total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/28(合計:274件)
阿賀直己 お吉川京子
ゆのまゆ
ネタバレ
上巻では、人間として欠けているような危うい感じの天獄先生が苦手で「しゅみじゃない」を選びました。 多分、作者さんの思わく通りになったんだろうなと思います。 下巻は天獄先生の内面が明らかになったり、青鬼先生との関わりで変化が訪れたり。 天獄先生は本当は愛に飢えた人だったんですね。 すごく可愛く感じます。 最後の方は赤ちゃんに見えました。 原作の人が小説家の方なのかな? ストーリ…
すごく評価の高い作品なので、購入しましたが、今のところ私の趣味ではなかったです。 意地悪や痛いのが苦手なタイプなので、かなり我慢して読みました。 青鬼先生のトラウマを天獄先生が癒してくれるんだろうなと思うんですが、今のところ天獄先生の愛情が感じられなくて、ただ嫌な人だな、というイメージです。 恋愛なんて不要だと思っている天獄先生。彼にはどんな過去があるんでしょう?彼がこんなふうになったのには…
阿賀直己 yoshi
鮫島颯
原作ありの作品とのことですが、良くも悪くも雰囲気漫画的に終始していたのかなと感じました。とても絵は素敵ですが、受けも攻めも感情の揺れ動きが目に見えては薄く感じてしまったので、実際は色々と思う所があるのだろうなというのは勿論感じたのですが、そこに説得力を持たせる厚みが足りなかったのかな、と思います。 ラストもあ、そういうことなのかな? と思いはするもののふんわりとした感じなので、好きな人は好き…
央川みはら 阿賀直己
Sakura0904
肌寒い日に静かに布団の中で読みたくなるような作品でした。既に賞も獲っていて有名な作家の寒原と、作品を応募してもなかなか良い評価の得られない小説家志望の匡平。プロの作家の家で働くようになる導入って結構あるけれど、働く側が年下ではなくしかも同業志望って珍しいですよね。 それぞれ幼い頃からの孤独を抱え、小説を読む、書くという同じ道を歩いているからこそ、たくさん言葉を交わさなくても自然と寄り添え…
yoshi 阿賀直己
ももよたん
29歳で18歳の息子が⁉︎と思ったら、そういう事でしたか〜。 赤ちゃんの時から父のように、時には母のように見守ってきた子からいきなり好きだと言われて…というストーリー。 12歳の差はありますが、あかねくんは高校生離れした大人っぽいお顔立ちだし、京二は童顔なので外見に違和感はありません。 性格や行動にギャップがあって、そこが良かったです。 あかねくんクールで強引そうに見えますが、ちょっと…
ちろこ
始まりとかすっごい期待とワクワクあったんだけど、あんまり盛り上がれずに終わった感じかな。しかもエッチなし…。あの雰囲気はあっても良さそうだったのに残念。 絵が綺麗すぎて、ベッドシーンもさぞキレイだろうなと期待していたので(笑) ページ数的にはボリュームあったのに、焦れもだが多かったですね。おとなしめ?もっとガンガンいったれーー!と思っていたけど、2人ともウブなのかヘタレなのかよく分からなか…
みくにちゃん
イケメンというより美形という言葉が似合うあかねくん。さすが女優の息子。麗しい。 忙しいシングルの母親に代わって、父親の役目を果たしてきた、12歳年上の幼馴染。彼に恋をする、美形のDK。 こっから広がっていくストーリーは色々あると思うんです、が!!あかねくんもきょーじさんも、天然記念物レベルに純粋なのかなんなのか、、DKってこんなか?というハテナがたくさん。毎日18時過ぎに帰宅してお父さ…
御影
高校生のあかねと、保育士であかねの父親代わりを務めている京二のお話です。京二は、あかねのことを溺愛しているのですが、ある日を境にあかねが父親代わりの京二へ「好き」アピールをしてくるようになるのです。 京二もあかねも家族、親代わり以外の付き合い方で悩むのですが、改めて「家族の形」を問われている感じがしました。家族って、名前がない関係なのかもしれません。 京二が、昔付き合っていた百華から、「…
4コマ漫画調の4ストーリーの白黒漫画です。 「ますます理想のおじ」 同僚のヤスミン視点。 も〜彼女が可愛くて友だちになりたいくらい好き。青鬼の実年齢と想像年齢のギャップ(想像より若かった 笑)に、オジ好きなヤスミンの嬉しがる心の大声が可愛い♪ 「相互理解不能〜青鬼編〜」 ポテチ袋を破るのに失敗した青鬼に、ハサミを使えばと言う天獄。ハサミを使うのは敗北だと言い張る青鬼に、どうでもい…
再は前作以上に、文句なしに面白かったです! 付き合ってからの2人。なんか、天獄の乱れっぷり(精神的な意味での)が人間くさくてとても良かった(^^)嫉妬や、すねた顔に、別れたくないのに別れるって言うところとか、本来の天獄は可愛いところだらけ。青鬼の方が余裕があって、全部天獄の気持ちを汲み取ってなだめすかしていました。 天獄の欲しい態度や気持ちを察知しては、天獄の望むようにして…青鬼がカッコよ…