total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/9(合計:88件)
椎崎夕 雨澄ノカ
Loxonin
ネタバレ
タイトル通り、「いい加減、腹を括れ~」と思わず受けに言いたくなる作品でした笑 受けの隆は、高校生の時、孤立化していた遠山に声を掛け、唯一の親友といわれる位仲良くなります。 が、いつしか彼を恋愛対象として見てしまい、卒業時に思わず寝ている遠山にキスをした後、気付かれたかと思って彼の前から姿を消します。 それはもう、見事な逃げっぷり笑 引越先住所は教えず、携帯は繋がらず、おまけに他の友…
夏乃穂足 雨澄ノカ
薄雲
表紙がもふもふだ!! と脊髄反射で購入。 人外でファンタジーというだけで期待値上がるので、鼻息荒く読み始めたら、ど~ん……という感じに陥没。 もふもふ部 ふさふさ課 腹毛顔埋め係に所属する私としましては、ちょっとかなりがっかりな感じでした。 レーターさんの能力値もアレですが、文章でもあまりもふもふしてない。 期待ほどもふもふしてない。 こう……ケモ耳ぼんぼん尻尾ファンタジーみたいなの…
月東湊 雨澄ノカ
エミィ
本当の兄弟モノは苦手だと思ってたのですが、この作品を読んでからそうでもなかった事を知りました(自己完結) ほぼ、内容を知らない状態で読むのが好きなのと、この作家さんの今まで書かれている作品の動向が分からないので読み進めて行くうちに死ネタで終わることもありえるかもしれないと途中で思いながら読んでいました。 一生離れない、離れたくないと何度かそういうセリフが出てくるのですが、その度、離れてしまうフ…
きたざわ尋子 雨澄ノカ
麗音
きたざわさんお得意のリアルな日常に一つのファンタジー設定。 ちょっと『飛べない鳥』の雰囲気を思い出しました。 今回は、恐怖や怒りの感情がその対象者に向かって負のエネルギーを爆発させることで不運を与える特殊な能力を持った少年の悲劇と能力者を生み出す一族の話。 二股かけた挙句逆ギレした親友の彼女に怪我をさせそうになり庇った親友に大怪我をさせてしまったことがトラウマとなり隠遁生活をしている宏海…
かわい有美子 雨澄ノカ
ちぃみな
上巻に相当する「東方美人」では、 設定やキャラの把握に、なけなしの注意力を使い果たし BLではちょっと見ないような固い内容にも若干疲れましたが 下巻に相当するこちらでは、新たな登場人物も少なくて 純粋にお話を楽しめました。 今作では、父親に連れられて無理矢理ソ連に亡命させられたという サエキの過去が明らかになったり、 『本国から下されたある指令』に関する顛末で サエキのアレクセ…
snowblack
東西冷戦時代の懐かしいテイストのスパイもの。 かねて読みたいと思っていたものの、読みそびれていたのですが 先ごろ非BLの傑作BLを読んで魂を持って行かれ(※) なんとなくモードがこっち系統になっていたので、入手。 未完だった作品がに文庫版として完成版が出たもの、 旧版は未読です。 ☆ ☆ ☆ 東西分断の壁がまだあった時代1980年代のベルリン、 …
成瀬かの 雨澄ノカ
gamis
家元の息子でありながら箏を捨てて就職した葵竜。 ところがうまく行かない社会人活動、業を煮やした父の元、連れ戻しに来たのは大好きだった従叔父の太獅だった。 家元に相応しいのは太獅の方だとずっと思ってきた葵竜。 幼い頃は自分を可愛がってくれたのに、急に冷たい態度をとられ、それはきっと自分を疎ましく思っているからだと、葵竜は家を出て行ったのでありました。 最初はストイックで大人な太獅と意地っ…
葵居ゆゆ 雨澄ノカ
ココナッツ
年末は大好きな年の差(年上攻め)で〆ていこう思っております。 そんなわけで今回は葵居ゆゆさんの超年の差です。 攻めの年齢ははっきり書かれていなかったとは思うのですが、15歳くらいは離れていそうです。 ******************** 受けの冬は、子供の頃から感情表現が乏しく自分を出すのが苦手な高校三年生。 事故が原因で右目が不自由になっています。 攻めは野生の大型獣のよ…
既読の日を記念して。 購入しながら『恋愛以上』を再読してから読もうと思いつつ つい積んでおいてしまいました。 前作の『恋愛以上』よりこちらの方が好きです。 前作では主人公の先輩で、10年以上も付き合ったのに結婚し家業を継ぐから別れてくれと突然言われ納得もできないまま別れることになった、美容師の瀬川の物語です。 10年付き合ってという部分が最近読んだ『お休みなさい、また明日』を思い…
妃川螢 雨澄ノカ
渋茶
あらすじを読んだ第一印象では、セフレから発展するカップルってなんだかんだいって最初から両想いじゃん!!って展開がお約束すぎるので読む気がしなかったが『エンペラーズコネクション』が好みの話だった流れでこちらも結局買ってきた…。 昔から一冊目のカップルがチラリと出るって聞くと、スピンオフにも手を伸ばす癖が抜けない私。 今回のカップルも神野×カミヤ(加宮)と名前を神様(カミ)に掛けていて縁起担ぎ…