total review:285025today:70
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
66/79(合計:787件)
ウノハナ
mayuta
ネタバレ
BLの材料としてのボクシングじゃなくて、真剣にボクシングと向き合っている人達のお話だったので読み応えがありました。 登場人物の過去やボクシングをやる理由なども丁寧に描かれていて説得力があったし、一言一言が響きます。 特に終盤での一弥(攻め)の決めゼリフはとても感動しました。 結構見かけるセリフなんですけど、状況がよく分かるだけに重みを感じます。 一途で純粋でブレない受けの岳もとてもかわいか…
ふゆき
最近自分の意に反して苦手なものに手を出す傾向が^^; ボクシングってまったく興味がないんですが… でもウノハナ先生の絵の雰囲気が好きだしストーリーの穏やかな流れが好きなので。 案外トレーナーの一弥が積極的だったのは意外だったなー。 ボクサーの方が受って支障ないのか?って妙な心配をしてしまった(笑) 手を出したものの結局手を引こうとして岳を傷つけたりしちゃって、このトレーナーったら^^…
江名
応援書店で購入すると貰える、本と同じ大きさのペーパーに、 酔った勢いで一弥がまた岳の毛を剃っちゃたら…という コミカルな内容の漫画が載っていました~♪ 一弥が夜に働いているスポーツバーの常連客の、 女の子とオカマさんのバレーコンビが、ムダ毛の処理の話をしていて、 「あんまり剃りすぎると剛毛になるわよ~」なんて言って、 ギャハハハと笑っていたのが、きっと頭に残っていたのでしょう~ …
初回本ならどの書店で買っても付いてくる、封入特典ペーパーです。 帯にちゃんと封入が記載されているのも嬉しいところ。 そういうところ、好きです、東京漫画社さん♪ 内容☆ 岳に手を出してしまった一弥、 童貞だったのかどうかを聞いてみると、岳はコクンと首を縦に振る。 一弥はこの時はまだ、 遊びのつもりで仕掛けちゃった…という思いが強いせいもあるのかな、 岳の童貞を食っちまったと知…
いるいる
トキメキと切なさと感動で心臓わしづかみされウルウル(;ω;) ウノハナさんの本は4冊目の購入ですが、これが1番グッときました。 少年漫画のような男臭い内容が作風に見事マッチしてるのがイイ! あくまでボクシングの師弟関係がベースでお話が進み、そこにチラチラとBL的愛情が絡んで絡んで絡んで・・・・胸キュンで萌え禿げました(>∀<) 少年漫画がお好きな人にはハマる作品だと思います! なんだ…
すごくすごく楽しみにしていました。 切なさと色気満載の絵を雑誌で見かける度に、 早くコミック化を!!と念じていました~~嗚呼、やっとこの手に!! 目の怪我でボクシングを断念したトレーナー × 現ボクサー この設定でのお話としては、これはまさに超王道展開!という内容です。 意外性を求める人には物足りないかもしれません。 でも、 DVが当たり前という受けの辛い家庭環境、 そ…
Krovopizza
ウノハナさんの今までの作品の中で 一番シリアスなのではないかと思われる本作品。 切ない話ですが、その分感動も大きく 既刊の中で最も好きな作品です。 攻めの一弥(表紙左)は 元ボクサーで現ボクシングトレーナー。 網膜剥離のためタイトル戦直前で 引退を余儀なくされた一弥は、岳に自身の夢を託し 岳と一緒に世界を目指しています。 しかし病気の再発により左目は悪化する一方。 この…
茶鬼
スポーツもので何が一番萌えるかって、自分にはボクシングとか格闘技なんです! なんといってもルーツの一端に「あしたのジョー」がありますから(笑) トレーナーとボクサーの組み合わせで、話の展開としては自分的には目新しいものではなく、予期される設定と関係で進んでいくのですが 一体なにに引き込みの魅力があるかというと その二人の関係ももちろんではあるのですが、一番はウノハナさんの描く絵の色気な…
ウノハナさん初の J 庭参加~~待ってました!! 「声はして涙は見えぬ濡れ烏」の番外編同人誌です。 こちらは、 社長代理の凛が接待ゴルフに行くことになって~というお話。 (本人はかなり嫌々w) 全然ゴルフなんてしたことがない凛を、 会沢が練習場に連れて行って教えてあげるんですが、 みごとに「スカッ」っと空振りばかり~~ そんな事態に凛は顔を真っ赤にして恥ずかしがった…
山田シャブリエ
ウノハナさんの作品は初読み。 装丁も評価も良いから中もそんな外さないだろうと思いつつタイミングを逃したままでしたが、やっぱり表紙のような淡い色合いと光が似合う素敵な作品でした。 舞台は京都。 大学生の会沢はある日、隣人で同大学の院生である凛の泣き顔に「一目惚れ」をした。そうとなったら後は行動あるのみ。会沢は親しくなろうと、すげなくされても持ち前の明るさでめげずにアプローチを続ける。 ……