total review:298133today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/28(合計:272件)
会川フゥ
東雲月虹
ネタバレ
久々に読み返したら、親友の潤の健気さがたまりませんでした…。 伊勢田自身は恋多き男というか惚れっぽいというか、 そもそも好みの男の前でかっこつけてる時点でそれは本当のお前じゃないじゃないか!とツッコミたくなりました。 でも潤は高校の頃から伊勢田が振られる度に慰めてきて ゲイだと知っても変わらず隣にいてくれたヤツだから 短所も含めて好きだってことはもう愛みたいなものですよね。 好きだけど…
あづま
ほどよい軽さとテンポの良さで楽しめました(OvO) 表題作の他二作品が収録されている。 愚か者ども〜はEDのモテ男がほんと酷い(笑) 振り回されてる岩倉も他から見たらそこそこ酷いかもしれないけど^_^; 木野がスタンドアップしてよかったね♂♂ 同軸リバッてます(OvO) 轟木の春はムッツリ系男子×チャラ系男子。 高校生男子たちの欲とピュアさが織り成す可愛らしい話。…
冒頭からリア充パリピかぁ…と思ったら 父の会社が倒産してまさかの大転落って気の毒ながらも 一応ちゃんと引越しの挨拶したり自炊出来たり偉いなぁと感心してしまいました。 陰でこそこそ言う奴らもいれば、声をかけてくれる良い友人もいて こういうところで人間性が顕著に表れるよね…。 ボロアパートの隣人・王子、発明はすっとんでますし 物音がうるさいのはかなり迷惑ですけども ごくごく常識人で、「夜…
あさだ2枚
会川先生は年1ペースで新刊出されてますね。デビュー当時の絵柄が好きで結構追いかけてました。こちらはそんなデビュー短編集。 バラエティに富んだ一冊です。会川先生の作品はシリアス展開よりワチャワチャしてるおバカな雰囲気の方が好き。エッチ描写は全くなくて、ラブラブイチャイチャの一歩手前です。BL漫画を読むというよりコメディとして楽しめますが、正直もっと欲しい笑 ◾︎コンプレックスオーバーシュ…
赤雲母
特にきぃが魅力的です。 "STEP WISE STEP"の意味を知ろうとこちらのサイトに来ました。 どうやら「一段ずつ進む」という意味のようです。 おすすめです。
masaBL
カチCOMIってことで、ヤンキーのアウトロー感に期待し 会川先生ってことで、ほんわかBLを期待し 見事期待通りに両方堪能できたうえに 特殊能力登場でSF感(非日常感?)もプラス♪ ホントは心優しいけど、まぁいろいろあって喧嘩ばかりの嵯峨と、 喧嘩は強いけどあまり喧嘩はせず嵯峨といつも一緒にいる嵐電。 嵯峨が喧嘩で傷を作る度に嵐電がシップを貼ってあげるの可愛かった♡ 体液に傷を…
honobono
まるまる一冊表題作です。 ヤンキーBLなんですが、ただのヤンキーBLじゃなくてビックリ。 実は特殊能力のある攻めが、ケガしたヤンキー受けを治癒するという異色作品でした。 カチCOMI掲載作品なので、ケンカシーンはけっこう迫力があって、 治癒が必要という設定なので、出血シーンも通常より多め、 出血したケガ部分を舐める描写が何回もあるので、苦手な方は要注意です。 設定は痛そうで…
華宗。
ありそうでなかった(!?)特殊能力と学ランヤンキーのお話です。 注目すべきはやはり「ランデンくんの特殊能力」 体液に人並み外れた治癒能力がある、という設定です。 ランデンくんが、この特殊能力でサガくんの傷を治したところ「サガくん=特殊能力の持ち主」と疑われてしまい…… というところが、このお話のメインとなっております。 また、サガくんの見た目とは相反する心優しい性格にも、惹か…
あール
発明オタクの攻めと、元お坊ちゃんの受け。 一見すると凸凹していそうな組み合わせですが、これがもうガッチリとはまっています。 まずキャラが良いです。これ!と言った悪役もおらずみんな優しく、攻めも変人ではありますが優しくて時に男らしく、受けはなんだかんだ素直で世話焼き。お互いがお互いのこういう所に惹かれたんだなあというのがしっかり伝わってきます。 全体的な作品の空気があたたかいです。コマ割り…
ぷれぱーる
3編からなる短編集です。 もう少し読みたいと思う作品ばかりで、本当に面白かったです。 表題作が『愚か者ども、愛を知れ』ですが、どの収録作にも結構な愚か者たちが登場しているような気がします。 3編ともこれから…というところで終わってしまうので先が気になってしまいますが、3作目のサオダケ×リョウのお話だけ『僕とサオダケの日々』という続編があります。 そちらは丸っと一冊が2人のお話なので、読…