。キャラもろパクリでした。被っているのは服飾というテーマだけかと思ったらキャラまで激似とは・・・・・。

5
PAGE TOP