total review:280992today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/82(合計:811件)
安西リカ 伊東七つ生
H3PO4
ネタバレ
安西リカさんって、なんて綺麗で切なくてキュンとくる小説が上手なんだろう、、、 さらにエロがオマケにならずに、そして男女間ではないBLの世界観をちゃんと描き切っているところがすごいなと思います。 今回のお話は「人魚姫のハイヒール」のスピンオフですが、あちらでは悠々自適に女装をしている風だったカレンちゃんが、実際には色々ありながら生きていて、運命のように出会った時生との恋模様が書かれています。…
飲み会の出し物で全力女装したゲイの瀬戸と、同期の加賀屋。ホントは女装癖があるわけじゃないのに、ひょんなことから加賀屋に見られてしまった言い訳にしちゃった。 そこから二人のややこしい関係が始まるんですが、女装してとびきりの美人さんになっちゃう人ってのが(しかも本人の面影がない?)イメージ出来ず。だから神にはならなかったんですよね~。 そこを除けば、両片思い状態から思いが通じるところとか、…
安西リカ 夏乃あゆみ
えすむら
後を引く年下攻めでした。めちゃくちゃ好きです。 読み終えて、後日譚の渇望感がおさまらないので萌2でw。 オープンゲイのプロダクトデザイナーと、ゲイであることを隠してきたリーマンの日常が楽しいお仕事ものラブでした。スタートは爛れているんですけどw、最終的に大人の純愛(真面目なお付き合い)に至る展開を自然な流れで読んじゃいます。安西先生の巧みで繊細な感情表現がキレッキレです! んでもって…
安西リカ 北沢きょう
やもりや
攻めに受けの経験があります。 攻めに受けの経験のある設定が本当に苦手なので、同じような方の参考になればと…(細かな描写はでてきません) 自分のリサーチ力が足りなかったせいでこの評価になってしまって申し訳ないです。
やびはる
私は性格の悪い受けが好きなのですが、それを知ってくれている友人に紹介されたのがこの作品です。 普段は余り試し読みをせず買うのですが、あらすじの段階でとても気になってしまい試し読みをしましたことろ、何だこれ!面白いぞ!!と胸がときめいてしまい紙本をネットで購入。でも、その1時間後、いやだめた。もうこれは今読みたすぎる。我慢できない。もうだめだ!と深夜から項垂れてしまい明日も仕事だと言うのに電子…
165
一気読みでした! 前半まではあとがきにあるような、または向井が言ったような、千裕の人としての浅さ器の小ささ性格の悪さに読んでてソワソワしました。そんなことしてて大丈夫?痛い目みるよ〜!って。 そもそも同い年の出来る後輩がやってきて、めきめき頭角を表しすっかりリーダーになられるって、めちゃんこ共感しまくりで辛かったです。そこでやる気を無くして早々にリングを下りて…。 同い年でこんなけ差…
安西リカ おおや和美
一目惚れはその後、本性を晒せないジレンマに陥るってことですよね。そして見た目が勝る誰かが出現したら…という不安。 最近、安西リカさんの小説を読んでますが、ほんわか、切なく、純粋な恋愛模様を書かれているので、なんだか自分の爛れ具合に落ち込むわけですが(笑) 今回も、お互いに第一印象で惹かれあった出入りの銀行員とレストランオーナ。攻めの真二がかわいい。やはり年下攻めは可愛く見えますんです。…
もともと、理由があってゲイを公言している受けの倫と、ゲイ(というより男性に惹かれる)なのをひた隠しにしている攻めの伊東。 二人共、社会人として年相応の地位を築いていて、仕事(発注会社の伊東とデザイナーの倫)で出会います。倫は、ゲイであろうことを隠している伊東が気に入らず、接待の席で酔ったふりして伊東をその気にさせてしまいます。 なんと、伊東は男性が初めてとか言うんです!! 自分で律してた…
安西リカ 尾賀トモ
記憶をなくしたのに昔をなぞる元カレと、今でも忘れられない自分との狭間で揺れ動く一葉。 しかも隣に引っ越してきてしまった元カレ、仁科。 はちみつ、という雑種のワンちゃんが良い仲介役になってます。 記憶を無くしてるがために、何故別れることになったのか、そして一葉のことだけ思い出せないのか、仁科は悩みつつも、現在の一葉に惹かれてしまいます。 一葉の方は、仁科が別れの際に引き止めなかったこ…
atyanmama
最高でした! 異世界でもなく歴史物でもなく未来ものでもない異能ものでもない 現代日本を舞台にしたお話しを書き続けてくださる安西先生の存在は本当に貴重で尊いんだと改めて思いますし そんな作品を求めてる自分を改めて感じました もしかしてこの二人が机を並べてる隣にいたら?隣のビルにいたら?と思える存在として描いてくださるのは本当に嬉しいものです ただこんなイケメン私のそばにはいませんが… …