total review:292895today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/14(合計:131件)
こん炉
フランク
ネタバレ
幼馴染どうしのお話です。 兄弟のように育った由仁と那月。ある日、突然の事故で父親を亡くしてしまい、人なんて簡単に死ぬ…一生黙っておまえのそばに居続けようと思ったけど、いつ死ぬかわからないなら一度でいいから抱いて欲しい…と迫り、呆然としている由仁の上に乗っかってやってしまう那月(受け)。 由仁は兄弟のように思っていた那月の突然の行動に衝撃を受けて、突き飛ばしてしまう。 そして「由仁の人生に…
ayaayac
こん炉先生3冊目のコミックス。ちょっと表紙怖いぞ。 前作『rift』の装丁はあんなに素敵だったのに。 表紙のガッカリ感はストーリーにも感じてしまったかな… 永海は、友達との賭けに負けたバツゲームで通りかかった男にキスをする。 いきなりキスされたのは黒髪地味メガネの琉津。翌日、二人は保健室で再会。 今度は琉津の仕返しターン、豹変して永海にまたがり逆レイプ… そして永海は”イキ顔”を撮…
三毛谷(受け)は人を好きになったり好かれた記憶もない、一人でいても孤独を感じない。 いつも願うことはただ一つ、家に帰って休みたい、安らぎたいということ。 ある日、ちっこい神様?みたいなのが登場し「年下の可愛い恋人をあげよう!!!」という魔法をかけられて…。 変な夢を見た…という事で主人公は処理してるけどその夢を見て以来、心の変化が起きていって…。 妙なファンタジーっぽい導入にしたり、い…
mofu2
結果、総合的に甘かった~(*^^*) 表紙と冒頭部分で不穏なものを感じて、これは後半大丈夫かな……とかなり心配に。 胸がずきーんとするような内容のものは読むのがきついので、反則の飛ばし読みを決行してしまいました。 自らネタバレに首を突っ込むと。 先に後半を読んでみたら、これは読めそうだな……とまた最初に戻り読了。 死ネタも入ってて、受が自暴自棄になって大変なことになっ…
はるぽん
突然の事故で父を失った受けは、最愛の幼なじみまでもが自分の前から消えるのではないかという恐怖を抱き、「一度でいいから抱いてくれ」と攻めに関係を強要する。それを受け入れきれず拒絶した攻めの前から受けは姿を消してしまい…。 ヤンデレ気味な受けと、穏やかで優しい攻めの幼なじみカップルです。攻めの方が一歳年上で、攻めの視点で話は進みます。 小さい頃からベッタリで、どう考えても相互にラブラブな2…
マミィ。
切ない幼馴染み系のお話です。 扉絵のカラーで見ると二人とも蛇みたいでちょっと苦手かも…と怯んでしまったのですが、中身は表紙と同じくあっさり系のイケメンで安心しました。 那月を恋愛対象として意識しだしたきっかけは由仁的にはあまりいい思い出ではないかもしれないけど、読んでる側としては那月の気持ちに共感してしまって、「一度でいいから、抱いてあげて」と思ってしまいました。そのあと那月がいなくなって…
ultima
幼馴染み+親が事故死のトラウマ=100万回読んだ話だけど、 それを描き切る力量は感じる。 漫画としては、主観の入れ替わり(誰の台詞・モノローグなのか)がわかりづらいことが難点。 特筆すべきものはないが、装丁が目を引く&CD化される予感。
高校2年生の由仁と、1つ年下の那月は仲のいい幼馴染。 由仁の志望大学を那月も追いかけると話すいつもの二人に、突然、那月・父の事故死の知らせが入る。 那月は大事な人が突然消えることに怯え、由仁への想いが抑えられなくなり、一度だけでいいからと由仁を逆レイプする。 この時まで、由仁にとって那月は大事な幼馴染で、性的な行為に怯え、那月を突き飛ばしてしまう。 そして那月は誰にも言わずに消え、探し出せ…
ポッチ
最近のBL本の表紙って色鮮やかなものが多い気がしますが、これはそれらとは一線を引きモノトーン。モノトーンの中にピンクが効果的に使われていて、なんとも魅力的。で、「rift」というタイトル。切ない系の話かなあと思って手に取ってみました。内容はすでに書いてくださっているので感想を。 父親を突然の事故で亡くした那月。 大切な人を急に失うという現実を突き付けられた彼は、今まで告げる…
いるいる
前半は攻め視点・後半は受け視点になります。 大切な人を急に失う怖さを知り不安定な受けと 当たり前のように側にいる存在が急に消え執着が増す攻めの 幼馴染同士のリスタートラブです。 攻めと受けは幼馴染。 1学年違えど常に一緒で、周囲からニコイチ認定されるほどの仲の良さ。 攻めにとって何よりも最優先事項は受けの事。 でも恋愛感情ではなく、それが当たり前で自然な事と思っている無自…