total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
43/44(合計:438件)
阿仁谷ユイジ
子助
ネタバレ
好きです。すごくっ 刑事×ヤクザっていうのがたまらないし、ヤクザ物大好きな自分には、かなりきましたっっ。 中でも「狂い鮫とシンデレラ」の久保田が大好きです。 女装って久保田綺麗すぎっ 首絞められちゃうとことか、殴られちゃうとこがお気に入りですっ ほんと大好きっ
久江羽
短編集です。女性がいてこそのBLになっている気がします。まず表題作の荒江さんが無意味に美人だ。各作品ごとに女性キャラの紹介がしてあるのもなかなかよいと思います。流石BLに登場するお嬢様方なので、皆さんなかなかいいキャラされています。 内容としては、どの作品もほとんど我慢してますよね。恋すると臆病になっちゃうのね。 表題作はその際たるもの。溜めに溜めた思いというのはいつしか爆発するしかな…
弥七
好きすぎて相手が苦手って、真面目で可愛いよね。 思い余って肉欲に走っちゃうところも、最高っス。 エロは、面白いストーリーがあってこそ萌える、と改めて思った作品でした。これからも追いかけたい作家さんです。
敷
面白いと言うよりは、魔力があったという方がしっくりくる。 読んでいるというより、勝手に頭の中に入ってくる感覚。 面白いも何も…ちょ、まって、まだ、まだ駄目…!駄目…!みたいな感じで、世界についていけないんです。 これは作品として減点なのかというと、そうではない。とんでもない。 ついていけてない私が駄目なんである!と。 思いもよらない展開と、見せ方、時間軸、視点、表現、描写…
高坂ミキ
初めて読む方ですが、以前から気になっていた漫画家さんです。 表題作の刺青の男は予想とおりヤクザの話でした。 メインは刑事(久保田)Xヤクザ(潟木)って感じですが、久江羽さんの言われるように刑事の久保田のやりたい事が全く見えてこない。 捜査線上に上がっている人間を逮捕するなら受けにもなれる久保田、使命感の強い人といえばそうなのかもしれないけれど、それだけじゃないよね? 表題作は色んなタイプの…
うえお
「僕のカタギ君」「ラナンキュラスの犬」「狂い鮫とシンデレラ」「みんなの唄」(描き下ろし) 「はるのこい」「ゆめのあんない」⇒春野(大学生 女好き)×安奈(大学生 ゲイ) 「僕のカタギ君」~「みんなの唄」は主人公がそれぞれ違い独立して読める作品になっているのですが、他の作品に登場したキャラがまた登場していたりとリンク作になっています。「僕のカタギ君」~「狂い鮫とシンデレラ」までは掲載誌の「O…
北村(31歳 コンビニ店長 年上の彼女持ち)×南原(21歳 元コンビニ店員 ゲイ) 場末のコンビニ店長・北村は、人事削減でコンビニをクビになった南原に告白されます。その後姿を見せなくなった南原ですが、飲み会の席に現れ二人は再会します。「やっぱり諦めきらん」と南原は北村に会いに来るようになり、北村も南原といることに居心地の良さを感じ始め…… 最初はちょっとだらだら~っとした流れに油断して…
「恋愛裁判の行方」⇒弁護士×弁護士 ≪眼鏡(攻)ツンデレ≫ 「金の運命 赤い糸」⇒師匠×弟子 ≪眼鏡(受) フェチ!?≫ 「FUZZY FUNNY HONEY」⇒高校生×高校生 ≪悪友≫ 「いとしの執事さま」⇒尽くす男(ヘタレ)と尽くされる男(執事カフェでバイト)※ どちらが攻/受か不明 「A HEART STAIN」⇒高校生×高校生 ≪幼馴染 トラウマ≫ 相変わらずエロいです。色々…
ふじさか
刺青を背負った男達をメインにした短編集。 妖しい雰囲気漂う、表紙イラストに惹かれて購入。 痛い。 救いようのない痛い展開とラスト。 でも、その中に潜んだ妖しさと甘さに目を奪われました。 こいつらみんな、終わってるなぁと思いつつ、何度も読み返したくなる作品です。
あけみ
ちょっと独特な絵柄に、取っつきが悪いような気がするんですけど、慣れてくるとそれも味なんですよねぇ。 それに、今回は“方言”まで混ざって、独特な雰囲気を醸し出しています。 ノンケのコンビニ店長に惚れたけど、クビになったのをきっかけに、振られて当然の告白したバイトくん。 でも、それだけで終わらなくって、一途に想ってくるバイトくんに、ついつい絆されちゃった店長……。 ホント、バイトくんの一途…