古澤エノさんのレビュー一覧

恋と絵描きと王子様 小説

松幸かほ  古澤エノ 

♡♡小梅ちゃんスピンオフ♡♡

「恋と小梅とご主人様」のスピンオフでした!
好きだったキャラ達に思いがけず再会でき超嬉しい。先生有難うございます!
皆元気&新キャラ登場で、新キャラがメインとなるスピンオフです。
前作お好きだった方は是非是非。またふんわりファンタジーが大丈夫な方は
是非前作からお読みください。
(読めなくないけど当作だけではもったいないー)
地雷は、パワハラが出てくるところでしょうか。
パワハラ絡み…

4

悪魔伯爵と黒猫執事 小説

妃川螢  古澤エノ 

へたれワンコが可愛いすぎる

最新作から逆にたどって、とうとうシリーズ1作目。
当作は妃川先生の初ファンタジーとのことでした。知らなかったー。
2012年リンクスさん掲載分120Pほど、書き下ろし110Pほど、もう一つショート書下ろし10P超とエノ先生の漫画あとがき♡という構成です。
美人有能執事とヘタレワンコがお好きな方にオススメです。
地雷は、無いと思います。

窓から「ただいまー」と帰ってきて顔にへばりつく蝙…

0

悪魔公爵と愛玩仔猫 小説

妃川螢  古澤エノ 

本当にバカな猫ほど可愛い

5作目の天使ものから逆たどりで当作へ。
おかしい。ショタは嫌いだったはずなのに、当作のバカ猫は最高に可愛らしい。
自分の嗜好をもう一度見直そうと思った作品です。

登場人物
攻め:悪魔界の№2.眉間にしわを寄せていることが多い印象。正直怖い(笑)
受け:黒猫族の子。執事としての能力はほぼ皆無で何やっても失敗する。
   しかもひっそり失敗するのではなく、派手派手しく失敗する。
  …

0

悪魔大公と猫又魔女 小説

妃川螢  古澤エノ 

何かが足りなかった

腹黒天使・・・で当シリーズをしり攻略中。
当作は大魔王様と黒猫族のヒルダのお話。
地雷はあんまり思いつきません。
せつない系のお話に感じます。
本編180Pほど+ショート4編ほど+エノ先生のあとがき2P(漫画)
+妃川先生のあとがき2P。

登場人物は
ジークフリート・フォン・カイザー:
 小さい頃に傷を負っていたところをヒルダに助けられる。
 ヒルダ欲しさに大魔王になっちゃう…

0

悪魔侯爵と白兎伯爵 小説

妃川螢  古澤エノ 

攻めザマアだったら尚嬉しかった・・・

腹黒天使で当シリーズをしり、攻略中。当本は3作目?
本編190Pほど+敏腕執事・・40P+仔猫と・・12Pほど
+エノ先生のあとがき♡2P、妃川先生のあとがき2P。
いじめっ子攻めがお好きな方は、当作をお好きになるのではと思います。
単独でも読めますが、シリーズ他作も読んだ方が絶対楽しいと思います。

登場人物は
ヒース・ノイエンドルフ:侯爵、魔界の№3。いじめっ子。
レネ・グレー…

0

腹黒天使と堕天悪魔 小説

妃川螢  古澤エノ 

羽根もの

竜も好きだが羽根ものも弱点。シリーズもので、
前4作いずれも読んでいないけど、前作までのレビューに
「他読んでなくても大丈夫」というレビューあったため
見切り発車で購入。ああ、久しぶりの羽根もの、幸せ。ルシフェル様~

登場人物は
ルシフェル:元熾天使長。堕天する前は銀髪碧眼。
ミカエル:現熾天使長。輝く金髪、エメラルド色の瞳。
セリム:ルシフェルの悪魔界での執事。黒猫ちゃん。健気…

4

依存性失恋マニア 小説

浅見茉莉  古澤エノ 

良い人達

まずバーのママが良い人で梅干し食べたくなりました。笑
主人公みたいなタイプを可愛がってと言うか優しく見守ってくれるのはなんだかんだ現実的では無いけど…

従兄弟も良い人と言うかすごい甘やかしてますね…
コミコミさんの小冊子を見て従兄弟の話が気になりました
読んでいて途中おっ?となり、そうきたか!と思い従兄弟の話を是非…


これと言ってびっくりする展開も特になかったです。
優しい…

2

依存性失恋マニア 小説

浅見茉莉  古澤エノ 

失恋マニアの唯一の恋

インテリアコーディネーターの樹(受け)は失恋することに快感を覚える失恋マニアです。今回99回目の失恋をめでたく終え、記念すべき100回目の相手に自分が初めてマンションをトータルコーディネートするイケメンでIT長者の加藤木(攻め)をロックオンします。加藤木の部屋のコーディネートも終わり、さぁ失恋しようとするのですが、いつものやり方が通じなくてびっくり。
それでも、いつか失恋するだろうと鷹揚に構える…

3

溺愛君主と身代わり皇子(2) 小説

茜花らら  古澤エノ 

タイトルに恥じぬ「溺愛」ぶりです!

「溺愛君主と身代わり皇子」続刊です。最初に前作のあらすじが(お伽話風に)書かれているので、前作を読んでいなくても大丈夫だと思います。
何故か帯のあらすじが「タイムスリップしてしまった高校生」となってますが、異世界トリップものです。

前作では「溺愛」と言いつつも、誤解やすれ違いで甘さがそこまで堪能出来ませんでした。しかし、今作では最初から出来上がっているカップルなので、かなりの甘さを堪能出来…

5

恋と小梅とご主人様 小説

松幸かほ  古澤エノ 

古民家と蔵が舞台な 優しいお話でした

おっかけしてる先生でも絵師様でもないのですが、どうにもこうにも
気になっていた作品、やっと手に取れました・・・
少々ショタチックではありましたが、ふんわり優しい作品ですんごく好き~
表紙の印象通り!なお話に感じます。

小梅(受けさん)が可愛すぎ。他の姉さま方がおっしゃっておられる通り
攻めがもうちょっと「おお♡」な人だったら、神なぐらい。
地方に実家があり、土蔵がある方とかなら、超…

3
PAGE TOP