total review:286650today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
65/137(合計:1368件)
遠野春日 円陣闇丸
あーちゃん2016
ネタバレ
なんとなく呼ばれて本屋で探したら、もう売ってたではないですか!!! うきうきうっきんで読み始め、今読み終わったところ。 興奮のあまり抑えきれず、絶叫。「ハミードっなにすんのーーーーっ」 何を書きなぐるかわからないのでネタバレつけておきます。 女子が出てくるのは嫌だという方は、今回難しいかも。 でも読み続けている方なら、しょうがないよねー あきらめて読んでくださいまし。 砂楼の花嫁…
円陣闇丸
ふばば
…なんですけど、オカルトの伏線は回収しきれてない感がありますね。 6巻は、のっけから振一郎とフラッピーの前世?の狼との夢から始まります。狼との交流はどこか不吉で、成澤は何か知っているようだけど… アフトと元飼い主のおじいさんの霊?との交流もあり。こちらはどうやらアフトをあの世に連れて行くという話ではなく、ただ『おまえは最高の猫だった』って伝えたかっただけみたい。でも心配してた振一郎がイサドアと…
結局、成澤は骨折して入院。 連絡先としてアフトの前の飼い主を口にしてしまった成澤。成澤は屋根の上に「あるもの」を見ていた。 そしてイサドアも…。 成澤の怪我を知ってやってきた高橋(兄)が屋根裏を調べようと言い出して、そこで突然振一郎が意識を失ってしまう。 亡くなったアフトの飼い主、愛犬フラッピー、動物達?あの世のような場所… 拾った巨大ウサギは霊媒なのか? 入院中の成澤と振一郎のちょっ…
砂床あい 円陣闇丸
tica
砂床あいさん初読みです。 う〜ん……なんというか、萌えきれなかったです。 でも面白くないわけではなくて。設定の美味しさは言わずもがななんですが(でも言う)、吸精鬼とEDの2人は需要と供給が一致することで関係がはじまるわけですね。おいしい状況です。 攻の丞司(泌尿器科医師・吸精鬼)のキャラクターも傲岸不遜で唯我独尊な傍若無人、みたいな四文字熟語が似合うタイプならあーまたかと思うけど、そうじ…
動物達が、でかい幽霊犬の話をしている… ある意味、成澤に見せつけようとしてちょっかい出した振一郎の自業自得なんだけど、イサドアが振一郎に執着! はじまりを間違えた振一郎はこのままイサドアに翻弄される事となります。そしてイサドアには怖い側面が…。 イサドアは霊が視える……!? 3巻で拾われた巨大白ウサギが、何やら死んだ振一郎の愛犬フラッピーの癖を再現している… 『犬がいる』と言うイサド…
あっという間に3年が経ちました。 やっと成澤が帰ってきて、さあイチャイチャ!と勇む振一郎だが……タイミングが合わない!というのがこの3巻です。 リアルにもあるあるのこの問題。 一番の障害は、成澤が家に下宿人を入れてしまった事にあるのですが、振一郎の方も中坊時代そのままのストレートなグイグイが少し鳴りを潜めてしまって、遠距離を経験して心ならずも覚えた我慢や、引く事や、黙っている事や、あれこれ。…
第2巻では、突然(のように見える)のBL展開に戸惑います。 いや、BL読者的には嬉しいんですよ。萌え補給にもなるし。 でも、1巻の終わりで他人に興味ない、なんて言ってた成澤の豹変ぶりにアレレ?まだ中学生の振一郎に後ろから抱きついたり、抱き枕にして眠ったり。犯罪だ。 普通のネコになっちゃったアフトを心配してた振一郎だけど、夢に出てきたアフトに、捨てられたのに、みたいな酷い言葉を投げてしまう…
少し長いシリーズものが読みたい、と思って読み始めました。 動物と話せる?大学助教授と、中学2年生。 絵柄は美麗系で、助教授の成澤は若くイケメン、中坊の振一郎は凛々しめの美少年で、年の差はそれほど感じられません。ショタ臭もしない。 急に凶暴化した振一郎の愛犬フラッピーや、関西弁で話す成澤の黒猫アフトが登場し、あ、ファンタジーか?と気付く。(フラッピーは前世?の狼の記憶が蘇ってきたらしいです…
かわいゆみこ 円陣闇丸
M+M
1冊まるごと表題作です。 1932年12月23日の朝から始まり、2年前にさかのぼります。 舞台はイギリスの名門パブリック・スクール。同性愛が犯罪として処罰される時代の話です。 序章はオリヴァーを気遣うラッセルの姿がありますが、主役の二人はブライト(攻め)とロレンス(受け)です。 ロレンスは幼馴染のウェルザーへの恋心を抱きますが、ウェルザーには下級生のスタンレィがおり、受け入れてもら…
muccu
これまでの作品に描かれていなかったお話のつまった情熱シリーズの短編集。 同時期に出た「たゆまぬ絆」だけはまだ読んでいませんが問題なく読めました。 ただ、出ている作品はすべて読んでおくことをお勧めします。 どのお話しも面白かったですが ・佳人が香西組長の元にいたころの、正宗さんと佳人の話 ・佳人と出会う前の遥と東原の話 が特に良かったです。 佳人が香西家にいた頃の生活は辛いもの…