total review:291525today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:62件)
ナリ
銀次郎
ネタバレ
「ファンキーヤンキーベイビーくん」のスピンオフの位置づけとして描かれたこちらの作品。 表紙のラフのような絵も、前作の表紙と合わせたもので、良いな~~と思いました。この荒っぽい鉛筆感が、彼らの戦いや感情の動きを表している気がします。 前作を読まなくても問題なく読めますが、ところどころに前作要素があるので、読むと今作が何倍も楽しく読めるのでは...と思います。 ーーーーーーー感想とネタバレー…
masaBL
”ファンキーヤンキーベイビーくん”スピンオフ ”ファンキー~”ではBLというよりも少年漫画のような喧嘩に重きを置いた作品でしたが、今作は前作同様ヤンキー漫画らしい内容を描きつつBL要素もちゃんと描かれていて滝口(ヤクザ)とのやり取りにドキドキしつつも茅根と井関の関係にキュンキュンもさせられました!! 漢らしい井関は常にかっこよかったぁぁ! 前作から茅根はただもんじゃねぇなぁとは思って…
ポッチ
ナリさんと言えば、某海賊漫画の二次の世界では超絶な人気を誇った作家さま。という事で、ナリさんの作品は某海賊漫画を彷彿とさせるものがあるなあと思いつついつも拝読するのですが。 今作も、 ヤンキーで。 CPのうちのどちらかが料理が得意で。 わんこ攻めに、 チャラ男に見えて実は男前かつ健気な受けさん。 という、非常にナリさんらしい作品だったように思います。 『ファンキーヤン…
いるいる
ファンキーヤンキーベイビーくんのスピンオフみたいです。 私はそれを知らないで単品として読んだのですが楽しめました。 でも前作から読んだ方が理解は深まりそうですね。 前作のメインらしきキャラの名前が上がったり、登場したり、とあったので 先に読んでおけば良かったのかな?とちょっと失敗したかも…(ФωФ;) 内容は書影にも載ってる帯が全てを書いてくれてます。 禁断の背徳感は薄い…
Hinana
前作が大好きだったので期待大で手に取ったナリ先生の新刊ですが、ちょっと期待し過ぎちゃいました。 まずアイドル感が薄い。 アイドルものはあのアイドルならではのキラキラ感が売りだと思いますが、なぜか華やかさが感じられない。。 そして攻めがヘタレ過ぎる!! 受けのことあんた呼びなので強引な感じかと思ってドキドキしていたのに、誤解していきなり受けを襲って酷い言葉を浴びせたり、結構な勘違いヤローでし…
おおおっ! コミカルなバトル漫画の中にBLが混ざってる印象が強かったナリさんですが、 今作は最初からずっと+゚。*BL漫画*。゚+ してました(^ ^)♪ しかし、可愛い絵柄でキツイシーンをブッこむのはお約束なのか。。。 受けが無理矢理されるシーンが含まれます。 汚いオッさんの汚いブツがガッツリ出てくる(;ω;) 苦手な方はご注意下さい。 主軸となるのが表紙にいる5人のアイド…
ぷわっちょ
アイドルグループの冴虎は、幼馴染の漱太郎といつもベッタリ。 特に冴虎は自覚無しですが、二人一組が当たり前。 ある時「漱太郎に甘えてばかりなのは、漱太郎の将来のためにもよくない」と、漱太郎離れを決意します。 元々、漱太郎には自然に甘えていた冴虎ですが、口で弱音など言うタイプではなく、他人に弱音を吐かず一人で抱え込むタイプ。 漱太郎は漱太郎で、冴虎には超過保護ですが不器用。 お互いを思うあま…
フランク
趣味は家庭菜園にキノコ狩り、山菜取りに釣りという貧乏大学生の雅七。幼い頃から自炊生活を送ってきたので料理の腕前はお手の物。 バイト先のレストランが閉店してしまい、代わりのバイトを探していたら「料理教室の先生募集」の広告が目に止まった。1講習5万円という破格の値段につられて応募し即採用。そして雇われた先へ伺ったところ、そこはヤクザのお屋敷だった…。 強面の面々相手にまさかのお料理教室をする事…
萌えました~!! 表紙を見た時、買おうかちょい迷ったんです。 なぜなら受の容姿が小柄で可愛い系だったから。 あんまり可愛い容姿の受好きじゃなくて…。 でも表紙の全体的な雰囲気は好きだし、受の性格が超男前とゆーレビューが多かったので買いました。 買って良かった! 受の雅七くん、ほんと男前! サバサバあっけらかんとしてる。 でも実は複雑な環境で育ってきてたり。 なのに少しもひねく…
ちるちるさんのヤクザ特集で紹介されているのを見て、甘々だけじゃないバイオレンスと紹介されていたので購入。 結果大大正解でした!!!面白い!! 表紙のほんわかっぷりを裏切る笑いとバイオレンスと萌えの配合が絶妙です! カナリツボでした!! 受けが可愛い見た目なのに男前で潔くてカッコイイ!! 痛いシーンもありましたが、受けの精神的強さに助けられました。 攻めが惚れちゃうのも分かります。 そ…