total review:285616today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/45(合計:442件)
川琴ゆい華 みずかねりょう
M+M
ネタバレ
長編「アイリスヒスパニカ」と短編「ストロベリーフィールド」が収録されています。 どちらも廻(受け)の視点です。 良き仕事仲間だと思っていた伊勢谷(攻め)に突然キスされてしまい、そこから意識して…という展開です。廻が自分の感情や身体の反応に戸惑いながら伊勢谷を受け入れていく過程が私は好きです。 伊勢谷はちょっとズルい年下男ですね。その後短編で廻が「最低なネゴシエーター」だと表しています…
川琴ゆい華 香坂あきほ
東雲月虹
20歳のアイドル・悠仁が、10分間の料理番組で 華麗な腕を見せる…ように見せている裏側があり、 実は悠仁は全く料理が出来ません。 影武者として、無名でありながら本物の料理研究家・弐埜は スタジオで指導をしつつ、レシピも考案しなければならず 忙しい日々を過ごしています。 妙に懐かれてしまった悠仁に 勢いあまってゲイだとカムアウトしてしまい弱みを握られ 振り回される弐埜ですが…。 …
川琴ゆい華 みろくことこ
だん
仏壇に飾ってある甥っ子の父親の写真にそっくりな男の人を偶然見つけて・・・と 偶然にも攻め様に出会って、受け様とその甥っ子の運命が変わっていきます 自分の姉と攻め様の秘密を後半までわからず、なんだろう??と思っていましたが その謎が分かった後は、あれよあれよと話が進んでいったように思います。 受け様が甥っ子の面倒を見るという日頃の大変さや苦しさを読み取れる部分もあり グッとくるものもあ…
ヤマヒロ
少しつかみ所が無い雰囲気なのに包容力があり、何とも不思議な攻めと負けん気が強く一生懸命だけど上手に周りの人に甘える事が出来ない受けです。 この攻めが何とも魅力的で、最初の登場シーンではクズだと思いましたが(笑)、とても包容力があり頼りになります。一人で必死に甥っ子を育ててた高校生ならコロッとやられちゃっても仕方ないよね。 また台詞の一つ一つがめちゃくちゃ甘くて、受けを好きで仕方ないのがダダ…
川琴ゆい華 橋本あおい
表題作とショートが収録されています。 表題作「宵越しの恋」は、深尋の視点で語られています。 深尋は事故の現場に居合わせて、自分を恋人だと偽る准平(攻め)が何を考えているのか知りたいと、記憶が戻っても記憶喪失になったままのフリをするものです。 もっと記憶喪失の時期が長いかと予想していたら、意外と早かったです。 その分、後ろめたさやバレたときのドキドキは大きくなり読みごたえはありました…
はるぽん
亡き姉の遺した4歳の男の子を1人で育てている高校生受け。ある日、死んだと聞かされていた子供の父親(攻め)を街で発見。パニクりながらも後をつけ、なぜ死んだことになっているのか問いただしたところ、理由は言えないけれど同居しよう、ということになって…。 攻めを偶然発見する前は、高校生と4歳児が2人きりで生活していて、親戚には何かあった場合だけ名前を借りている、という設定です。 親戚は未成年後…
マキヲ
川琴ゆい華さんの作品はいくつか読んで、今のところすべて「萌」と「中立」の当落線上にあります。で、この作品は「中立」側でした。 魅力的なタイトルとあらすじにもっとドラマティックな内容を期待してしまったせいか、プロローグで感じたドキドキ感はどこへやら、本編はびっくりするほど間延びした印象の作品でした。中だるみがずっと続いている感じと言いますか。 そもそも、目覚めた希生がとても「精神は14歳…
Krovopizza
あらすじ: 亡くなった姉の子どもを一人で育てる高校生・志真(受け)。 ある日、子どもの父親によく似た料理家・耀(攻め)と出会う。 耀の提案で、彼の営む古民家カフェで三人暮らしをすることに…… 子育てモノですが、子どもの父親は誰なのか?という点と耀は何者なのか?という点が物語後半まで明かされず、なかなか工夫された展開。 子どもの愛らしい姿や、耀の作る美味しそうな料理の数々など細部の描写…
川琴ゆい華 鈴倉温
P(ぴー)
◇カップリング レンタル彼氏×12人も彼女(?)がいるデザイナー ◇あらすじ 受けは12人もの彼女(ただし受け自身が接触嫌悪のために 性的な関係はなく、ただ受けの部屋に集まって ワイワイ寂しさを紛らわす子たち)を持つ青年。 ある日12人もいる彼女が、奇跡的確率で 誰も捕まらず、ふとした思いつきで「レンタル彼氏」を 呼んでみることに。 さらなるモテテクを「レンタル彼氏」から盗も…
川琴ゆい華 北上れん
リアルの世界では言わずもがな、BL作品でもストーカーや過度な粘着攻/受は好みじゃないのですが、過去に面白いと思った作品はいくつかあったし、私の「中立」の理由はそこではありません。全体的に中途半端。これに尽きます。 攻の高晴は「変態」で「ストーカー」で「妄想野郎」で「人の話を勝手に脳内変換するキモい奴」などと書かれていますが、実際そこまで突き抜けていないのです。頼朋がもっと冷静になればどうとで…