榊空也さんのレビュー一覧

獣使いは守護獣と愛を誓う 小説

月東湊  榊空也 

幸せの予言

「獣とともに生きる」そう予言された獣使い・琉央と守護獣の運命を背負った皇子・青麟の物語。

月東湊先生の作品は個人的にとても読みやすく、かつ、ストーリー展開も素敵だといつも感じています。
今回もとっても素敵な物語でした。

さて、彼らの出会いは皇子の花嫁候補がやって来ていた、ある夜のことでした。

はじめは素直に心の内を明かすことができず、度々琉央を困らせてしまう青麟。
しかし、彼…

0

オオカミパパの幸せ家族計画 小説

かわい恋  榊空也 

ちょっとモヤモヤ(当社比)

<注意! いきなりネタバレから入ります。>




オメガバースです。
3人の甥と長女合計4人の子どもたちを育てている、元保育士の受け・千明と先祖返りのハイブリッドアルファ(人狼)・大神のお話の、3冊目ですね。
1冊目で、特にハイブリッドアルファの攻めが好きで、楽しみにしているシリーズですが、今回は少し「う~ん…」
今回のお話は、主に長女・美羽ちゃんの名門幼稚園お受験問題と、受け・…

5

「オオカミパパの幸せ家族計画」コミコミスタジオ特典書き下ろしSSペーパー グッズ

ホッコリしました!

本編でも美羽のお兄ちゃんとして頑張ってた亮太でした。
相変わらず引っ込み思案で繊細な亮太でしたが、根気よく美羽に付き合ってあげるとても良いお兄ちゃんになってました。

そんな亮太が珍しく怒って取っ組み合いの喧嘩をしたのが、美羽の友達の兄で同級生のタカヒロでした。
タカヒロには私立幼稚園に入った友達と疎遠になった悲しい思い出があったので、お受験する美羽に意地悪をしてしまったのが喧嘩の原因でし…

0

オオカミパパの幸せ家族計画 小説

かわい恋  榊空也 

可愛いのにエチ多し

可愛いのにエッチはエロいのがこの作品の良いところだと思います。

今回もオオカミさんのスパダリ具合が素晴らしく、「チー」と千明の呼び方にも愛情が溢れてて、更に子どもたちも可愛いので暖かい気持ちになりました。

2人の愛娘である美羽のお受験を通して、千明は前向きになって強くなり、更に家族としての絆も深まっていたと思います。家族で協力し合う様子にホッコリさせて貰いました。

そして発情期が…

2

オオカミパパの幸せ家族計画 小説

かわい恋  榊空也 

美羽ちゃん

シリーズ三作目。1作目が好きだったので読んでみましたが、今一つ盛り上がれなかったので中立よりの萌にしました。出来上がったカップルでファミリー話だったからなんだろうな。ほんわりファミリー話&いちゃいちゃが好きな方だったら良いのでは。本編200pほど+後日談10p超+同人誌に書いたお話2編+あとがき。

家族皆で仲良く過ごしていましたが3歳を迎えた美羽が、お友達と一緒の名門幼稚園に行きたいと言い出…

3

「オオカミパパの幸せ家族計画」コミコミスタジオ特典書き下ろしSSペーパー グッズ

どっちも素直で可愛い

本編でバーベキューで美羽ちゃんを庇って
タカヒロくんと喧嘩した亮太くん。
そんなタカヒロくんと亮太くんのその後のお話です。

タカヒロはみんなの中心にいるような子で
亮太くんは大人しい子なので美羽ちゃんのことは
守らなくてはいけないと思ったから喧嘩をしたのですが
それでも亮太くんはタカヒロくんのことがちょっと怖くて
会うと耳が後ろにペタンとなってしまいます。

そんな亮太くんに…

0

オオカミパパの幸せ家族計画 小説

かわい恋  榊空也 

今回も甘々♡

オオカミパパシリーズ第三弾になります。

【オオカミパパに溺愛されています】→【オオカミパパとおうちごはんで子育て中】→【オオカミパパの幸せ家族計画】という順番になります。

今回は美羽ちゃんが3歳になり
超難関の私立幼稚園に受験をするのが主なテーマです。
その中でママ友のお話だったり
家族のお話が沢山入っており読み応えたっぷりでした。


美羽ちゃんがお友達のお兄ちゃん(タカ…

12

獣使いは守護獣と愛を誓う 小説

月東湊  榊空也 

二人の成長と親の愛に、神で!

大作ですね!
中華風ファンタジーなのかな?
お妃様も女官長も雑技団の女将もみんな魅力的でした。
あれ?みんな女性ですね。

長いお話で、レビューも他にもあるので感想を。

絶望の皇子と獣使い。
誰とも交わらないと思っていたのが…。

徐々に皇子が琉央に心を開いて、二人が愛し合うようになり。

皇子の宿命と父陛下の本心や母お妃様の親心。
お妃様がどんどん人間味の溢れる過保護…

1

オオカミパパとおうちごはんで子育て中 小説

かわい恋  榊空也 

オオカミパパシリーズ第二弾

コミカライズ作品から読み、
こちらの方にやってきました。

前作で妊娠した赤ちゃんが生まれており、
亮太くんがお兄ちゃんになりました。
序盤だけでもすごく可愛いお兄ちゃんで
いい家族だなぁと思いながら読んでいましたが
今回は大神さんの妹のゆきさんが帰ってきて一波乱あります。

ゆきさんは悪い方ではないのですが
ずっと子どもたちを育てていた大神さんからすると
すごく勝手な言い分…

1

「若旦那様としあわせ子育て恋愛」コミコミ特典小冊子 グッズ

ちょっとビックリ

本編でも彗の姉の朋美が退院して来たら、離れから引っ越して基親の部屋の隣に移る事を提案されてました。

そしてこちらのコミコミさんの小冊子は、まさにその後のお話でした。
母親が退院して甥の雅裕が楽しそうに池の鯉を母親と基親の姉の紘佳と見ているんです。

そんな3人の様子を見ながら会話する基親と彗の話の内容が、夜の営みの回数についてでした。

基親はもとから性欲が強いらしく、初めて自分か…

3
PAGE TOP