total review:280977today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
118/134(合計:1332件)
ヨネダコウ
fiona0109
伊崎は相変わらずとてもカッコイイのですが、この巻では源治にも萌えた。 源治は基本、おバカさんみたいなので、色々考えるのが苦手なんですね(多分)。 それで、自分の気持ちに忠実に行動を起こしてしまう。分かりやすいですね(笑)。 後輩が伊崎と親しそうに話しているのを見て苛つくのが嫉妬だとは気づかない、というか分からない?(笑) このシーンで伊崎に投げつける一言があるのですが、ほんとにガキだと思い…
クローズZEROのオリジナル(映画なんですよね?)を全く知らずに読んだのですが、背景なんとなく分かりました。 全く、ヨネダさんはこういうダークな男の世界を描かせたら一級ですね~^-^。 この作品を読んで、元の映画も観たくなったのですが、もしかしたらこっちの方がいいかもしれない、と思うと未だに映画の方は観れず・・・(笑)。 だって、伊崎がカッコ良すぎる!!外見も好みですけど、性格も好み。寡…
元の映画を見てないので、どこまでが映画と同じストーリーなのか分からないんですが、とにかく、とってもカッコよかった。 特に男前の山本がラストで見れてキュンとした。ヨネダさんの山本は結構ヘタレなので。 雲雀は最初は結構大人しいんですが、親しくなるにつれて山本への言葉がきつくなっていくように。 自己防衛のためにそうなっちゃうんですよね。そういう所が相変わらず可愛い。^-^ 殺し屋という設定もこの…
まず、表紙を見て、山本を抱き寄せている雲雀がヨネダさんには珍しいなぁと。 だけど、中身は究極のツンデレというか、暴力もかなり入ってるし・・・(笑)。 まだ二人はキスしかしていないような設定なんですが、今回はちょっと弱っている山本。 そこを更に弱らせるかのように毒舌&暴力的な雲雀(笑)。 でも、お互いかなり意識していることが伺えます。それが気に入らないんですね、雲雀は。 早く自覚すればいい…
ネタバレ
チームケベックのサガミワカさんとニトロ攻鉄のヨネダコウさんの合同誌で、テーマはタイトルにもあるとおり、G(ジイ)。 この本を読んだ時は、まだBLを読み始めた頃で、このタイトルの意味がよく分からなかった私。 読んでかなり経ってから、「ああ、そうか!」とようやく理解できたという記憶があります。 さて、サガミさんとヨネダさんでは同じ山ヒバでも印象が少し違う。 実はサガミさんの山ヒバはこの本で…
nasinasiko
外川さん、嶋くん、どちらも 魅力的なキャラクターでした。 絵柄も好みなほうです。 面白いので、すぐに読み終わってしまった。 でも……評価ほどではないかな? (ノ><)ノ泣けなかったです。 心理描写が足りないっていうのも、 少しありますが、 それより、嶋くんが職場で、 泣いたとき、一気に冷めました。 学生ならまだしも、(´∩`。) 社会人設定では、受け入れら…
李丘那岐 ヨネダコウ
茶鬼
ヨネダコウさんのイラストがよかった!! そして、一番やられたのが、作中の足場の上の姫だっこイラスト~♪ 萌え萌えしますぅ!!キュンキュンしますぅ!! イラストだけでも一見の価値あり☆ ・・・で内容の方も表紙がちょっと暗めなんですけど、鳶の世界とゼネコンと、ちょっとヤンチャでしっぽブンブンな大型ワンコと、ツンデレだけど男前とか、潔い感じで後味がすっきり。 むしろ、自分には爽やかな青空の…
marun
鳶職人で不良少年の更生に携わる父を持つ受け様と 不良少年上がりで鳶職人の恋を描いたお話です。 受け様は父親のような鳶職人になりたかったのですが 高所恐怖症でどんなに憧れても父のようにはなれなかった。 攻め様は受け様の家で鳶として修業し今では一人前の職人。 攻め様は昔から受け様が大好きで懐く姿は大型ワンコそのもの! 受け様も弟のように可愛がっているのですが 頭脳明晰なわりに鈍いので…
こーてー
ドラマCDの方を先に聴いて、 是非原作も、と思って読んでみたのですが 本当に素晴らしい!!!! 切なすぎて 滝のような涙が出まくりました!!
りーよ
もう‥‥‥さいっっこー\(^O^)/ この切ない、ほろほろ甘い感じが やみつきになります!! ただ切ないだけではなく、きゅっと胸が締め付けられる切なさ‥‥良い!全ての人に読んで頂きたい!