total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/9(合計:83件)
井ノ本リカ子
茶鬼
すべてのお話が最初から最後まで”やってる”一冊でした。 物語の主人公がほとんど高校生であることから 言葉によるコミュニケーションでなく、体のコミュニケーションが優先しているお話に見えました。 なので、ストーリーや気持ちの移り変わりがすべて行為で表現されているような、これも表現手段の一つだなと。 この作家さんの他の作品を読んでいないので、どんなカラーの方なのかわかりませんが、絵はうまいと思う…
CHIHIROCK☆
さっぱりした線で、美人さん(クールビューティ)なキャラが多い。 全体的にあっさりしてるのに、えろはガツン!!とあります。 モノ自体もリアルだし、結合部も描かれているので、修正ありありです(笑) このストーリーの短さで、ここまでえろをガッツリ入れてまとめるって言うのはすごいと思う! ショタ攻、スカトロとかもありで、人によってはエグイと感じるかも。 万人受けではないかな?と思うので萌止ま…
知夜子
全然耽美ではありません。 むしろ生々しいセックスのオンパレード。 効果音がすさまじいです。 44ページの4コマ目なんか特にすごい。 挿入時の局部アップの図ですが ルル…ッ ヌ い…いっ ヌッ ぶ ぶこっ ぶぽっ マ ジ? ヌルッ ぶぶっ ぶぽっ ヌ ヌルル どこ? い…の? っあ…っ 画面いっぱいに広がる効果音とあえぎ声。 「BLは美しくあるべし」という…
むつこ
借金の担保にどんどんのめりこんでいく主人公。 ドエロなのに、読後感は強烈なほど切なかった…。 切ない――なんか、主人公の味わった喪失感にシンクロしちゃうんですよ。 評価の高い『SWEET』を読む前に、ほかの作品を読んでおこうと思って手に取った作品なんですが、独特でした。 繊細で綺麗な絵柄と、モノのリアルさつゆだくっぷり。ミスマッチなようでいて、ぜんぜんミスマッチじゃないという。 で、とにかく表…
井ノ本リカ子 BENNY'S
ミドリ
ちょっと、今回は井ノ本さんの萌えが酷い、凄すぎる、神だ!! 萌えの神が降臨なすった!! ので、そっちメインのレビューになるかと思われますが…ご了承ください。 ■井ノ本リカ子■ 幼馴染の井上と山田。井上は山田に片想いしていて、山田は想いを寄せる田村のセフレとなっていた。 そんな井上と山田は大雨の中、体育倉庫で雨宿りをすることとなる。 二人は昔の雨の日の思い出話をするが、井上は熱で朦朧…
2作品とも前作からの続きです!! 私個人としては井ノ本さんの作品が好きなので、そっちの感想がメインになるかと思います。 ■BENNY`S■ 同居を始めたお兄さん(健也)と祐介(仮名)。 一緒に凄し、体を重ねるうちにお互いどんどん惹かれあっていく。 今回はお兄さんの祐介(仮名)に対するヤキモチ話。甘くてエロエロですv 誘い受に、まんまと誘われちゃうお兄さん。 作者さんもおっしゃって…
このお二人の同人誌ですからね…エロさは申し分ないです。 まずはBENNY`Sさんから。 ある日、強面のお兄さんは何かから逃げている男の子を発見。 匿ってあげる見返りに、エッチなことをしてもらう…というお話。 お兄さんには溺愛している義弟がいて(今家を出ていっているのですが)、その男の子が義弟に似ているから、ついつい家に泊めてしまいます。 名前も知らない男同士が、誘って煽られて、そのま…
ぷちこねこ
タイトル通りです。 「エロ読みたいけど、本屋で買うには勇気いるなぁ。」って方に おすすめ!なにより、表紙を裏にしてもっていく必要もないほど、 シンプルですてきな表紙に反して、中身は文句なしのエロエロですよw (井ノ本さん、BENNY'Sさんの本は、汁っけの多い、大きい本屋で買うには勇気のいる作品が多いので、今回は安心して買えました(笑) 私は、井ノ本リカ子さんのことは、男性…
Martha
ショタは苦手、と思っていたのですが 井ノ本リカ子さんの心理描写の丁寧さが好きで手に取りました。 思っていた以上に楽しく読めました。 ただ、せつない話が多くて…ショタ設定(年齢、外見)で やらなくてもいいのでは?と思うものが多かったです。 中学生くらいでやると、せつなさが増してもっといいかも しれない、と思いました。個人的な感想です。 ショタ苦手な方でも、エッチが多いのがお好きな方はぜ…
アリス
私もちるちるのレビューをよんで「SWEET」、読んでみました。 「Body talk」という井ノ本さんの作品を随分前に読みまして、 さらっとした細い線でかかれる濃厚な絡みと 独特の不思議な雰囲気漂わせる漫画で 衝撃を受けたのを覚えています。 スカトロ、強姦に近いものもありますが、それだけじゃない不思議な雰囲気を漂せていまして。 設定、人物像に曖昧さや謎があり・・・ それときっと井ノ本…