total review:289929today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/55(合計:547件)
朝葉紫 コウキ。
rurina
盗作だなんだと言われてますが。 作品を読んでコメントしてるんですか? 読まずに書いてそうですね… むかしあった作品と似ているとか、 かなりしつこく言われてて引きます。 ちょっと設定が似ているくらいで なんでもパクリ扱いって… しょうがない人ですねえ。 元になった作品があるのかと思って ネットで探しても見つからないですし、 たぶん捏造の炎上狙いですね。 ヲチとか暇なんですか…
水樹ミア コウキ。
kurinn
ネタバレ
シリーズ3冊を読んでみて、こちらの作品が1番好きでした。 前巻のシアの異母兄のサウロがとても賢くて、月の宮のオメガ達を守るためにとても頑張っているのです。 白の国の前王からの言いがかりに近い恨みと酷い仕打ちに胸糞悪くなりますが、それがオリカとの出会いに繋がっていました。 そしてオリカは前巻のイズマの友人ですが、彼と違う点は周りの人間に好かれて彼等を変えて行く点でした。 彼の分け…
「アポロンの略奪 オメガバース・契りの運命」のルサの両親のお話があると知り読んでみました。こちらのお話を先に読んでいればと後悔しています。 まず白国と黒国の成り立ちの違いや国民の特色がスッと頭の中に入って来るからです。 さらに次巻の「アルテミスの揺籠 オメガバース・結びの運命」を読んでいれば、赤国がどんな国かも分かったと思いました。 こちらのお話は白国の王の血を引くオメガのシアと…
伊達きよ コウキ。
ぴれーね
「猿になって王子を救う」完結巻になります。 書き下ろしもありって事で、めちゃくちゃ楽しみにしてました。 ちなみにこちら、異世界にて猿の姿で王子を救おうとする主人公の活躍を描いた作品なワケですが、コミカルで笑えるし可愛いしちょっとしんみりもするしで、すごく素敵なお話なんですよ。 えーと、まるでディズニー映画みたいな雰囲気なんですけど、伝わりますかね? これ、1巻のレビューでも書いちゃ…
コウキ。
らなな
恋の方は読んでいて受けがウリやっていたり、個人的に長男が1番好きなのに総受け感あったりで少し抵抗がありましたが、絵柄が好きだったので続きも購入しました。 色んな人のレビュー見て、ランくんどうなるの!?地雷だったらどうしよ…と思っていたのですが、勇気をだして購入して良かったです! ランくんは社長(アイの父)と色々ありますがアイくんがちゃんと来るので大丈夫です!それよりランくんが昔ウリをし…
社畜マン
タイトル通りうっかり3兄弟の楽しい感じの3Pえろえろ漫画なのかなと 思っておりました。(3Pは趣味ではないのですが表紙がかわいかったので購入) 表紙に騙されたからと言って基本的には何でもいけるのであらそうなの?くらいの感じで悪い印象はないです! 3兄弟の名前はミキ・スー・ラン ランが長兄、ミキが次男、スーが末っ子になりますが社畜は某ZONEー○○的な マンガでミキスーランの登場人物の…
茶々丸53
伊達きよ先生の「猿になって王子を救う」拝読。まずお猿( ˙꒳˙ )???って所でドキドキしながら読み始めたけど、テンポよくてコミカルで面白かった 佳境に入った所で続く‥なので2巻が楽しみ✨主人公が小悪魔キャラでそこにまつわるアレコレが楽しかった⤴️ イラストがコウキ。先生なので可愛さ増し増しでした ♡(❁´◡`❁)
fandesu
ちょっと評価が甘いのですけれど、楽しいから『神』を付けちゃおうと思います。 伊達きよさんって、まだこの本も含めて3冊しか読んでいませんが、多分、ジンと来るお話や泣かせるお話も書ける方なんじゃなかろうかと思うのですね。 でもコメディで攻めて来る。 この心意気を感じちゃってね「推したいなぁ」と思ったのですよ。コメディBL小説受難の時代(大げさ?)が来つつあるような予感がする私としては。 こ…
hepo
性に奔放で、いろいろ緩い3兄弟。 かなりハードルの高い作品であることは確か。 わたしも初読のときはあまりの毒気の強さに、海の見える米軍ハウス(造り的にはリゾートホテルの離れっぽい)は素敵なのに「しゅみじゃない…」と思いました。 今回、手持ちのコウキ。さんの作品を読み直して、一番見る目が変わった作品。 ゆるすぎる性的観念という部分を取り払ったら、ものっすごく深かった。 3兄弟ゆえのそれ…
3CP分の話が収録されています。 【泣きメン】(2話+描き下ろし) 女性タレントのマネージャーとスタイリスト。 どっちも受けっぽいので、最初ネコ同士かと思いました。 マネージャーの髪をカットするエピソードがあるのですが、切る前の方が良かった。 社会人として心配になるレベルなので、マネージャーはとりあえずカウンセリングを受けた方がいいような。 【おしいる】【わけいる。】(前…