total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/20(合計:191件)
Guilt|Pleasure
アンジー
ネタバレ
『In These Words(2)』の続編です。 警視庁の刑事 篠原 憲司と精神科医 篠原 克哉のお話。 前作では、連続殺人犯役を演じていた刑事の篠原と克哉の関係と今回の事件が少し解明されました。 今作は、そその続きの過去編になります。 克哉が連続殺人犯の顔を思い出した日から遡ること8ヶ月前。 警視庁の会議室では、捜査関係者の前でプロファイリングをしていました。 犯人をおびき…
『In These Words』の続編です。 連続殺人犯 篠原 憲司と精神科医 篠原 克哉のお話。 前作では、篠原からスタンガンを使用されて身動きが取れなくなった克哉。 そして、篠原は「前に濃密な数日を一緒に過ごしている」と告げます。 当然、克哉は否定しますが、篠原は克哉の背中を携帯で撮って見せつけます。 その画像には、傷だらけの克哉の写真が写っていました。 男にナイフで付けら…
こちらの作品は、ちるちるの評価が高いので気になっていました。 普段から海外ドラマやハリウッド映画(サスペンス系)が大好きなので、期待して読ませていただきました。 連続殺人犯 篠原 憲司と精神科医 浅野 克哉のお話。 プロローグは小説です。 ある日、克哉はオープンカフェで身なりのいい男に声を掛けられました。 「ここ、いいかな?」 他にも空いている席はあるのに。 克哉は自分の席を…
Amelie
また1巻から読み返したくなります 伏線の張り方が東野圭吾か?なレベル どんでん返しがえぐい 脚本が頭良すぎで絵も最高に美しい bl漫画のクオリティを超えてる すぐドラマ化されそう
ふばば
…のタイトルの通り、先に「THE DOLL」を読む必要があると感じます。 というのは「THE DOLL」に収録された「After the Fall」にて出てきた狂犬ビアンキが重要な登場人物になるからです。 「In These Words」を読んで興味を持ち、という方へ。 BL要素は全然少ないです。「ITW」よりもっともっと甘さ無しの上、容赦ない暴力行為、結果として人が死にます。 「…
ポッチ
『In These Words (4) 初回限定版』と同時発売されたノベルズですが、『In These Words』とは関係ないお話で、2017年に刊行された『THE DOLL』の続編であり完結編です。 続編なので『THE DOLL』未読だと理解できません。前作未読の方はそちらから読まれることをお勧めします。 『THE DOLL』のネタバレも含んだレビューになります。ご注意ください。 …
『In These Words (4)』は、『In These Words (4)初回限定版』が発売されましたが、この初回限定版のほかに、『In These Words (4)アニメイト限定版』も同時発売されました。 「初回限定版」と「アニメイト限定版」の違いは2点。 ・アニメイトオリジナルカバーであること ・2014年に刊行された『In These Words』の番外編の同人誌(小…
ももよ
ずっと気になっていたのですが、BLというよりサスペンス感が強そうなので、今まで手を出さなかった作品。 4巻が発売され、やはりどうしても読んでみたいと思い購入しました。 陵辱場面が多く、また体を切断されるなどの絵もあるので苦手な方は控えた方がいいですね。 でも、どちらも平気な私は、絵の美しさや話の展開にすごく引き込まれました。 読みたくてページを開いたらプロローグが小説で、え?!となりました…
3年ぶりに新刊が刊行された『In These Words』の4巻目。 1巻が刊行されてから8年、ということにその年月の長さに驚きを禁じ得ませんが、一番驚くのはそれだけの長きにわたる作品でありながらブレがなく一貫性がきちんとあること。Guilt|Pleasureさんがこの作品を連載するにあたり、きちんとプロットを立て描き始めたのだろうというのがよく分かります。 『In These Wor…
「In These Words 4」初回限定版小冊子としての「Little by Little」。 元々は同人誌での発表。 ですが今回「ITW 4」の特典小冊子となりました。ありがとうございます。 内容は、 篠原が部屋に帰ったら、赤ん坊がいた。 …というお話。 浅野は、自分と篠原との子だと言う。 アワアワアワ…… 知らなかった、いつの間に、これが自分たちの子供なのか、どう扱…