total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/44(合計:438件)
阿仁谷ユイジ
nekonyanko
ネタバレ
何の作品から好きになったのか記憶にないのですが ユイジさん好きです 女性が出ているのは嫌いなのですが ユイジさんの描く女性がは、優しくて グラマラスで可愛いです この作品は、転々とヒモ生活を送る 若い男の子の話です 一見モテモテの華やかな生活?と 思ってしまいましたが作品はぐちゃーーーとしてます 好みが別れるかなと思いました エロはユイジさんの作品恒例ですが この…
ちはるぅむ
フラフラしてもいいんですよ!でもね、私が許せないのはですね! 妻帯者に対してフラフラはいかんよ!ってことなんですよね。 波根くんは流され易過ぎでしょ! まるで春の小川に流れる笹船のごとく 軽やかに流され過ぎでしょ!!! ちょっと優しくしてもらえたらそっちにフラフラ~って だめだよ!!!それが感情移入できるような ときめきの状態ならまだしも 良二で充分じゃないの!!!何処がだ…
blacksima
タイトルと淡くにじむような表紙に惹かれて、初めて阿仁谷ユイジ先生の本を購入しました。 繊細な線で描かれる切ないお話なのかな?と思ったら、力強いタッチで勢いのあるギャグも面白い作品でびっくりしました。 しかし、シリアスなシーンになると、それを上手く利用したように、感情が溢れるような切なく、もどかしい気持ちが伝わってきます。ヒロトは感情的なので、喜びや怒り、悲しみがダイレクトに来ます。反対にチ…
ありC
「ナイチンゲールは夜に啼く」と表題作の「カンゴク69」の2作品収録でした。 「ナイチンゲールは夜に啼く」の主人公・伊賀愛仁(受)は夜は売りをしている青年です。売りをする理由は母親が入院しているためにお金が必要だから、ということのようです。そしてそんな愛仁ですが、いつものように病院に母親のお見舞いに行くと、担当看護士が挨拶をしてくるんですね。で、その担当看護士の劉衞太郎(攻め)に一目惚れします…
刺青の男に関連した作品は全てバッドエンドでした。 悲しいの通り越してしょっぱいです。 ってもやっぱりただのヤクザもんじゃなくてBLしていたと思います。 だって愛はそこにあったもの! 警察の久保田がヤクザの潟木の病気を知っていて受けてしまう所はちょっと文学的な雰囲気も併せ持っていた気がします。 武藤と有馬は可哀想な最後でしたね。 仕方ないです。そういう世界に生きると言うことは、真…
青海
南原はゲイ。バイト先のコンビニの店長北村に密に想いを寄せてました。 ある日、売り上げの悪い店舗の人員削減のために、南原はバイトをクビに。 それをきっかけに、南原は北村に告白します。 南原、なんか妙にテンション高いです(笑)。でも、一途でカワイイ・・・ 最初はおもいっきり引いていた北村が、だんだん絆されていったのも分かります。 そして、春名さんの裏切りを知って、北村は南原の愛撫を受け入…
全体的にはエロ多め。 そして男子迷路のドラちゃんが大人になっていて何だかドキっとしたよぉ。 姫が王子になりましたねw まぁあの姫顔で攻めってちょっとアレだけど、 二人の関係性には萌えれたから良かったかな。 でも大人になったドラのほうが断然萌えました。 あとは最後のほうにある4コマが面白かったです。 腐男子中心のお話でした。 こちらの4コマも男子迷路みたいな感じの、ちょっとづつつ…
キャラが色々なつながりがあるので男子迷路というタイトルなんですね。 関係を探すのも面白いし、関係がよくわからなくっても別に読めちゃうストーリーです。 相変わらすオバカ・エロ基本でしかもこの独特の絵の雰囲気は健在で。 なんでしょうね、泣き顔がいいですよねー。 あのくしゃーっとしている顔が好きみたいです。 女の子も可愛いし。 男の子も今っぽ系だけど、引くほどじゃないというか。 まぁ自分の…
じれったい! だがじれったいのがいいんじゃないかッ! 最近自分がドMなんじゃなかろうかと思えるほど「じれったい」物語が好きです。 昔はまどろっこしいのが大嫌いで、むしろ直截な物言いや展開のほうが好きだったんですけど、 なんでしょうかね~いい感じに焦らしプレイで美味しかったです。 最近未成年の描写に気を使ったものが多くなって、 それはそれでつまんなーいと思うようになりました。 そうして…
もこ
子供を産むということ。 本当に”男”は悪であるのか否か。 冷凍保存されていた昔の男の精子を発掘し、非検体の身体に受精させる。 どんな形であれ、自らの身体に命を宿したことを悦び いとおしそうに腹をなでる女の表情がなんとも言えない。 自らの身体には命を宿すことができない。 それは自分が「男」という存在だから。 好きな相手に受け入れられない。 それは自分が「男」であるから。 しあわせだ…