カキネさんのレビュー一覧

愛のびんぞこ。 コミック

カキネ 

びんぞこ

「ラブストン」がわりかし好みだったので、思わずな衝動買いです。
ストーリー的には可もなく不可もなく。な作品が多いのですが、
正直絵が好みすぎてうっかり買ってしまう(*´▽`*)

表題「愛のびんぞこ」
その名の通り、ビン底眼鏡の攻と、その攻に片思いの受なお話。
そもそも二人は元同僚。
とある事件がもとで、攻は視力を急激に弱らせてしまう。
ゆえに、警察をやめて~な現在。
うーだーこ…

2

ラブストン コミック

カキネ 

惚れ薬

これ好き(*´∇`*)筋肉バカで弟属性で、結局世話焼きww
良い感じで転がされてる感じがすごく好き。
姉が捨てた男の面倒を見るとか。
うっかり惚れ薬飲まされちゃうとか。
絆されて「好きかも」に好転しちゃうとか。
絵柄は好きで読ませていただくのですが
まいどまぁまぁかなーというカキネさんの本の中では
なかなかに好きな作品です。
顛末が予想外にピュアなのも萌。

後半は雰囲気かわ…

3

スポットライト・ラヴァー コミック

カキネ 

リンク作で楽しく読めました。

表紙のカラーが綺麗ですね。
カキネさんの作品を読むのはこれが2冊目なんですが、なかなかきゅんとさせられる作品が多いです。
今回は芸能界を舞台にして、それぞれリンクしている3組のカップルが登場します。
タイトルの「スポットライト」はまさに芸能界という感じでいいな~と思いました。
ただ、聴衆向けの「彼」はスポットライトを浴びていてはしても、実は…という設定が良かったです。
3組とも色が違うカ…

0

ラブストン コミック

カキネ 

ダジャレのきいたタイトルもナイス☆

『ラブストン』第1~3話
脳筋のゲンマは大学3年で幼い頃から柔道を続けているDTくん。
ある日薬学部の御厨という男が部屋に押しかけてきます。
ゲンマをDTだとからかい、
借りた2万を倍にして返すと言いながらパチンコですったり
ゲンマは振り回され放題ですが
御厨は以前、真面目な優等生だったと友人に聞き…。

最初は御厨の身勝手さに「なんだこいつは…」って思ったのですが
(居候なのに…

3

ハツこい コミック

カキネ 

読みやすかったです

一件のボロボロなアパートに集まってくる住人と、そのアパートを大切に管理している管理人さんのお話です。
全部で4組のカップルのお話が収録されていて、まずは管理人さんのお話から始まります。
実はこの冒頭の表題作も甘酸っぱくて良かったのですが、私はどちらかと言うと同時収録作の「ノック、ノック、ノッキング」の方が気に入りました。
ちょっと裏社会的な所とか、怖い人が特定の人にだけ優しいとか…というのが…

1

エンド・ラブ コミック

カキネ 

2組の不器用な恋(ネタバレ)

表題作の「エンド・ラブ」
後輩医者×先輩医者
受けの宮野悠季は昔体の弱い男性と付き合っていて、彼の病気を治すために医者になると決めるのですが、彼が様々なことで不安を抱き、二人は別れることになる。
そのせいで悠季は傷つき、もう本気の恋愛はしない、と決めるのですが、後輩の厳原(攻め)から体の関係を言い寄られて、セフレの関係になる二人。
しかし、その昔の恋愛の加害者(高尾満)が入院して来て・・・…

2

まなざしの早鐘 コミック

カキネ 

シリアスすぎないのが読みやすかった

カキネさんの作品を読むのはこれが2冊目です。
絵柄はスッキリと綺麗で見やすかったです。
収録されているのは2組のカップルのお話で、いずれも教師の仕事に就いている若手の4人が主人公です。
雰囲気は2組とも割とシリアスなんですが、シリアスすぎることはないと思います。
表題作では年下攻め様の一途さが、同時収録作品では受け様の明るくて人を思いやれる優しさが印象的でした。
ストーリー展開が一部楽観…

0

ラブストン コミック

カキネ 

柔道家攻め×マッドサイエンティスト受け

柔道部主将のゲンマ(攻め)の家に、姉と結婚するはずだったが破談になったという御厨(受け)が転がり込んでくる。薬学部のホープの御厨は、ゲンマにラブストンという怪しげな惚れ薬を飲ませたり、好き勝手し放題でゲンマは振り回されるばかり。しかし御厨の傍若無人に見えて健気なところが気になり始めてしまう。これは薬の効果なのか、と悩むゲンマだったが…。


可愛いお話でした。
柔道部主将のごっつい攻めが、…

2

MAGAZINE BE×BOY2016年5月号別冊付録アンソロジー「泣けるBL」 グッズ

ますます「ROMEO」にハマります!

他に追ってる作家さんもいないし、付録だけを目当てに読んだことない雑誌買うのもどうかなぁ…と迷ってたんですが、電子版出た途端速攻でポチってました。
電子書籍の手軽さおそるべしw
でもこれ「ROMEO」ファンは迷わず入手しておいていいと思います!

・わたなべあじあ「BLUE BIRD.」
先にレビューしてくださってる皆様のレビューでめちゃくちゃ期待して読みましたが、予想以上に素敵なお話でし…

3

ラブストン コミック

カキネ 

雑誌と見比べて。

私的に表題の作品は 好きでした。

雑誌を読んだときから好きで、
内容は…詳しく書かないけれども
基本的に、この表題作品は、攻めが中心の内容ではない気がします。
受けを中心に、受けが攻めを引きずり込んでく感じ。


私は、攻めのもやっと感が良かったです。

ストーリーも展開速度があれだけ早く完結がもったいなかったと思ってますが、『読んでいて読みやすい』ですよ。

そして、ど…

1
PAGE TOP