total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/27(合計:267件)
会川フゥ
masaBL
ネタバレ
カチCOMIってことで、ヤンキーのアウトロー感に期待し 会川先生ってことで、ほんわかBLを期待し 見事期待通りに両方堪能できたうえに 特殊能力登場でSF感(非日常感?)もプラス♪ ホントは心優しいけど、まぁいろいろあって喧嘩ばかりの嵯峨と、 喧嘩は強いけどあまり喧嘩はせず嵯峨といつも一緒にいる嵐電。 嵯峨が喧嘩で傷を作る度に嵐電がシップを貼ってあげるの可愛かった♡ 体液に傷を…
honobono
まるまる一冊表題作です。 ヤンキーBLなんですが、ただのヤンキーBLじゃなくてビックリ。 実は特殊能力のある攻めが、ケガしたヤンキー受けを治癒するという異色作品でした。 カチCOMI掲載作品なので、ケンカシーンはけっこう迫力があって、 治癒が必要という設定なので、出血シーンも通常より多め、 出血したケガ部分を舐める描写が何回もあるので、苦手な方は要注意です。 設定は痛そうで…
華宗。
ありそうでなかった(!?)特殊能力と学ランヤンキーのお話です。 注目すべきはやはり「ランデンくんの特殊能力」 体液に人並み外れた治癒能力がある、という設定です。 ランデンくんが、この特殊能力でサガくんの傷を治したところ「サガくん=特殊能力の持ち主」と疑われてしまい…… というところが、このお話のメインとなっております。 また、サガくんの見た目とは相反する心優しい性格にも、惹か…
あール
発明オタクの攻めと、元お坊ちゃんの受け。 一見すると凸凹していそうな組み合わせですが、これがもうガッチリとはまっています。 まずキャラが良いです。これ!と言った悪役もおらずみんな優しく、攻めも変人ではありますが優しくて時に男らしく、受けはなんだかんだ素直で世話焼き。お互いがお互いのこういう所に惹かれたんだなあというのがしっかり伝わってきます。 全体的な作品の空気があたたかいです。コマ割り…
ぷれぱーる
3編からなる短編集です。 もう少し読みたいと思う作品ばかりで、本当に面白かったです。 表題作が『愚か者ども、愛を知れ』ですが、どの収録作にも結構な愚か者たちが登場しているような気がします。 3編ともこれから…というところで終わってしまうので先が気になってしまいますが、3作目のサオダケ×リョウのお話だけ『僕とサオダケの日々』という続編があります。 そちらは丸っと一冊が2人のお話なので、読…
会川フゥ先生大好きだし、とても面白かったです。 『愚か者ども、愛を知れ』に収録されている短編の続編です。 人気があっての続編なんだろうな、と思いました。 そちら未読でも全然OKです。 おじさんのサオダケと高校生のリョウは恋人同士で、年齢差も身長差もある凸凹カップルです。 キス以外にはあまり接触のない2人ですが、今回は少しだけ前進します。 でも結局は、そこまでー?という感じで終わ…
あさだ2枚
会川先生は短編がとても上手いんですよ!コメディのバランスとテンポが良くて、絵にあってるので非常に読みやすい。 短編だとありがちな話になりそうなところを、キャラの一癖で会川先生の個性が効いた作品にしています。 表題の「愚か者ども愛を知れ」が大好き。たった2話なのですが、終わり方も大好きなショートショートです。2話だからこそいい。 「猫やサオダケと僕」は丸々一冊の続編が出ています。短編を読ん…
こちらとか「相対的伊勢谷くん」の頃の会川先生の絵が好きです。細部や背景をしっかり描かれていて。 発売当初は大好きで繰り返し読みましたが、今読むと結構あっさり王道ですね。初心者向き。 わんこ系(羊ですけど笑)年下攻、流されツン気味先輩受です。ノリがよくてサクサク読めます。付き合ってからの話が長いのも嬉しい。 虎次29歳、カッコいい!羊一の告白を真剣に考えてくれて、それでいて仕事に真面目。か…
親が金持ちで何不自由ない生活から父親の会社倒産により一変。 今まで仲良かった類友とは疎遠になり、住んでいたマンションも住めなくなり 母親が準備した「星の丘プレミアムマンション」に引っ越すことに。 着いてみたらマンションとは名ばかりのボロアパート。 今まで経験したことない、他の住人と関わったり人生初のバイトをしたり。 でも、輝の元々の人柄もあり、住人には歓迎され、バイト先オーナーにも可愛が…
アキタ
父親が社長で何不自由なく過ごしてきた輝と 母親が病弱で親戚の家に預けられて過ごしてきたひかる。 ある日、輝の父親の会社が倒産してしまい 【星の丘プレミアムマンション】という名称は 洒落ているボロアパートに引っ越した先のお隣さんが 同じ大学に通うひかるで。 育った環境も真逆なら容姿も家事スキルも バイトスキルも正反対なのに名前が一緒のひかると輝。 ひかるの開けた壁の穴でコ…