total review:292959today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/34(合計:338件)
市梨きみ
はやしうか
ネタバレ
設定に強く惹かれて読み始めました。病み系ものはあまり読まないですが、まあ受け入れられます。 最初のうちは義兄弟の両片思いがとても美味しくて、ちょっと切ないけど、兄弟関係だからこそ素直になれない歯がゆさがたまらない! しかし中盤で突然「病み」がMAX! 正直まさかの展開で驚きました(笑)。病みとはいえ、ここまで強引でいいのか? もしかして私はやっぱり病み系な向いてないのか…?しかもラス…
ニラたっぷり
思った感じと違った。 なんとなく、ラストが描きたかっただけのような印象。好みの問題。もっと重くてジメジメしていて、情緒表現がより濃く丁寧な作品が好み。
スカラー1006
メリバなのは分かって読んでいるので心中するバットエンドでも、了承して読んでいます。 それがずっと一緒にいられる方法でしかなく、お互いに望んでいるのであれば。 が、しかしこれはその手のバットエンド、ハッピーエンドとは、理由が違う後味の悪い結末でした。生徒連れ去り強〇殺害は、なしでしょ。そういうの求めてなかったのですが? エロとグロも割と好きなので、アウトロー漫画や裏社会、ウシジ◯くんは面白くて…
Tamao
メリバをこれまで読んできてなかったので今回上巻合わせて購入しました。私はいつも音楽をかけて読んでいるのですが、この作品だけは音楽では誤魔化しきれず、辛い感情が湧き上がってきました。特に、後半部からの展開(葵の過去くらいから)はあまりにも衝撃的で、目を背けたくなってしまいました。 最終的に福太は葵兄ちゃんの遺骨の入った箱をもって、凍死してしまいますが、これは葵兄ちゃんと一緒にいるためにとった手…
がみっくす
やっぱり賛否両論わかれることはわかる気がしますが私はとてもいい作品だと思いました。 登場人物一人一人の行動や伏線?みたいなものが多くあるように感じられました。 相手を思いやる気持ちから自分を痛め付けてしまう、期待を背負って苦しむという表現がとても上手で読んでるこっちがわの胸がとてもしめられるような作品でした。 また何周も読み直すことに寄り気づくようなことも多く感じたので、一回読み…
この作品は賛否両論ですが私はとても好きなメリバ作品でした。サクサク読む系な作品ではなく、しっかり集中して読まないとよく理解できないと思えました。また、最後まで読んだあとに、最初から読み直してみるとまた違う視点で楽しむこともできます。すこし怖いシーンもありましたが、そこまでグロくはないです。現実にもありえるような事件が描かれているので私は覚悟が必要でした。絵もきれいでみやすいと思います。それぞれのキ…
yukimom
市梨先生の商業デビューコミックとのこと。 どの作品もおおーそうくるんだ!と思わされるような、とても好きな作品が多く。まだ読んだことがなかったので、購入しました。 いやぁ、登場人物の突然変異のような感情の起伏が、市梨作品だなと!でも、とても魅力を感じました。結局二人はひかれあっているし、社会的地位や過去の記憶から先輩は素直に自分の気持ちに向き合えないだろうけど、でも最後に素直になって。 市梨先…
吸血鬼の猫
義兄弟もの だけど、内容は育児放棄だったり会社でのセクハラや...かなり地雷だなって思うような場面が少しづつあり、弟は女性と関係を持っている描写もあったり... そのあたりが苦手な人にはあまりおすすめは出来ないかもしれないです。 弟の朔はずっと兄の秋のことが好きで.. 兄も弟のことが好きで両片思いだけど、兄弟だからとすれ違うような... かなりしんどい場面が多いですが、秋が幼少期に朔にあげた…
20250213
ここまで苦しくなった作品は初めてです。攻めと受けの表情や感情の変化を描くのが上手で、良くも悪くも2人の気持ちがとにかく伝わってきます。なので感情移入して後々の展開が本当につらいです。苦しすぎてしばらく読み返せません…。全て読んでから表紙の真実に気づき衝撃を受けました。本当にたくさんの仕掛けがされてあります。序盤と終盤で攻めと受けの見方がこんなに変わる作品はありません。受けの行動の小さな違和感が下巻…
にゃんにゃんなー
読み終わった後はすごく胸が苦しくなる。けど2人にとっては紛れもなくハッピーエンドだと思う。だって帯にもある通り「ずっと2人でいられることが1番なハッピーエンド」だから。 世間一般的には、生きて幸せに暮らすことがいちばんのハッピーエンドだろう。だが葵兄ちゃんと福太にとっては、ずっと2人でいることが叶うなら、死ぬことすら構わなかったのかもしれない。葵兄ちゃんが死に、共に生きるということが叶わない状況…