ヤマシタトモコさんのレビュー一覧

非BL作品

さんかく窓の外側は夜 4 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

三角くんがんばっ!

BARBARITIESが目当てで最近BeBoysの雑誌を買い出したのですけど、この作品が目にとまり不気味さと謎に興味を惹かれて1から4巻を書いました。
全体的に薄暗く不気味でオカルトミステリーなお話。グロはあってもスプラッターはないし直接的な殺人シーンはないので、怖がりな私でも大丈夫でした。
以下、ネタバレ注意!






個人的に私の萌えツボではないですが、ストーリー的には面…

2

スニップ,スネイル&ドッグテイル コミック

ヤマシタトモコ 

フラストレーションがたまる

二人の出会いから付き合っている状態の細かいエピソードを、順序立てて進めていくわけではなく、シャッフルしてあるんです。
最初は2012年6月27日、次は2011年11月4日、次は2011年10月9日、次は2012年3月21日っていう感じで時間軸があっちこっち前後左右します。
一冊の日記帳をバラバラにしてあちこちにまいて、それを順序関係なく拾い読んでいくような感じです。

なので二人がつきあっ…

3

新装版 ジュテーム、カフェ・ノワール コミック

ヤマシタトモコ 

ヤマシタ作品の魅力

久しぶりに読み返したけれど、やっぱりヤマシタ先生は短編が上手い。線の細い、この頃の絵が好きです。タイトルロゴがマグカップの底についたコーヒーの輪染みに囲まれたようなデザインで、シャレがきいています。

初めて読んだ時は「魔法使いの弟子」にいたく感動した記憶があります。時間を経て、今回は全作品にクるものがありました。

話が逸れて恐縮ですが、わたし、ヤマシタ先生がBLで描く女の子がすごく好き…

5
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 3 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

ふたりのバディ感が増してきた

※考察のためネタバレ著しいです※

①薄命家系の出られない家
悪霊本体は依り代から取り除くも、冷川式ブン投げる除霊をやめたことに三角くんが気づく。「リサイクル」を意識したネクロマンサー式除霊を模索し始める冷川さんに不安を覚える。

②魂ガバガバの三角くんで呪詛の出し入れを練習して楽しそうな冷川さん。
冷川さんから 官能的に注ぎ込まれ、三角くんの口から溢れるモノは?
霊魂を用いて威力を…

3
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 2 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

やだ本当に嫉妬深い(笑)

迎くんの包容力豊かな除霊にときめいた。
結界時間で三角くんの体感1時間くらい生霊の愚痴をきくなんて。
繋がり方も優しいし、マグロでいいよって!!!

対照的に、冷川さんは三角くんへの束縛の激しさを
無表情の情動ゆえに、目力とスピリチュアル的な契約で表現されています。
冷川さんの束縛と嫉妬は心霊現象の描写が霞むほど怖いです。
ときめき通り越して萌えに萌えました。

ネクロマンサー。…

1
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 1 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

「私といれば怖くなくなりますよ」

オカルト嫌いじゃないのに、見聞きすると夜一人で寝られないわたし。
内容はちゃんとオカルトなのに、三角くんがわたしよりにぎやかに怖がってくれるし、冷川さんが俗説を堂々と肯定してくれたので怖くなくなりました。

性描写はなくとも、エロい除霊の繋がり方で十分お腹いっぱいでした。下手なセックスシーンより余程エロいです。

ふたりの会話もズレてるようでセンスがいいです。冷川さんの独特な言葉選びも好…

4

タッチ・ミー・アゲイン コミック

ヤマシタトモコ 

ヤマシタさんのBLモノ

ヤマシタさんのBLモノの中で一番好きな本です。
短編集の表題作良いです。
元同級生ノンケ同士熟成7年モノです。最高か。
日常的な暴力(文字にすると酷い!)とか窓から出入りとかコミュニケーションが雑なのが男友だち感あってグッときます。
作中の時間が遷移するとともに髪が伸びるのも趣ある。
収録作の「うらめし」も好きでした。
ガラ悪い、目つき悪い受け愛おしいです。

8ページでかるーいの…

3
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 4 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

続きが…気になる…

初っ端から迎くんが出て来てニマニマしてしまいました。
彼(迎くん)、あれですよね。この見た目で30歳っていうのがファンタスティックですよね。
2巻で迎くんとお仕事してた時も、「あいつ(冷川)と違って無理やり入ったりしねーから」とか「あいつと違って優しいだろ?」とか萌えツボをガスガス突いてくる台詞がありましたが、今回、霊に乗り移られたおっさんから、迎くんが三角くんを守ろうとスッと三角くんの前に手…

2
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 3 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

BLはしてないけど萌えは詰まってる

いやもう、単純に面白いです。
そんな物語の面白さの中に萌えも潜んでいるという一石二鳥な漫画です。
物語の面白さは、1.2巻でぼや〜んとしていた非浦さんのお仕事の全体とはいかないまでも、詳細が出て来たり、何より“先生”の存在によってお話が加速していく感じがたまらないです。
それと冷川さんの謎が少し深まって、ただされるがままだった三角くんが、自分から冷川さんの内側に入ったり…
「俺はあんたのこ…

2
非BL作品

さんかく窓の外側は夜 2 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

冷川さんのむき出しの嫉妬が美味しすぎる

冷川さんが「きみは私が見つけたんだから 私のものですよ」と三角くんを押し倒したり、三角くんが冷川さんの股間に蹲ってたり、冷川さんも「ゆっくり抜きますよ」とか「自分から私のものになると言ってくれないと」とか、相変わらずな台詞のオンパレードですが、エロは一個もありません!
いや、むしろ、エロがないのが美味しい。
というかそもそも非BLレーベル?なので今後もエロが来ることはないとおもいますが。

1
PAGE TOP