total review:285165today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/29(合計:288件)
月東湊 榊空也
165
ネタバレ
大作ですね! 中華風ファンタジーなのかな? お妃様も女官長も雑技団の女将もみんな魅力的でした。 あれ?みんな女性ですね。 長いお話で、レビューも他にもあるので感想を。 絶望の皇子と獣使い。 誰とも交わらないと思っていたのが…。 徐々に皇子が琉央に心を開いて、二人が愛し合うようになり。 皇子の宿命と父陛下の本心や母お妃様の親心。 お妃様がどんどん人間味の溢れる過保護…
かわい恋 榊空也
izumix
コミカライズ作品から読み、 こちらの方にやってきました。 前作で妊娠した赤ちゃんが生まれており、 亮太くんがお兄ちゃんになりました。 序盤だけでもすごく可愛いお兄ちゃんで いい家族だなぁと思いながら読んでいましたが 今回は大神さんの妹のゆきさんが帰ってきて一波乱あります。 ゆきさんは悪い方ではないのですが ずっと子どもたちを育てていた大神さんからすると すごく勝手な言い分…
kurinn
本編でも彗の姉の朋美が退院して来たら、離れから引っ越して基親の部屋の隣に移る事を提案されてました。 そしてこちらのコミコミさんの小冊子は、まさにその後のお話でした。 母親が退院して甥の雅裕が楽しそうに池の鯉を母親と基親の姉の紘佳と見ているんです。 そんな3人の様子を見ながら会話する基親と彗の話の内容が、夜の営みの回数についてでした。 基親はもとから性欲が強いらしく、初めて自分か…
松幸かほ 榊空也
松幸先生の作品は「恋知らずのラプンツェル」以来でした。わたしはそちらの作品の方が好みでした。 たぶん私は執着攻めが好きなんだと思います。 なのでこちらの作品は面白かったんですが、いまいち攻めにも受けにもハマらなかったんです。彼等の互いに対する執着が見えて来なかったからかもしれません。 途中から受けの彗の姉のDV問題とかがメインになり、後半から登場した基親の姉に良いところを全て持って行…
谷川藍 榊空也
atyanmama
商業デヴュー作とのことで表現の美しさ独特さがとてもよく滅多にしない付箋をつけてしまった位目を引きました 物語は元ヤンダウナーの刺青背負った美形お坊さん朝日 アッパーを装いながらも恋人とうまくいかず自己肯定感が低い葉二 留学先で出会い偶発的な一夜を過ごした二人が帰国後仕事関係で偶然再開する 葉二は高校時代からの恋人との関係が宙ぶらりんのまま朝日と会うことが増えていき…恋人が別の男と一緒に…
さくらら
デビュー作品とのこと、タイトルやあらすじを読んで発売を楽しみにしていました。一人称寄りな三人称視点が特徴的。とても感情移入しやすい言葉選びだと思いました。 複雑な出会い、複雑な再会が柔らかく描写されており文章が好きです。 心理描写がとにかく丁寧。 不意に出会って身体を重ねてしまった二人。 葉二が発した名前から葉二に彼氏がいると知ってしまう…という切なスタート。 そこからの、再会もので…
日永
このレビュー書くためにちるちるアカウントを取りました。 攻めの朝日くんが本当にたまらなくて。 朝日と葉二のストーリーをもっと読みたくなってしまいました。 設定が気になった&表紙イラストに惹かれて発売日前から予約していました。 商業BLは普段漫画ばかりで小説は読んだことがなかったのですが、普段小説をほとんど読まない私でもスルッと読めてしまうくらい読みやすい文章です。本一冊一晩で一…
あーちゃん2016
榊先生ホイホイで購入。お仕事面は知らない事が多かったので面白かったし、恋話の方も今じゃなかったらもう少し萌えたかもと思うのですが、疲れ果てている今読むのは少し疲れたので、中立にしました。先生、ごめんなさい…本編260pほど+あとがき。 好きな人との関係がにっちもさっちもいかず、逃げるようにロサンゼルスへ語学研修に来た受け。同じ日本人留学生でトラブっていた朝日を助けて同じ部屋で暮らしていました…
松幸先生だし榊先生なので購入。攻め受けとも恋愛脳じゃない感じで面白かったですが覚えてるか?と言われると自信ないので萌2より萌にしました。本編250Pほど+あとがき。お金の心配が無い事は良い事だ。 両親は既に亡く、高卒で工場へ就職した彗(すい)。ある日、姉と共に育ててくれた伯父から「今すぐ来てくれないか」と電話があり駆けつけてみると、姉は意識不明で入院中、ついては姉の子供の面倒を見てくれないか…
てんてん
本品は『この世の果てでもどうかよろしく』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編後、朝日と葉二の小デートのお話です。 朝日は仕事上がりの葉二を迎えに行く夜道で いつも同じことを思い出します。 俺も約束する。 次、日本で会ったときもずっといい子にしていたら また撫でてやるから。ね あの日、 葉二に撫でられて「約束する」と言われた時 泣きそうな気持になったのです…