total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
78/79(合計:782件)
ウノハナ
snowblack
「未必の故意」、昔々初めてこの言葉を推理物のTVドラマか何かで知った時、 なんだかワクワクした記憶がある。 耳に、「密室の恋」(未必なんて単語を知らなかったしw)と聞こえたのが ドラマの雰囲気にあっていたこともある。 説明してもらっても子どもには難しかった本来の意味に加えて、 そんな連想やイメージが膨らむ特別なワードとして心に残ったこの言葉。 それがタイトルになっている作品である。 …
江名
ネタバレ
ウノハナさんの2ndコミック「みひつのこい」にすっかり惚れてしまって、 遅ればせながら、こちらの1stコミックにも手を出してみました♪ でも、そんな昔の本じゃないんですね~ 正直評価は、萌と萌×2とのちょうどあいだくらい…と思ったのですが、 そこは絵も好みですし、まぁ惚れた相手には弱いということで、萌×2にさせていただきましたw 最初、サラサラ~と読んでしまって、「あれれ?あっさ…
かなり何度も本屋で見かけていた、この本。 「みひつのこい」というタイトルも、作者の「ウノハナ」さんというPNも目を引きました。 棚から出して表紙に目を落とすと、素直に「あ~好き♡」と思いました。 古本屋で見かけたときは、パラパラと中身を見たこともあったのですが、 なんででしょう、どうしてか、買うまでには至らなかったのです。 新刊でも、あんまり考えなく買う時もあるんですけどねぇ。 で…
イチ。
インテリ風味のBLって珍しいのですごく楽しめました。 絵のタッチもさっぱりしていて好みでした!(´∪`o) ■願いましては! / 恋愛写真 自由奔放なカメラマン×資格マニアの銀行員の話。 筋肉×インテリのカップルはとっても好きです! 細かいことウダウダ考えてなかなか行動に移せない受を肉体はの攻が「ハイハイわかった」と丸め込んでエッチしちゃうような、バランスのいいコンビが好きです。 …
marun
フェアNO2は、「されどご主人様」と「愛の呼ぶほうへ 」の2作番外ですが されど~の方は、ほのぼのとした精霊さんで使役の攻め様と一応ご主人様の受け様との 本編後の日常の一コマです。 攻め様の精霊とは思えない程のストレートな愛の語らいに受け様がテレる感じが ほのぼのとしてる甘い番外編。 愛の~は、本編自体が好みの作品でないので番外編も甘い雰囲気はあるのですが やっぱり先の本編後なので、ふ…
hinahina
一冊の中に3つのストーリー入り。 「願ましては」「恋愛寫眞」 おおざっぱなカメラマンと銀行マンのお話。 両極端な2人なのに、やわらか~~い空気が流れているのが 読んでいて伝わってくるような感じでした。 子供の頃からの友人だからかなー。 「眼鏡着用のススメ」 これは短い作品でしたが、攻めが 子供のようなめっちゃカワイイ性格でしたw 「みひつのこい」 これが表題。 …
東雲月虹
お二人で描いていらっしゃるという、ウノハナさん。 …どうやって?と思わずにいられませんでしたが そこはさておき、背景やら服やらがキッチリ描かれていますし 体型がモロに好み…!! 表紙の笠間の腹チラ!!! …今更ながら、 最近腹チラってものすごくいいなと実感していますw(リアルでも) 高校の頃から佐野を好きだった笠間が ふっきりたくてバツ2っていうのがナイス! そんで泣き黒子あ…
AK
実は表紙より裏表紙のタバコとタバコをくっつけて火をつけている絵が良かったんです。 基本甘甘ラブコメが大好きなのですが、こういう男同士の関係って萌です。 克行がかっこいい。(黒髪&メガネ好きです) 若い頃、同銘柄のタバコを吸ってると同じ匂いがうれしかったりしたものでした。 甘甘ではないですが、それは他の2作品で多少解消できるかと。
茶鬼
ウノハナさん2冊目の単行本です! ガッツリ男子を思わせるその骨格描写と、性格も男らしい慣れ合わない愛情で、実に実に魅力的な作家さんです。 今回は、中編の「みひつのこい」をはじめとした他2本の短編が入ってます。 注目はメガネ男子♪ 3本中、2本が眼鏡なんですけど、外した時の目の細さとか眉間に指をやって揉むしぐさとか、さりげない眼鏡男子仕草が表現されていてそこが萌えポイント高いですよ!(ほんの…
椹野道流 ウノハナ
てんてん
今回は受様が師匠の記録を基に土から作った使役と 師匠の死で魔法使いになる魔法使いの養子のお話です。 自分に自信の無かった受様が 攻様との出会いで独り立ちできるようになるまで。 受様は10才で村の魔法使いに売られて 彼の養子となります。 しかし 受様は独立を控えていた兄弟子の代りの 新しい労働力として引取られただけで 魔法使いには親子の情などなく まる六年が過ぎて…