total review:299528today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
38/55(合計:550件)
夜光花 稲荷家房之介
絵夢
ネタバレ
夜光花さん、初読みです。 事故で将来を失ってしまった和成が才能ある高校生、真吾と出会ったところから始まる物語。 時間が行ったり来たりするちょっと不思議なお話でした。 絶望して目覚めると過去のある時点に戻っているので夢落ち?とも思いましたが、起こっていることが、夢と言うには生々しいのでタイムスリップと考えた方がいいのかも・・・。 大人の打算(笑)と純粋で真っ直ぐでそこしか見ない高校生、死して…
バーバラ片桐 稲荷家房之介
茶鬼
ここにも登場しました陥没ちゃん♪ バーバラ作品で稲荷屋絵なんて、なんて誘惑的なんでしょう。 題名が何か蝕手をイメージさせるヌメヌメしたイメージですが、現代モノで蝕手は登場しませんでした。 西新宿署組対の新米刑事・近衛がヤクの売人検挙の折に偶然出会ったのは、過去一度目を惹かれた麻薬取締捜査官の倉見。 麻取も追っていた物件だったために合同捜査することになります。 そこで下っ端の近衛が麻取…
秋月こお 稲荷家房之介
おおみそか
古事記をベースにした作品、と聞くとちょっと難しそう…と引いてしまうかもしれません。私も買ってから読み始めるまで間が空きました。 ですが、読んでみた感想としては「歴史モノが好き、歴史小説を読むのが苦じゃない」という方なら全然違和感なく読めると思います。ただ時代が神話の時代っていうだけで、とても読みやすく描写されています。流石、秋月先生! お話の難易度をもっと伝えやすくするなら…秋月先生ファン限定…
稲荷家房之介
深月藍
ラストで列車に弾丸ぶちこむタキ様 そして刀を手に飛び込むタキ様 かっこよすぎ素敵すぎです エウロテのあのお姫様、不気味なんですけど・・・ 次巻、待ち続けて(出るとのうわさから既に)約二年、 一番待ち望んでる話ではあるんですけど、 でも続き読むのがちょっと怖い・・・ 雑誌で読む限りはまだそこまで怖いことは起きてないけど・・・ 怖いけど待ちきれないよ~(>_<…
とにかく質の高い作品だと思います。 タキとクラウスの恋も、時に切なく、時に甘々、エロエロ、萌え萌え・・・ で、とってもいいんですが、 それを抜きにしてストーリー自体すごく面白いし、設定がしっかりしています。 一番すごいと思うのは、表情とかの描写がとても見事で、 物凄く細かい所にまで気を配って描かれているのがわかる所です。 たとえば、セリフも心理描写も何もないページで、ただ絵だけでし…
South
充と大智は互いに尊敬し、惹かれあってる感じがしました。楽器の上手い人って性別関係なく素敵だから、憧れが恋愛感情になっていくのもわかります。恋になる前ですが、大智の気持ちを知りつつ充はドライでした。奏者として尊敬し好意をもっている相手だから嫌悪感を抱かなっかったんじゃないのかな。 素人に楽器をかすと悪くなるというエピソードもリアルでした。自分の楽器は家族みたいなもの、触らせたくない気持ちとか共…
snowblack
出る出ると言われながら、3巻のお預けが続いている「百日の薔薇」の、 (出して下さい~~っ!待ってます~~~っ!) 「耳のある方」(しっぽもあるよw)の同人誌です。 既刊の小冊子 Rosa Alba とRosa Alba II がまとまって、美しい表紙がつきました。 中身の鉛筆描きの絵も、相変わらず上手くていい味です。 舞台は、ルッケンヴァルデ、 クラウスわんこの飛行機部隊当時の同僚…
アリスクレヨン
まさにエンターテイメント!というのが読み終わっての感想です。 謎あり、ラブあり、ハラハラあり、笑いあり。こういうバランスって難しいと思うのでが、さすが夜光先生。 一応シリーズものですが、全て主人公が違う独立したお話なので、これから読み始めても全く問題なし。ただし、水曜→金曜→今作の火曜と読んだ方が、今作のラストでより感動というか、良かった良かった感が味わえる(前2作の主人公たちが出てくる)…
秋のJガーデンの新刊のみ~じかい同人誌を読んでから、 タキとクラウスが頭の片隅から離れず、久しぶりに再読しました。 最初に読んだ時には(BLひよこ組の頃)、何じゃこりゃ?!と思ったものだけれど、 いや、やっぱり好きかも~。 前巻でのクラウスへのスパイ容疑の波紋も収まりきらないうちに、 同盟関係にあるはずのエウロテの列車が、許可なく中間地帯に侵入するという事件が起きる。 中間地帯は、…
イチ。
激しいエロスがみたくて購入。 確かに激しかった。激しかったけど……どうしてシリアスなものに水を指すようなコメディパロを付け加えてしまったのか……。(゚Д゚;) ナチ、戦争、とテーマが重いのだからそのままの雰囲気を最後まで残してほしかったな…と思った作品。 やっぱり暗い作品だとパロで楽しんでるキャラが描きたくなるのでしょうか…… わかる気もしますが、今回はちょっとこらえてほしかったかも…スミ…