total review:285109today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/35(合計:346件)
蔓沢つた子
アキタ
ネタバレ
ノア×カズイの子供たちの双子ノエル、カズヤ。 三男ノリスのそれぞれの恋のお話。 ノエルとカズヤはノアの仕事仲間と幼い頃から 募らせていた恋が成就。 ノエルはコテツに、カズヤはルークにかなりのご執心。 ノリスは夜須田さん×直親の息子メロに幼い頃から ロックオンされメロからフェロモン教育を受けてそのまま 脇目も振らずメロ一筋に。 メロのオッドアイ、好きなんですがあんまり目立たなく…
ななつの
人気俳優な正親×ラジオパーソナリティのグリムの表題作は、ボリュームがあって満足できるお話でした!男前だけど押しに弱くて、おっさんと自分で言いながらも正親をだんだんと受け入れていくグリムが可愛い。黒髪長髪です。正親は、美人であたりも柔らかいけど、腹黒な子。グイグイ迫って距離を縮めていきます。 シリーズものなので、前作前々作を読んでいると世界観もわかりやすくておススメです。相関図が後ろにあるので…
3作目が出たので1作目から読み直しました♪ 素晴らしい進化を遂げた猫を祖先にもつ猫人たちのお話。 〈ノア×カズイ〉 はじめカズイのファニーフェイスが引っかかっていたの ですが不憫な境遇からのなんとも優しい心根に、 ノアに相手にしてもらえるわけがないと 自己評価低すぎな姿勢に謙虚な態度… 幸せになって〜!と願わずにいられますか! ノアと結ばれて本当に良かった♡ ツインズ…
Sakura0904
正直相関図を詳細には覚えておらず、復習しないまま読み始めたのですが、それでもこの新しいカップルを存分に楽しむことができました。攻めの正親が最初は結構二面性のあるキャラとして描かれていて、年上のグリムをどう攻め落とすのか、非常にワクワクしました。ただ、グリムもさすがの年の功で、割と落ち着いた態度で正親を受け止めるので、段々正親の二面性が薄れ、年下らしいワンコっぽさの方が強まっていったように感じまし…
目には目を
表題作CPの正親×グリム。ミステリアスな雰囲気と黒髪長髪がセクシーな新キャラ・グリムと、ユウジ・蓮太郎の息子である正親の、一筋縄ではいかない恋模様にむずむずしっぱなしでした。正親の、両親の遺伝子をしっかり受け継いだ容姿と難ありな性格とのギャップには驚きました。 同時収録されているのはシリーズ第一段に登場した夜須田×直親とユウジ×蓮太郎のその後のストーリー。特に夜須田夫婦(この表現で正…
masaBL
シリーズ3冊目。 毎度1冊に色々入ってるから気分的にはシリーズ5冊目くらいの感覚ですね(笑) 表題作はユウジと蓮太郎の息子・正親のお話。 新キャラグリムが長毛雑種。 ノエルの時と同じく長髪受けはエロ可愛いですね!! ノエルと違って今回は”大人”なのでエロさが尚イイ♪ 同時収録に夜須田×直親再び!! ヤキモチを妬く直親がまぁぁぁぁかわいかった! 職場の純血ちゃんが夜須田にちょ…
しりげ
好物シリーズの第3弾ですね! オスもメスも区別なく子供を産むことができる、 猫を先祖に進化を遂げたと言われている この世界ーー。 今回の表題作は、今までに出てきたキャラの 子どものお話でした。 イケメン俳優攻と、(この攻が子どもです) マイナー路線のラジオパーソナリティ受。 受に振り向いてもらいたくて、 ちょっとズルい手を使い無理やり 受にフェロモンを出させた攻。 …
のいず
正直、前作の話とか 面白かったー!…けどどんなだったっけ…。 くらいの記憶しかない状態で読んだのですが、これだけでも楽しめます! シリーズ読んでる方がすんなり読めたり、楽しめることは間違いないですが、シリーズ未読の方へもオススメです!! ちなみに、カバー裏には相関図もあるので大助かりでした… つたこ先生、編集さん、ありがとうございます! ビジュアル的に、どっちが攻めでどっちが受け?…
honobono
相関図だけでは記憶が定かではなく、シリーズ初めから全て読み直したこともあり、 けっこうすんなりお話が入ってきました。 やっぱり子ども達の成長が早いですね~子ども世代のカップリングに驚きはありますが面白い。 そして、親たちも歳をとる…個人的には直親が一番リアルで笑ってしまった。 それにしても、夜須田さんがめちゃくちゃカッコよくなってませんか? もともと好きなタイプだったので、イケオジど…
ゆーちん24
好物シリーズ3作目。 このシリーズは私が初めて読んだファンタジーであり、モフモフ系であり、妊娠出産ものでもあるという、ある意味「B…BLってなんかスゲーー!」的な、BLの多様性に触れさせてくれた思い出深い作品です。 今回は前作に出てきた蓮太郎×ユウジの息子・正親が、人気俳優となって登場します。 丁寧にあらすじをまとめてくださったレビューが並んでおりますので、雑感を(^-^) 3…