total review:284998today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/52(合計:515件)
ヤマシタトモコ
ネイコ
すごくヤマシタトコモさん色のストーリーばかりです。 日常の中にあふれる非日常が描かれているというか ヤマシタさんらしい目線で描かれていて自然とその物語に引き込まれていってしまうような感じでした。
きやんた
私にとって宝物のようなBL本です。 キノコ頭というだけでも愛おしいのにヤマシタ先生の絵柄、テンポ、話のセンスのせいで私の限界点を超えてしまいました。 愛しております。
もこ
ネタバレ
今回は、デカ×デカコンビの2人~が主題なお話でした。 これがまた可愛いじゃないか。 柘ちゃん。 でかいことがコンプレックスで、ネコ背で顔も髪で隠してしまう。 自分なんて・・じぶんなんて・・・・ そんな引きこもり敵少女がどーなるか。 やっぱりコンプレックスってだれでもあるってはなし。 本当は、長身でスタイルよくて、睫バシバシの美少女なのに。 男の子は、好きだからこそからかう。…
fiona0109
え~っと、この作家さんの絵はですね、ちょっと苦手部類に入るのですが(ごめんなさい)、ドラマCDで好きな声優さんが出演されているので読んでみました。 ストーリーは割と好きなんです。キャラの性格もちょっと捻っているというか、視点も独特だなと思います。 その意味では、「YES IT’S ME」のメイン二人はこの本の中でも突出していると言えると思います。 ここまでナルシストな主人公も珍しい・・・…
hinahina
ヤマシタトモコさん節、炸裂って感じでしょうか。 4つの作品が入ってます。 どうしたらいいか解らなくて ぐるぐるぐるぐるする部分と 度胸良くズバーーーンと進んでしまう部分と 2人のとまどいが、すご~~く伝わってきますねw 途中にある女子学生が主人公の話は いきなりちょっとばかり毛色が違う作品って感じで 入り込むことができず なんて言うのかな、作品からかなり距離を置いて …
飴玉
BLではありませんが、本当に素敵な作品でした。 バレエダンサーとしての限界を感じ、舞台に上がるのではなくバレエを教える側だけで生活していこうと決めた主人公。 そして隣人の縫原さんと出会って、自分の現状を受け入れ、そして自分がどうしたいのかだんだんわかっていく。 帯には28歳処女と書いてあったので、処女としての葛藤とか不慣れな恋愛について悶々とするストーリーなのかなって思ったら、そっちより…
ルー
表題作は3話で3人それぞれの視点でかかれてて、 なんだかいろいろ考えさせられてしまった。 州戸の気持がなんだかとてもせつなかった。後日談があってよかったです。 <ラブとかいうらしい> ヤマシタトモコさんはこういう場面変化もないただの会話が雰囲気出てて、面白いと思う。寒そうな二人がかわいかったw <ばらといばらと~> この後日談は笑えましたwwそんなキャラだったの彼!?w 女の子のツッ…
になんだかびっくりしましたがw <こいのじゅもんは> ゲーム語会話が個人的に結構ツボ。相手をメールで召喚w <サタデーボーイフェノミナン> ハッピーエンド?かな。ゲイであることを学生時代にばかにされ、再会した話。なんだか相手がずるい感じがしました。ノリでも言っていいこと悪いことがあるだろう <魔法使いの弟子> 主人公は女の子かな?ヤマシタトモコさんの女の子はなんだかとても好きです。最後…
黒根っこ
BLじゃない漫画は久しぶりです! 面白かった! 裸族の叔父さんと居候に来た女子高生のお話です。 物語はギャグ調で、ぽんぽんと進んで行きます。 癖がなく、読みやすくてよかったです。 登場人物がことごとくハイテンション。 ハイテンションな人達は大好きなので、楽しませてもらいました! とういかやはり、ヤマシタさんの描く男性キャラが好きです… 叔父さんがこれまたいい男で。まぁ、裸族なんです…
わか竹
ヤマシタ先生のキャラに対する「変態」評は 褒め言葉に当たる訳ですね、分かります。 しょっぱなから、常識の彼方の住人、裸族の舛田と いたって常識人な女子高生、主人公たえ子との ハイテンションな掛け合いが繰り広げられます。 これ、作者もノリノリだったのではないかしら。 ぱっと読みすごく浮いてる様に思えるのですが、 ギリギリの所で留まっているこの絶妙なバランス感覚。 衝撃と笑撃に読者が耐…