total review:281021today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
61/115(合計:1150件)
kurinn
ネタバレ
本編でも士貴への隠れた神門の愛情がそこかしこに伺えて、知らぬは士貴ばかりと思いながら読んでいました。 そしてこちらのコミコミさんの特典ペーパーでは、大阪に出奔した士貴が神門に連れ戻されて家族と縁を切って結婚式を挙げるまでの幕間のお話でした。 お金も実行力もある神門が士貴とお腹の子の為に部屋を模様替えしただけで無く、士貴の生活をサポートするアシスタントや運転手と車まで用意してました。 …
小中大豆 三廼
小中大豆先生の作品は必ず購入してます。 そして、毎回レビューに書いてますがとても引き出しの多い作家様でどのお話も違っててどれもが面白くて大好きです。 今回のお話もタイトルからして、α同士の恋のお話で前途多難な事が窺い知れました。 α同士の恋人達に襲い掛かって来る、Ωと言う敵がどんな罠を仕掛けてくるかとドキドキしながら読みました。 でもね、最初に波乱を持ち込んだΩは神門と士貴に対して…
小中大豆 みずかねりょう
麗音
攻めの紹惟は、海外でも名を知られた有名写真家です。 怜悧な整った顔で艶やかで華のあるアラフォーの傲慢で自信家。 男にも女にもモテるバツ3ですが、永利の評価ではヤリチンのクズ。 いい家の坊ちゃんが何の苦労もなく有名になった天才写真家という感じです。 受けの永利は、そこそこ売れている俳優です。 中性的な美人顔の32歳 紹惟に10年来の片思いで恋人になりたいけれどセフレにしかしてもらえな…
小中大豆 のあ子
執着攻めばかり読む崎
まずはこの本、ネタバレなしで読んで本当に良かった~!!と思った本です。 多少あらすじは読みましたが、少し記憶が薄れた頃に読みました。 結果、これが自分を褒めたいくらいに大正解!! なので多少、内容を伏せつつご紹介させてください。 ネタバレを見たくない方はここでUターンして即購入してください(笑) --------------- 読み始めは、受け視点で片思いが続きます。 …
渋茶
2021年刊、タイトルにある『王と王子』にピピっときた。 挿絵も好きなレーターさんが受け持っているし、久々に新刊に目が向いた。 既に自分好みの年上攻め・年の差、見栄えのいいカップルって事で満足度が満たされつつあったので、オメガバース設定は無くても良かったかもねって考えだったが、読み進めるにつれて浅はかだったと気がついた。 むしろこの話はオメガバースの概念が作中に上手く溶け込んでいるからこ…
てんてん
本品は『王と王子の甘くないα婚』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編後、神門がマンションの模様替えをするお話です。 士貴が神門に連れられて都内の病院に行き、 食事をした後、戻ってきたら 家の様子がまるで変っていて驚きます。 全ての廊下、部屋に滑り止めのカーペットが敷かれ、 リビングの家具もデザイン重視のものから 士貴の座高に合わせて起居がしやすいものに 置き換…
今回は自身で起業した経営者と大企業創業家の御曹司のお話です。 受様が大学祭で攻様に講演会依頼をした事をきっかけに 攻様の伴侶となるまで。 この世界にはアルファ、ベータ、オメガという バース性があります。 アルファは種の頂点に立つ優秀な性とされ ベータは全てにおいて平均的、普遍的な性であり オメがは男女ともに華奢でひ弱で年に何度も発情期があり フェロモンをまき散らす…
白夜と宇太のその後のお話でしたが、2人が恋人同士になってからそう時間は経っていないのが残念でした。 出来るなら宇太が「花」になった話とか、仲間達に白夜との仲がバレた話が読みたかったです。 こちらのお話は本編後間も無くの、思い出の場所で月見酒を楽しむ2人の様子でした。 白夜の好物を密かに薄雲に聞き出して買って来る宇太が健気です。 そして自分は気の利かない男だと反省する白夜が可愛いので…
小中大豆 陵クミコ
小中大豆先生の作品が大好きで、発売されると必ず購入しています。 沢山の引き出しを持っていてどれも安定した面白さで書ける、数少ない作家様の1人だと思っています。 今回は獣人の国のお話でしたが黒狸の宇太の獣姿の描写が可愛くて、彼の幼い時を語る白夜の思い出話にホッコリ来ました。 お話の内容ですが白夜の言動や行動から、直ぐにピンと来てしまうのです。知らぬは宇太ばかりと言ったところでしょう…
あーちゃん2016
先生買い。今まで読んだ小説の中で、もっとも繊細なアルファな気がするお話でした。面白く読めましたが、めっちゃ萌えたかと言われると?なので萌にしました。王道オメガバ話ではないので、変化球がお好きな方によいかも。 大企業の創業家に生まれ、アルファだけあって何でも卒なくこなしている士貴。人脈を期待され、大学祭実行委員会のメンバーとなっています。受けてもらえるわけがないと思っていた講演を、今を時めくビ…