total review:298934today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/44(合計:431件)
キヅナツキ
くらたしめじ
綺麗で切なげな表紙に惹かれて購入。期待を裏切らない素晴らしい作品でした。 皆さんも仰っているように本当に一本の映画を見ているような感覚。綺麗にまとまっていて最後の最後まで素敵な雰囲気です。とても心地良い感動の余韻に浸ることができました。 切なくて優しくて暖かい。胸が締め付けられ涙がこぼれました。オムニバスですが全ての話がリンクしているのでとても読み応えがあり、深いです。何度も何度も読み返してい…
サンキスト
ネタバレ
しゅみじゃない評価なのは決して悪い意味ではないです。ただ、萌える、という評価とは違う感想を持ちました。中立よりです。個人的にはまらなかっただけで高評価な作品なので、これから読む方がマイナスのイメージを持たないようネタバレは少なめに書かせていただきます。 コマ使いや絵の繊細さ、登場人物が来ている服や風景描写はとても素敵。雰囲気がとても素敵で、無音の映画を見ているような感じです。ただ、ど…
あなうー
地元の本屋で偶然見つけたので即買いしました! まず表紙の絵がとても好みでした!本編の絵もとても大好きな絵柄でした! まだ真冬の過去や立夏の性格などなど、掴めていなかったり分からない部分もあるので、2巻に期待したいと思います。 ラストの嫉妬シーンは最後の最後でガツッと私の心を掴みましたね〜笑 そして何より、青春男子が大大大好物なので、男子高生のわちゃわちゃ(昼休みのバスケの件)シーンは読んで…
*マリン*
まず始めに、キズナツキさんに このような素敵な作品をありがとうございましたと 感謝の言葉を伝えたいです。 私事ではありますが、 正直に言うとBLから少しずつ離れて行っているのを自覚していたのですが、 BLAWARDで上位ということで読んでみました。 切なくて、でも温かくて、優しい物語ばかりで、感動して涙が出ました。 最近は専らBLでエロばかり求めていた私でしたが(苦笑)、 エロ…
せっこ
表紙がめっちゃ素敵だったので、購入しましたが。 自室の腐海に埋もれたまま、しばらく行方不明でした。 先日、暖かくなったので、やっと掃除をして、発掘できました。 「そういえば『ギブン』も面白かったなあ。ちるちるのコミックアワードにもノミネートされてたし、読んでみよう!」 そしてページをめくりはじめ、もうもう大爆笑です!!(^◇^) 関屋に新発田に新津に秋葉。亀田に弥彦に佐渡…
イサヲ
あれやばいこれはまた例の評判が良いのに私だけダメなやつか!となったけど、というのは、登場人物が区別できなさすぎてですね。集中できなかったってのもある。黒髪のタトゥがあるなし、茶髪の顎ヒゲあるなし、あれ?もうひとり茶髪がいる・・・だと?と、もう混乱の極み。最後まで読んでなんとなくわかってきたのでもう一回読んで表紙を眺めてようやく感動が。こういうオムニバス久々だな。面白かった。最後の4コマの居酒屋話で…
snowblack
雰囲気のある表紙、美しい口絵……そして高評価が続いていた本作品、 ようやく読んだ。 絵も綺麗だし雰囲気は好みだったのだが…… 4組のカップルのオムニバス、 ミニシアターの映画のような雰囲気の作品だった。 話は互いにリンクしている。 おしゃれで切なげな雰囲気はとてもいいのだけれど、 いろいろとツッコミどころが…… まず、他の方も書いていらっしゃるように、人物の見分けが…
nae
先日購入してから、もう何度も読み返した作品です。 何度目でも「あ、ここの部分はこういう意味や伏線なのかな」とか「ここの台詞回しがいい」とか、読むたびに訪れる味わい深さがあります。 忍くんのストーリーが一番のお気に入りです。 よく作り込まれたお話だと思いますが、もちろん他のキャラクター設定もお話も緻密に練られています。 表情だけで空気を感じさせてくれる、小説では出せない漫画だからこその良さも…
めう
たくさんの恋のお話です。 そこにはいろいろな思いや言葉がバラバラにあるようでつながっています。 オムニバスなのでさらっと読めちゃいますが、それでは勿体ないと思います これは大事に、丁寧に読んでほしい!!! たくさん埋まっている素敵な恋のかけらを探して拾ってつなぎ合わせていく そんな本だと思います。 最後の1ページまですごく素敵です。エンドロールはもう泣けます!! 読み込めば読み込むほ…
可横
ほんとにさら~っと読めます。 でも、2度目も、3度目も読めちゃいます。 しかも1度⇒2度⇒3度とさらに深く読み込む感じになって楽しい。 上手に言えないのですが、きちんとした大筋の物語があって、邪魔しない小ネタがありつつ、いろいろと深く考えたくなるワードとか表情とかがちりばめられてる。 だから1度目に読んだ時の感覚も嘘じゃないのに、2度目に読んだ時に別の事を思って、あれでも待てよ?ってな…